月別: 2009年6月

アニメ
2009.06/26 18:08

明後日6/28 エコアニメ「SAVE THE FUTURE 川の光」とメイキング番組が再放送

先週6/20に放送されたエコアニメ「川の光」とメイキング番組が、BS2で再放送される模様。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20090628/001/12-1000.html

今回再放送されるのは「あなたのアンコール サンデー」枠で、本放送時とは逆に、本編→メイキングの順で放送されるとのこと。

6/28 10:00〜 アニメ「川の光」
6/28 11:18〜 「川の光」を求めて〜密着!長編アニメの舞台裏〜(11:20〜の情報もあり)

NHK BS2で。


<関連>
・エコアニメ「SAVE THE FUTURE 川の光」は本日6/20放送–山本二三/丹内司/原恵一らが参加
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-06-20



続きを読む
DVDソフト
2009.06/26 17:45

セルDVD映像配信サービス「DVD Burning」が終了

本日「DVD Burning」を運営するKDDIより配信されたメールによれば、2009年9月25日(金)をもって「DVD Burning」のサービスを終了するとの事。
http://www.dvd-burn.jp/public/contents/information/20090626.html

ということで、2009年の9月にオープンした「DVD Burning」が、わずか2年で終了に。

7/01 新規の会員登録受付が終了、

8/10 お試し会員の支払い情報の登録が終了、

9/10 全商品の購入受付が終了(購入済み商品の焼込みは9/25まで)

という段取りとなっているそうで、アブ・アイワークス作品などのクラシックアニメや鉄道もの、オリエンタルラジオなどお笑いのショートフィルム集など、DVD未発売というタイトルも多数ある様なので、欲しい作品がある人は急いだ方がよさげですな。
http://www.dvd-burn.jp/public/lists/unsale_all_01.html

なお、2009年7月10日(水)より「謝恩キャンペーン」を開始するとのことなので、何か買うにしてもそれまで待っていた方がよさげかもですな。


AV Watchの記事によれば、「2009年の4~5の月間利用者数は約500人で、ピーク時期の1/3~1/4程度になっていた(KDDI広報部)」とのことで、想像以上に利用者数は少なかったみたいですな、、、。


<関連>
・セルDVD映像配信サービス「DVD Burning」が今日から始まった、、、けど
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-09-27
・セルDVD映像配信サービス「DVD Burning」がオープンから2ヶ月経った、、、けど
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-11-28
・[ITmedia +D]自宅で「焼く」DVDダウンロードは夏に花開く?
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-11-28-2


続きを読む
映画
2009.06/26 16:39

20世紀FOXが日本語吹替版DVDスペシャルサイト「吹替の帝王」をオープンしていた

20世紀FOXが、日本語吹替版を収録したDVDのスペシャルサイト「吹替の帝王」をオープンしていた。
http://video.foxjapan.com/fukikae/

サイトには、とり・みきのコラムや、『北国の帝王』『華麗なる賭け』『大陸横断超特急』『スペースボール』を紹介した特設ページ、TV版吹替を収録した既発売タイトルの「スタジオ・クラシック吹替リスト」、現時点では未掲載ながら「声優インタビュー」も企画されている模様。

「スタジオ・クラシック吹替リスト」は吹替声優も掲載されていて、声優の確認などには重宝しそうな感じですな。


「ヘルハウス」BD化の暁には、是非吹替入りにして欲しいなぁ、、。




続きを読む