月別: 2009年5月

アニメ
2009.05/01 14:00

BS2「BS永遠の音楽 アニメ主題歌大全集」は明日2009.5/2放送

BS2「BS永遠の音楽 アニメ主題歌大全集(2009)」は明日5/2放送。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20090502/001/12-2000.html

5回目となるアニメ主題歌大全集。今回も、日本アニメ黎明(れいめい)期の1960年代の作品や海外アニメメドレー、手塚治虫アニメをオーケストラの演奏で聴くコーナーなど、見どころ満載。今テレビや映画で話題の「ヤッターマン」のテーマを生んだ山本正之のミニライブにも注目。「ゲゲゲの鬼太郎」「みなしごハッチ」など初登場の曲も合わせて53曲、一挙にお届けする。東京・NHKホールで収録。

NHKのサイトで発表されている曲目は以下の通り。
今回もアニソンらしいアニソンを一挙に聴かせてもらえるだけでなく、なんと森口博子が「ETERNAL WIND」(ガンダムF91)を唄う模様。

放送は、明日2009.5/2 20:00〜22:00 NHK BS2で。

天才バカボン 石川進、ささきいさお、水木一郎、前川陽子、堀江美都子、森本英世、森口博子、ドリーミング、bless4
ひみつのアッコちゃん 堀江美都子
コンバトラーVのテーマ 水木一郎
行けタイガーマスク 森本英世
オバケのQ太郎 石川進
キューティーハニー 前川陽子
たたかえ!キャシャーン ささきいさお
アンパンマンのマーチ ドリーミング
ムーンライト伝説 中川翔子
愛をとりもどせ!! ムッシュ吉崎
創聖のアクエリオン AKINOwithbless4
ジャングル大帝 平野忠彦
レオのうた 弘田三枝子
ふしぎなメルモ ドリーミング
海のトリトン 水木一郎
リボンの騎士 前川陽子
鉄腕アトム 平野忠彦、弘田三枝子、前川陽子、水木一郎、森口博子、ドリーミング、中川翔子、bless4
タイムボカンの歌 山本正之、NHK東京児童合唱団
オタスケマンの歌 山本正之、NHK東京児童合唱団
おじゃまんが山田くん 山本正之、さとまさのり、NHK東京児童合唱団
銀河旋風ブライガー たいらいさお、山本正之
ヤッターマンの歌 山本正之、NHK東京児童合唱団
とべ!グレンダイザー ささきいさお
すきだッダンガードA ささきいさお
けろっこデメタン 堀江美都子
魔女っ子チックル 堀江美都子
鋼鉄ジーグのうた 水木一郎
ローラーヒーロー・ムテキング 水木一郎
POPEYE 石川進、ささきいさお、前川陽子、水木一郎、ドリーミング、bless4
少年シンドバッド bless4
キングコング 前川陽子、bless4
チキチキマシン猛レース ささきいさお、bless4
スーパースリー 石川進、ささきいさお、水木一郎
トムとジェリー 石川進、ささきいさお、前川陽子、水木一郎、bless4
アクビ娘 堀江美都子
みなしごのバラード 森本英世
ETERNAL WIND 森口博子
CHANGE J−Min
AFTER THE RAIN cossami
マッハGO GO GO ささきいさお、水木一郎、森本英世、bless4
ビッグX 堀江美都子、前川陽子、森口博子、ドリーミング
ひょっこりひょうたん島 前川陽子
ぼくらのパーマン 石川進、堀江美都子
スーパー・ジェッター bless4
宇宙少年ソラン ドリーミング
遊星少年パピイ デュークエイセス
鉄人28号 デュークエイセス
宇宙戦艦ヤマト ささきいさお
ゲゲゲの鬼太郎 熊倉一雄
みなしごハッチ しまざき由理
マジンガーZ 水木一郎
キャンディ・キャンディ 堀江美都子
ガッチャマンの歌 子門真人

また、5/22、5/29には、「BS熱中夜話」がアニメソングナイト(前・後編)を放送。
こちらは水木一郎、堀江美都子、May’n、福山芳樹、田中公平、神前暁がゲストとのこと。


<関連>
・明日8/10「BS永遠の音楽 アニメ主題歌大全集(2009)」がBS2で再放送–アニソンのど自慢/久石譲in武道館/中川翔子ツアーも
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-09



続きを読む
TV番組
2009.05/01 11:01

BSとスカパーの2009年06月ラインナップがボチボチ掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。

BSとスカパーの2009年06月ラインナップがボチボチ掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。

まず、NHK BS2では「宇宙水爆戦」を放送。国内版DVDは出てないと思うので、これは是非録っておきたい1本。
BShiでは「ワイルドバンチ」と「大菩薩峠」が。

そして、ファミ劇では出崎統がチーフ・ディレクターやコンテで参加している「ハゼドン」を放送。
この辺りは資料的にも揃えたかったけど、結構手に入りづらかったのですげえ助かりますな。

日テレプラスでは「夜逃げ屋本舗」が(国分太一が出てるからダメかと思ってたのに!)。録り逃がしてた奥貫薫ep.の#8、9をやっと録れるよ(・∀・) それから、「星の金貨」も良い機会なので録っとく。

テレ朝チャンネルでは明日5/2に地上波で新作も放送される「狩矢父娘シリーズ」を放送。
ここはいつもシリーズが中途半端で終わっちゃって、何ヶ月も開けないと全部やってくれなかったりするのが困るんだけども、今回はどうなるか、、、。


という事で、catalinaが気になる番組は以下のとおり。

●NHK-BS(http://www.nhk.or.jp/bs/
<BS2>
2009/06/08 24:40 – 26:10 衛星映画劇場 宇宙水爆戦
2009/06/25 24:40 – 26:14 衛星映画劇場 埋もれ木

<BShi>
2009/06/05 21:30 – 23:12 ハイビジョン プレミアム シネマ 恋におぼれて
2009/06/07 13:00 – 14:59 ハイビジョン時代劇シネマ 大菩薩峠
2009/06/14 13:00 – 14:46 ハイビジョン時代劇シネマ 大菩薩峠 第二部
2009/06/16 23:00 – 24:57 ハイビジョンシネマ 大統領の理髪師
2009/06/21 13:00 – 14:45 ハイビジョン時代劇シネマ 大菩薩峠 完結篇
2009/06/28 13:00 – 15:26 ハイビジョン時代劇シネマ ワイルドバンチ
2009/06/27 23:30 – 25:15 マインド・ゲーム

●WOWOW(http://www.wowow.co.jp/
2009/06/04 05:00 Shopgirl/恋の商品価値
2009/06/05 10:40 ブラッドウルフ
2009/06/05 18:00 HOME 空から見た地球
2009/06/06 12:00 犬と私の10の約束
2009/06/06 20:00 光の六つのしるし
2009/06/07 02:00 靴をなくした天使
2009/06/07 08:00 白鯨
2009/06/07 13:30 フィフス・エレメント
2009/06/07 20:00 クローバーフィールド/HAKAISHA
2009/06/08 08:00 頭上の敵機
2009/06/08 11:50 ウルフ
2009/06/09 08:00 キリマンジャロの雪
2009/06/09 22:00 ワイルド・ブロウ
2009/06/10 02:30 ライトアップ!イルミネーション大戦争
2009/06/10 08:00 拳銃王
2009/06/11 00:00 君のためなら千回でも
2009/06/11 18:30 イル・ポスティーノ
2009/06/12 00:00 百万円と苦虫女
2009/06/13 00:10 エイリアン/ディレクターズ・カット
2009/06/13 02:10 プレデター
2009/06/13 04:00 エイリアン4[完全版]
2009/06/13 06:00 KIDS
2009/06/13 14:20 デイ・アフター・トゥモロー
2009/06/14 00:00 今日も僕は殺される
2009/06/14 14:20 最高の人生の見つけ方
2009/06/14 20:00 王妃の紋章
2009/06/16 04:00 必殺仕掛人
2009/06/16 05:30 多重人格・シビルの記憶
2009/06/16 22:00 ことの終わり
2009/06/17 03:10 ブラッドレインII
2009/06/17 04:50 ビッグ・ウェンズデー
2009/06/18 00:00 ダージリン急行
2009/06/18 21:00 ゴーン・ベイビー・ゴーン
2009/06/19 00:00 結婚しようよ
2009/06/19 04:40 遙かなる山の呼び声
2009/06/19 22:30 ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!
2009/06/20 14:10 バンディダス
2009/06/21 07:50 按摩と女
2009/06/21 11:00 ブルーサンダー
2009/06/21 20:00 ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
2009/06/22 11:30 ナイロビの蜂
2009/06/23 17:00 彼女が水着にきがえたら
2009/06/24 17:05 波の数だけ抱きしめて
2009/06/25 19:05 スノー・エンジェル
2009/06/26 17:00 オーシャンズ11
2009/06/27 12:00 ビロウ
2009/06/27 18:00 ザ・ワイルド
2009/06/28 08:20 誰が電気自動車を殺したか?

●スター・チャンネルHV(http://www.star-ch.jp/index.php
※録画タイトル選別中

●キッズステーション(http://www.kids-station.com/
★本記事最終更新時点では未掲載

●ANIMAX(http://www.animax.co.jp/
・新規録画番組なし

●Cartoon Network(http://www.cartoon.co.jp/
・新規録画番組なし

●AT-X(http://www.at-x.com/
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック

●Super! drama TV(http://www.superdramatv.com/
・新規録画番組なし

●AXN(http://www.axn.co.jp/
・新規録画番組なし

●Mystery Channel(http://www.mystery.co.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載

●LaLa TV HD(http://www.lala.tv/
・新規録画番組なし

●ムービープラスHD(http://www.movieplus.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載

●Cinefil Imagica(http://cinefilimagica.com/
・新規録画番組なし

●ザ・シネマ(http://www.thecinema.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載

●CS GyaO(http://www.csgyao.jp/
・新規録画番組なし

●ファミリー劇場(http://www.fami-geki.com/
・ハゼドン
※要・詳細番組表再チェック

●チャンネルNECO(http://www.necoweb.com/
・歌謡曲だよ、人生は

●ホームドラマチャンネル(http://www.homedrama-ch.com/
・びんた

●日本映画専門チャンネルHD(http://www.nihon-eiga.com/
※録画タイトル選別中

●時代劇専門チャンネル(http://www.jidaigeki.com/
・眠狂四郎円月殺法

●東映チャンネル(http://www.toeich.jp/
・新規録画番組なし

●衛星劇場(http://www.eigeki.com/
・新規録画番組なし

●日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/
・星の金貨-Die Sterntaler-
・夜逃げ屋本舗

●TBSチャンネル(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
・宮沢りえの「悪魔をやっつけろ!」
・オシャレ泥棒
・オンナって不思議
・20歳の結婚

●フジテレビONE+TWO+NEXT(http://www.fujitv.co.jp/cs/
★本記事最終更新時点では未掲載

●テレ朝チャンネル(http://www.tv-asahi-channel.com/
・山村美紗サスペンス 京都貴船川殺人事件
・山村美沙サスペンス 京都~札幌雪まつり連続殺人
・山村美沙サスペンス 狩矢父娘シリーズ③ 京都紅葉寺殺人事件
※要・詳細番組表再チェック

●EXエンタテイメント(http://entame.express.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載

●MONDO21(http://www.mondo21.net/
・岡田斗司夫のプチクリ学園(再録画)

●Discovery Channel(http://japan.discovery.com/
★本記事最終更新時点では未掲載

●Animal Planet(http://japan.discovery.com/animal-planet/
★本記事最終更新時点では未掲載

●THE HISTORY CHANNEL(http://www.historychannel.co.jp/
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック

●チャンネル銀河(http://www.ch-ginga.jp/
・新規録画番組なし


<関連>
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! スカパー!e2[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]

続きを読む
日本映画専門チャンネル放送映画ラインナップ
2009.05/01 10:36

日本映画専門チャンネル 2009年06月の放送作品一覧

日本映画専門チャンネルのサイトが、2009年06月のラインナップを掲載していた。
http://www.nihon-eiga.com/

速報の通り、6月は木村大作の「劔岳 点の記」公開記念として、「光の魔術師・映画キャメラマンたちの仕事」という企画が。
傑作・名作がずらりという感じだけども、「物語の核心を見失わないキャメラマン・長沼六男」とか半ば無理やりなキャッチフレーズはいかがなものか(笑)
「朗読紀行 にっぽんの名作」からは塚本晋也の「とかげ」と、中田秀夫の「墨東綺譚」を放送。

なお、現在放送中の番宣によれば、7月からの「日曜邦画劇場」では10週連続スペシャルとして「ハッピーフライト」「スカイ・クロラ」「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」「ただ、君を愛してる」「大奥 [スペシャル・エディション版]」などを放送する模様。


ということで、日本映画専門チャンネル 2009年06月の放送作品一覧

◆ 木村大作初監督作「劔岳 点の記」6.20公開記念 光の魔術師・映画キャメラマンたちの仕事
<キャメラマンは監督の女房役・宮川一夫(1908~1999年)>
雨月物語  1953  モノクロ
監督:溝口健二 原作:上田秋成 出演者:京マチ子/水戸光子/田中絹代/森雅之

<「天皇」と呼ばれた男・宮島義勇(1910~1998年)>
怪談  1965  カラー
監督:小林正樹 原作:小泉八雲 出演者:新珠三千代/岸惠子/中村賀津雄/中村翫右衛門

<確信を持った映像表現ができるキャメラマン・姫田眞佐久(1916年~1997年)>
青春の蹉跌  1974  カラー
監督:神代辰巳 原作:石川達三 出演者:萩原健一/桃井かおり/檀ふみ/河原崎健三

<ト書きが撮れるキャメラマン・岡崎宏三(1919~2005年)>
喜劇 とんかつ一代  1963  カラー  未ビデオ化
監督:川島雄三 原作:八住利雄 出演者:森繁久彌/加東大介/三木のり平/フランキー堺

<重厚で骨太なキャメラマン・斎藤孝雄(1929年~)>
優駿 ORACION  1988  カラー
監督:杉田成道 原作:宮本輝 出演者:斉藤由貴/緒形直人/吉岡秀隆/緒形拳

<写真から映画へ・森田富士郎1927年~)>
女殺油地獄  1992  カラー
監督:五社英雄 原作:近松門左衛門 出演者:樋口可南子/藤谷美和子/堤真一/長門裕之

<飽きのこない長廻しで俳優を輝かせる名手・仙元誠三(1938年~)>
早春物語  1985  カラー
監督:澤井信一郎 原作:赤川次郎 出演者:原田知世/林隆三/田中邦衛/由紀さおり

<“撮影監督”ではなくキャメラマンとして現場に臨む男・木村大作(1939年~)>
駅 STATION  1981  カラー
監督:降旗康男 出演者:高倉健/倍賞千恵子/いしだあゆみ/古手川祐子

<「空間を撮る」キャメラマン・田村正毅(1939年~)>
ウンタマギルー  1989  カラー
監督:高嶺剛 出演者:小林薫/戸川純/ジョン・セイルズ/青山知可子

<物語の核心を見失わないキャメラマン・長沼六男(1945年~)>
おろしや国酔夢譚  1992  カラー
監督:佐藤純彌 原作:井上靖  出演者:緒形拳/西田敏行/オレグ・ヤンコフスキー/江守徹

<木村大作初監督作のメイキングも放送>
メイキング・オブ・「劔岳 点の記」  2009  カラー
出演者:木村大作


◆ 6・7月連続企画 監督 吉村公三郎 枠(フレーム)に見つめた大映女優
慾望  1953  モノクロ  未ビデオ化
監督:吉村公三郎 出演者:水戸光子/菅原謙二/長谷川裕見子/乙羽信子

千羽鶴  1953  モノクロ
監督:吉村公三郎 原作:川端康成 出演者:木暮実千代/乙羽信子/木村三津子/杉村春子

西陣の姉妹  1952  モノクロ  未ビデオ化
監督:吉村公三郎 出演者:宮城野由美子/三浦光子/津村悠子/田中絹代

夜の河  1956  カラー
監督:吉村公三郎 原作:澤野久雄 出演者:山本富士子/小野道子/川崎敬三/上原謙

自由学校  1951  モノクロ
監督:吉村公三郎 原作:獅子文六 出演者:木暮実千代/小野文春/京マチ子/藤田進

貴族の階段  1959  カラー  未ビデオ化
監督:吉村公三郎 原作:武田泰淳 出演者:叶順子/金田一敦子/本郷功次郎/菅原謙二

地上  1957  カラー
監督:吉村公三郎 原作:島田清次郎 出演者:川口浩/野添ひとみ/香川京子/川崎敬三


◆ ATG・アーカイヴ スペシャル 6・7月連続企画 デビュー50周年 闘う映画作家 大島渚
忍者武芸帳  1967  モノクロ
監督:大島渚 原作:白土三平 出演者:(声)山本圭/戸浦六宏/小山明子/佐藤慶 (語り手)小沢昭一

絞死刑  1968  モノクロ
監督:大島渚 出演者:佐藤慶/渡辺文雄/小山明子/尹隆道

新宿泥棒日記  1969  モノクロ
監督:大島渚 出演者:横尾忠則/横山リエ/田辺茂一/唐十郎


◆ ~3ヶ月連続企画~生誕100年 原作・松本清張 映像の世界
詩城の旅びと(TVドラマ)  1989  カラー  未ビデオ化/<サブタイトル> 第1話「投書の女」、第2話「謎の過去」、第3話「追跡」、第4話「告白」、第5話「愛の運命(さだめ)」
詳細:#1、#2、#3、#4、#5 監督:(演出)吉村芳之 原作:松本清張 出演者:緒形拳/根津甚八/富司純子/中川安奈

天才画の女(TVドラマ)  1980  カラー  未ビデオ化
詳細:#1、#2、#3 監督:(演出)高橋康夫 原作:松本清張 出演者:竹下景子/鹿賀丈史/佐藤慶/山田吾一

虚飾の花園(TVドラマ)  1978  カラー  未ビデオ化
監督:(演出)樋口昌弘 原作:松本清張「獄衣のない女囚」 出演者:岡田嘉子/奈良岡朋子/内藤武敏/重山規子

一年半待て(TVドラマ)  1978  カラー  未ビデオ化
監督:(演出)高野喜世志 原作:松本清張 出演者:香山美子/南風洋子/藤岡弘/早川保

たずね人(TVドラマ)  1977  カラー  未ビデオ化
監督:(演出)重光亨彦 原作:松本清張 出演者:林隆三/鰐淵晴子/河津清三郎/小山明子

愛の断層(TVドラマ)  1975  カラー
監督:(演出)岡田勝 原作:松本清張「寒流」 出演者:平幹二朗/中谷一郎/香山美子/殿山泰司

事故(TVドラマ)  1975  カラー
監督:(演出)松本美彦 原作:松本清張 出演者:田村高廣/山本陽子/野際陽子/佐野浅夫

霧の旗(TVドラマ)  1972  カラー  未ビデオ化
詳細:#1、#2、#3、#4、#5 監督:(演出)大原誠 原作:松本清張 出演者:森雅之/岡田茉莉子/植木まり子/柴田侊彦

氷雨(TVドラマ)  1959  モノクロ
監督:(演出)永山弘 原作:松本清張 出演者:淡島千景/西村晃/佐分利信/久米明

再放送  ザ・商社(TVドラマ)  1980  カラー
詳細:#1、#2、#3、#4 監督:(演出)和田勉 原作:松本清張「空の城」 出演者:山崎努/夏目雅子/片岡仁左衛門/中村玉緒

再放送  この人 「松本清張ショー」 人とふれあい演歌に酔って祇園太鼓に夢語る  1982  カラー  未ビデオ化
出演者:松本清張/黒柳徹子/島田陽子/都はるみ

再放送  戦後文学界の巨人 松本清張の原点  2009  カラー


◆ Dear Woman 映画の中の彼女と友だち
LOVE MY LIFE ラブ マイ ライフ  2006  カラー
監督:川野浩司 原作:やまじえびね 出演者:吉井怜/今宿麻美/石田衣良/高橋一生

コンナオトナノオンナノコ  2007  カラー
監督:冨永昌敬 原作:安彦麻理絵 出演者:エリカ/桃生亜希子/水橋研二/斉藤陽一郎

再放送  花とアリス  2004  カラー
監督:岩井俊二 出演者:鈴木杏/蒼井優/郭智博/相田翔子

再放送  海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ  2006  カラー
監督:太田隆文 出演者:佐津川愛美/谷村美月/芳賀優里亜/東亜優

再放送  blue  2003  カラー
監督:安藤尋 原作:魚喃キリコ 出演者:市川実日子/小西真奈美/今宿麻美/高岡蒼佑


◆ 朗読紀行 にっぽんの名作
とかげ  2003  カラー  未ビデオ化
監督:(演出)塚本晋也 原作:吉本ばなな 出演者:(朗読)りょう

墨東綺譚  2003  カラー  未ビデオ化
監督:(演出)中田秀夫 原作:永井荷風 出演者:(朗読)麻生祐未

再放送  風の又三郎  2003  カラー  CS初 / 未ビデオ化
監督:(演出)黒沢清 原作:宮沢賢治 出演者:(朗読)小泉今日子

再放送  火宅の人  2003  カラー  CS初 / 未ビデオ化
監督:(演出)河瀨直美 原作:檀一雄 出演者:(朗読)うじきつよし


◆ 映画の達人2~End Credits~
映画の達人2~End Credits~  2009  カラー
出演者:宅間孝行/大和田美帆/秋元優里/塩原恒夫

映画の達人2~End Credits~  2009  カラー
出演者:宅間孝行/大和田美帆/秋元優里/塩原恒夫/宮城島卓夫(パナビジョン)

映画の達人2~End Credits~  2009  カラー
出演者:宅間孝行/大和田美帆/秋元優里/塩原恒夫/【ゲスト】種田陽平(「アマルフィ 女神の報酬」美術監督)

映画の達人2~End Credits~  2009  カラー
出演者:宅間孝行/大和田美帆/秋元優里/塩原恒夫

映画の達人2~End Credits~  2009  カラー
出演者:宅間孝行/大和田美帆/秋元優里/塩原恒夫/【ゲスト】木村大作


◆ 日曜邦画劇場
大帝の剣  2007  カラー  5.1ch
監督:堤幸彦 原作:夢枕獏 出演者:阿部寛/長谷川京子/宮藤官九郎/黒木メイサ

陽気なギャングが地球を回す  2006  カラー  5.1ch
監督:前田哲 原作:伊坂幸太郎 出演者:大沢たかお/鈴木京香/松田翔太/佐藤浩市

かぞくのひけつ  2006  カラー
監督:小林聖太郎 出演者:久野雅弘/秋野暢子/桂雀々/谷村美月

チェスト!  2008  カラー
監督:雑賀俊郎 原作:登坂恵里香 出演者:高橋賢人/御厨響一/中嶋和也/松下奈緒

再放送  涙そうそう  2006  カラー  5.1ch
監督:土井裕泰 出演者:妻夫木聡/長澤まさみ/麻生久美子/塚本高史

再放送  笑う大天使(ミカエル)  2006  カラー
監督:小田一生 VFX:小田一生 原作:川原泉 出演者:上野樹里/関めぐみ/平愛梨/伊勢谷友介

再放送  クワイエットルームにようこそ  2007  カラー  5.1ch
監督:松尾スズキ 出演者:内田有紀/宮藤官九郎/蒼井優/りょう

再放送  あなたを忘れない  2007  カラー  日韓合作
監督:花堂純次 原作:シン・ユンチャン/カン・ヒボン/佐桑徹 出演者:イ・テソン/マーキー/竹中直人/金子貴俊

再放送  LOFT  2006  カラー
監督:黒沢清 出演者:中谷美紀/豊川悦司/西島秀俊/安達祐実


◆ 月曜娯楽シアター
黒の挑戦者  1964  カラー
監督:村山三男 原作:島田一男「屍蝋の市場」より 出演者:田宮二郎/坪内ミキ子/久保菜穂子/山茶花究

黒の凶器  1964  モノクロ
監督:井上昭 原作:梶山季之「影の凶器」より 出演者:田宮二郎/浜田ゆう子/金子信雄/根上淳

黒の切り札  1964  モノクロ
監督:井上梅次 出演者:田宮二郎/宇津井健/藤由紀子/待田京介

黒の超特急  1964  モノクロ
監督:増村保造 原作:梶山季之「夢の超特急」より 出演者:田宮二郎/藤由紀子/船越英二/加東大介

再放送  黒の商標(トレードマーク)  1963  モノクロ
監督:弓削太郎 原作:邦光史郎「仮面の商標」より 出演者:宇津井健/藤由紀子/高松英郎/江波杏子

再放送  黒の駐車場  1963  モノクロ
監督:弓削太郎 原作:黒岩重吾「廃墟の唇」より 出演者:田宮二郎/藤由紀子/中田康子/穂高のり子

再放送  黒の爆走  1964  モノクロ
監督:富本壮吉 出演者:田宮二郎/藤由紀子/滝瑛子/藤巻潤


◆ メモリーズ-我が心の日本映画-
<ゲスト編>
ジム・オルーク インタビュー  2009  カラー

赤い殺意  1964  モノクロ
監督:今村昌平 原作:藤原審爾 出演者:春川ますみ/西村晃/露口茂/北林谷栄

<リクエスト編>
女競輪王  1956  モノクロ
監督:小森白 原作:竹森一男 「慾望の広場」 出演者:前田通子/江畑絢子/杉山弘太郎/沼田曜一

これが青春だ!  1966  カラー
監督:松森健 出演者:夏木陽介/藤山陽子/団令子/三木のり平

東京博徒  1967  カラー  未ビデオ化
監督:安田公義 出演者:田宮二郎/藤村志保/天知茂/春川ますみ

再放送  二人だけの橋  1958  モノクロ  未ビデオ化
監督:丸山誠治 原作:早乙女勝元「美しい橋」より 出演者:久保明/久保賢/水野久美/加東大介

再放送  グアム島珍道中  1973  カラー  未ビデオ化
監督:岩内克己 出演者:井上順/酒井和歌子/森光子/青木英美


◆ ATG・アーカイヴ
再放送  変奏曲  1976  カラー
監督:中平康 原作:五木寛之 出演者:麻生れい子/佐藤亜土/松橋登/パトリシア・ブールドレル

再放送  人間蒸発  1967  モノクロ
監督:今村昌平 出演者:露口茂/早川佳江

再放送  原子力戦争 Lost Love  1978  カラー
監督:黒木和雄 原作:田原総一朗 出演者:原田芳雄/山口小夜子/風吹ジュン/佐藤慶


◆ 土曜シネマ ヒットパレード
椿山課長の七日間  2006  カラー  5.1ch
監督:河野圭太 原作:浅田次郎 出演者:西田敏行/伊東美咲/成宮寛貴/余貴美子

子猫の涙  2008  カラー  TV初
監督:森岡利行 原作:森岡利行「路地裏の優しい猫」 出演者:武田真治/広末涼子/藤本七海/紺野まひる

アヒルと鴨のコインロッカー  2007  カラー
監督:中村義洋 原作:伊坂幸太郎 出演者:濱田岳/瑛太/関めぐみ/松田龍平

再放送  g@me.  2003  カラー
監督:井坂聡 原作:東野圭吾「ゲームの名は誘拐」 出演者:藤木直人/仲間由紀恵/宇崎竜童/石橋凌


◆ 成瀬巳喜男劇場
女人哀愁  1937  モノクロ
監督:(演出)成瀬巳喜男 原作:成瀬巳喜男 出演者:入江たか子/堤眞佐子/清川玉枝/佐伯秀男

ひき逃げ  1966  モノクロ
監督:成瀬巳喜男 出演者:高峰秀子/司葉子/加東大介/黒沢年男

再放送  くちづけ  1955  モノクロ  未ビデオ化
監督:成瀬巳喜男/鈴木英夫/筧正典 原作:石坂洋次郎「霧の中の少女」 出演者:高峰秀子/上原謙/中村メイコ/小林桂樹


◆ 続々登場!話題作
メイキング・オブ・「アマルフィ 女神の報酬」  2009  カラー

再放送  メイキング・オブ・「BABY BABY BABY!」  2009  カラー
出演者:観月ありさ/松下由樹/藤木直人/谷原章介ほか (MC)益若つばさ/オードリー

アフロサムライ [劇場版]〈R-15〉  2007  カラー
監督:木﨑文智 原作:岡崎能士 出演者:(声)サミュエル・L・ジャクソン/ケリー・フー/ロン・パールマン

古都  1980  カラー
監督:市川崑 原作:川端康成 出演者:山口百恵/岸恵子/三浦友和/沖雅也

殺人容疑者  1952  モノクロ
監督:鈴木英夫/船橋比呂志 出演者:丹波哲郎/土屋嘉男/石島房太郎/恩田清二郎

野獣刑事  1982  カラー
監督:工藤栄一 出演者:緒形拳/いしだあゆみ/泉谷しげる/益岡徹

お父さんはお人好し  1955  モノクロ
監督:斎藤寅次郎 原作:長沖一 出演者:花菱アチャコ/浪花千栄子/堺駿二/益田キートン

誰よりも金を愛す  1961  モノクロ
監督:斎藤寅次郎 出演者:三木のり平/トニー谷/浜野桂子/市川寿美礼

再放送  風のダドゥ  2006  カラー  5.1ch
監督:中田新一 出演者:榎木孝明/木村文乃/勝野洋/犬塚弘

再放送  折り梅  2002  カラー
監督:松井久子 原作:小菅もと子「忘れても、しあわせ」 出演者:原田美枝子/吉行和子/トミーズ雅/加藤登紀子

再放送  レイクサイド マーダーケース  2005  カラー
監督:青山真治 原作:東野圭吾「レイクサイド」 出演者:役所広司/薬師丸ひろ子/柄本明/豊川悦司

再放送  赤い文化住宅の初子  2007  カラー
監督:タナダユキ 原作:松田洋子 出演者:東亜優/塩谷瞬/佐野和真/坂井真紀

再放送  16[jyu-roku]  2007  カラー
監督:奥原浩志 出演者:東亜優/柄本時生/小市慢太郎/徳井優

現金と美女と三悪人  1950  モノクロ  未ビデオ化
監督:市川崑 原作:木村荘十 出演者:藤田進/利根はる恵/堀雄二/東野英治郎

福耳  2003  カラー
監督:瀧川治水 出演者:宮藤官九郎/田中邦衛/司葉子/宝田明

再放送  バッテリー  2007  カラー  5.1ch
監督:滝田洋二郎 原作:あさのあつこ 出演者:林遣都/山田健太/天海祐希/菅原文太

再放送  秘密  1999  カラー
監督:滝田洋二郎 原作:東野圭吾 出演者:広末涼子/小林薫/金子賢/岸本加世子

再放送  コミック雑誌なんかいらない![劇場オリジナル版]  1986  カラー
監督:滝田洋二郎 出演者:内田裕也/麻生祐未/ビートたけし/郷ひろみ

再放送  病院へ行こう  1990  カラー
監督:滝田洋二郎 出演者:真田広之/薬師丸ひろ子/大地康雄/斉藤慶子

再放送  シャ乱Qの演歌の花道  1997  カラー
監督:滝田洋二郎 出演者:シャ乱Q/陣内孝則/瀬戸朝香/森高千里

再放送  眠らない街 新宿鮫  1993  カラー
監督:滝田洋二郎 原作:大沢在昌 出演者:真田広之/田中美奈子/奥田瑛二/室田日出男

再放送  愛しのハーフ・ムーン  1987  カラー
監督:滝田洋二郎 原作:原田美枝子 出演者:伊藤麻衣子/石黒賢/堀江しのぶ/嶋大輔

再放送  バッシング  2005  カラー
監督:小林政広 出演者:占部房子/大塚寧々/香川照之/田中隆三

再放送  歩く、人  2001  カラー
監督:小林政広 出演者:緒形拳/香川照之/林 泰文/大塚寧々

再放送  KOROSHI 殺し  2000  カラー
監督:小林政広 出演者:石橋凌/大塚寧々/光石研/緒形拳

再放送  海賊版=BOOTLEG FILM  1999  モノクロ
監督:小林政広 出演者:椎名桔平/柄本明/中野若葉/北村一輝

再放送  幸福 Shiawase  2008  カラー  TV初/未ビデオ化
監督:小林政広 出演者:石橋凌/桜井明美/柄本明/香川照之

再放送  愛の予感  2007  カラー  TV初(PPV除く)
監督:小林政広 出演者:小林政広/渡辺真起子

再放送  フリック〈R-15〉  2005  カラー  TV初
監督:小林政広 原作:原案:小林政広 出演者:香川照之/田辺誠一/大塚寧々/高田渡

再放送  CLOSING TIME  1996  カラー
監督:小林政広 出演者:深水三章/夏木マリ/中原丈雄/北村康(現・北村一輝)


<関連>
「朗読紀行 にっぽんの名作」シリーズ不完全リスト
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
日本映画専門チャンネル ラインナップ

[PR]期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! スカパー!e2[PR]

[PR]ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む