月別: 2008年7月

映画
2008.07/01 14:22

ハイビジョンで甦る昭和の怪獣“ゴジラ” GODZILLA x Hi-Vision[日本映画専門チャンネル]

既に別記事でも紹介済みだけども、注目度の高い情報だと思うので、新規記事を起こしてみる事にする。

“GODZILLA×Hi-Vision” ゴジラ完全HD化プロジェクトと題し、CS 日本映画専門チャンネルが、「ゴジラ」シリーズ全作を完全ハイビジョン放送する模様。
http://www.nihon-eiga.com/0807/0808_19.html


ということで、10月から放送開始となるようで、それに先がけ、8/15他に「GODZILLA×Hi‐Vision ハイビジョンで甦る昭和の怪獣“ゴジラ”」というハイビジョン制作現場の裏側に迫る30分の特番を放送。

「ゴジラ」のハイビジョン制作現場に潜入し、作業に関わるスタッフたちにインタビュー。ハイビジョン制作の作業工程を分かりやすく伝える。実際に出来上がった「ゴジラ」のピュアハイビジョンを、中野昭慶特技監督やゴジラのスーツアクター・中島貞春氏など「ゴジラ」シリーズにゆかりの深いスタッフたちが大スクリーンで目撃するまでのドキュメンタリー。


放送スケジュールは以下のとおり。
2008年08月15日(金) 18:30
2008年08月16日(土) 24:20
2008年08月21日(木) 25:00
2008年08月23日(土) 23:30
2008年08月24日(日) 11:30
2008年08月29日(金) 23:20




続きを読む
AV機器
2008.07/01 14:09

PS3が新ファームでBDAVのアップコンバートに対応-2日提供開始。HDD動画の高画質化[AV Watch]

AV Watchが「PS3が新ファームでBDAVのアップコンバートに対応-2日提供開始。HDD動画の高画質化やゲーム内XMBなど」という記事を掲載していた。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080701/sce.htm


 ビデオ機能では、新たにレコーダなどで録画したBlu-ray Disc(BDAVディスク)のアップコンバート出力に対応。デジタル放送を録画した1080i記録のBDAVディスクを1080pにアップコンバートして出力できる。なお、市販のBD-ROMディスクやBDMVディスクでは、同機能は利用できない。



 また、HDD内のコンテンツや、メモリースティック/SDカードなどのメディアに記録した動画のアップコンバート出力にも対応。さらに、HDDや記録メディアに保存した動画で、「フレームノイズリダクション」や「ブロックノイズリダクション」を適用可能となった。


ということで、何かのインタビューで予告されていた内容だけども、はやくもDVD-Video以外の動画コンテンツにもアプコン対応。
最近は、どうでも良い番組はDVD-VideoにしないでMPEG2を生で保存してるのもあるから、これは嬉しい。

明日リリースとの事で、すげえ楽しみですな。




センチュリー 裸族のお立ち台eSATAプラス CROSEU2

センチュリー 裸族のお立ち台eSATAプラス CROSEU2

  • 出版社/メーカー: センチュリー
  • メディア: エレクトロニクス


続きを読む
映画
2008.07/01 13:39

ダニエル・クレイグ主演「007/慰めの報酬」、ティーザー・トレーラー[allcinema]

allcinemaが「ダニエル・クレイグ主演「007/慰めの報酬」、ティーザー・トレーラー」という記事を掲載していた。
http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=4110

このティーザーの段階ではいわゆる爆発系のハデさはないものの、「カジノ〜」に続き、痛そうなアクションは多そうですな。

なお、先ほど再確認した時点では、allcinemaのリンク先では予告が見られなかった。
http://www.007.comでも配信中

日本公開は2009年 お正月第二弾全国ロードショー。

<関連>
・『007』シリーズ最新作、20年ぶりの漢字邦題に決定[variety.com]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-05-15-1



007 カジノ・ロワイヤル (Blu-ray Disc)

007 カジノ・ロワイヤル (Blu-ray Disc)

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: Blu-ray


続きを読む