日: 2012年11月23日
ブルーレイ–ルイ・マル「死刑台のエレベーター」が届いたー♪–
今日11/23はマルちゃんの命日。という事で、「死刑台のエレベーター」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓ジャケオモテ。この作品はほとんど毎回ジャケデザインが変わってますな。
↓ジャケウラ。
↓ジャケ背。邦題は細めのフォント。モリサワ新ゴELあたりがベースか?
↓ブックレットとレーベル。写真を撮って初めて分かったけど、レーベルはシネフィルイマジカのロゴがデザインされてたのね。
↓ケースはあの下品な青ケースではなく、正面のBDロゴの無いSCANAVO社製。
↓デジパックじゃないクライテリオンBDでも採用されてるやつ。>SCANAVO
↓ブックレットは12pで、テレシネ機材まで明記しているクライテリオン程ではないにしろ、映像、音声マスターのプロセスも詳しく解説。
↓これで国内で発売されたルイ・マル作品のBDは5本目。
本編は、2009年3月他にWOWOWでやったHD放送と同じ(か、かなり近い)マスターを使っているようで、OPクレジットの出るくだりが画面縮小されたり、ヨーロピアンビスタのトリミングサイズなども同じみたい。
最初の告知が出た時には、販売元が角川書店という事で一瞬絶望しかけたけども、イマジカはかなり気合いを入れているようで、日本のクライテリオンを目指すかのようなソフト化は嬉しい限りですな。
ただ、当初、特典映像として収録が告知されていた「マイルス・デイヴィスによる音楽収録風景(ルイ・マル監督インタビューを含む/1957年収録)」は「諸般の事情」で未収録に、、、。残念。
<「死刑台のエレベーター」ニュープリント版予告編>
ちなみに、来月12月7日、ファインフィルムズからは「ダメージ(Blu-ray Disc)」が発売に。税込定価4,935円。 どこか「ブラック・ムーン」も出してくれないかなぁ、、、。
あと、イマジカ公式サイトの「シネフィルのBlu-rayはココがすごい!」というページで使われているHDCAMテープの写真が「世にも怪奇な物語」なんだけど、これはBD化が近いって事なんだろうか? ていうかIMAGICA BSの放送用マスターとかってオチ?
BD化予定があるんだったら嬉しいなぁ。
それから、IMAGICA BSでは下記のスケジュールでルイ・マル作品が放送予定。各作品ともリピート放送あり。
11/25 25:00~ 五月のミル
12/03 05:30~ 死刑台のエレベーター
12/04 06:00~ 恋人たち
12/05 06:00~ 鬼火
12/06 06:00~ 地下鉄のザジ
12/06 07:45~ 世にも怪奇な物語
12/10 05:00~ 好奇心
12/11 05:00~ ルシアンの青春
12/12 06:00~ さよなら子供たち
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・Cinefil Imagica Blu-ray:「死刑台のエレベーター」商品ページ
(http://cinefil-imagica.com/bd/index.html#id48)
・ブルーレイ新譜–ルイ・マル「ダメージ」、「ヘルレイザー4」がブルーレイ化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-22-1)
・ルイ・マル「鬼火」「ルシアンの青春」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-26-4)
・ルイ・マル「恋人たち」「好奇心」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-24-2)
・ブルーレイ新譜–「ルイ・マル 生誕80周年特別企画 Blu-ray + DVD BOX」が発売されるもよう
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-14-1)
・ブルーレイ新譜–ルイ・マル「死刑台のエレベーター」/シュレンドルフ「ブリキの太鼓 ディレクターズカット」がBD化–アメイジング・スパイダーマンも
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-07-1)
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・IMAGICA BSみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
内村光良「LIFE!人生に捧げるコント」は明日11/24深夜NHK総合で–BS未公開トークを含むディレクターズカット版
「LIFE!人生に捧げるコント」はNHK総合で明日11/24深夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/life/)
コントの天才・内村光良がNHKで初めてメインキャストをつとめるスペシャル番組。豪華なキャストとともに数々の爆笑コントを繰り広げます。
数々の名作コントを世に送り出してきた内村光良が、芸人と俳優という異色の組み合わせの出演者と共におくるスペシャルコント番組。9月にBSプレミアムで放送した第一弾が、未公開トークシーンを盛り込んだディレクターズカットで地上波初登場。毎日を懸命に生きようとするからこそ突き当たる人生のおかしさや悲しさを、さまざまなキャラクターや設定で描きます。さらに、第二弾のコントをどこよりも早くチラッと初公開!
ということで、先日BSPでも再放送された「LIFE!人生に捧げるコント」が地上波でも。
放送は明日2012.11/24 24:15〜25:05 NHK総合で、
出演:内村光良、田中直樹、塚地武雅、塚本高史、西田尚美、星野源、坪倉由幸、石橋杏奈、佐藤光将、矢部光祐
今回の地上波再放送は、ディレクターズカットと称し、BS未公開だったトークシーンや第2弾の先出し映像があるみたい。ただ、今回は約50分とBS放送版にくらべ10分短いので、一部のコントが削られてる感じなのかな?
なお、この番組の第2弾は、12/22 22:00~23:00 BSプレミアムで放送。
しずる池田、伊藤修子、山本美月が新たに参加するとのこと。
<関連>
・内村光良「LIFE!~人生に捧げるコント~」再放送は明日11/18昼 NHK BSプレミアムで–11/24には地上波再放送も
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-11-17)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
みうらじゅん&いとうせいこう ザ・スライドショー12 「みうらさん、今度は見仏記SPかよ!」は明日11/24夜 WOWOWライブで
みうらじゅん&いとうせいこう ザ・スライドショー12 「みうらさん、今度は見仏記SPかよ!」はWOWOWライブで明日11/24夜放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/102115/index.php)
いとうせいこうとみうらじゅんのスライドショーが帰ってきた。オルタナティブなエンターテインメントの王道、二人の共著「見仏記」の20周年記念ともなる必見ステージ。
伝説の「ロックンロール・スライダーズ」が帰ってくる!サブカルチャーの開拓者みうらじゅんが、行く先々で集めてきた珍妙な写真に、いとうせいこうが鋭いツッコミを入れていくという、1996年に始まったショーステージ「ザ・スライドショー」。その2年ぶりの公演をお届けする。今回は、2人が共著してきた紀行本「見仏記」シリーズの20周年ということもあり、仏像をフィーチャーした“見仏記SP”と題しての公演だ。
物語
そもそもが、生粋の仏像マニアでもある2人。「今回は、“生き方”も知ることができる」と豪語するみうらが繰り出すスライドショーは、仏像を起点に思いもよらぬ方向に広がっていく…。長年いっしょに仏像を追ってきた2人の思い出が込められたスライドもあり、抱腹絶倒の中にも、ちょっとホロリとしてしまう場面も(?)。2年待ったかいのある、スペシャルなショーとなった。
放送は明日2012.11/24 23:00〜25:20 WOWOWライブで。
現在予定されているリピート放送は、12/17 14:30から。
出演:みうらじゅん&いとうせいこう
収録:2012年9月7日 東京 渋谷公会堂
<「みうらじゅん&いとうせいこう ザ・スライドショー12」PR動画>
<「【TV見仏記WEB限定番組】 思い出の仏像編」>
ちなみに、11/27 23:00から、BSフジで「アトリエde加山▽仏像と若大将」のリピート放送が。
みうらじゅんが若大将に仏像を解説する画はなかなかシュール、、、(笑)
<関連>
・The Rock’n Roll Sliders’ SITE
(http://www.r-sliders.com/)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・WOWOW公式サイト[PR]