日: 2012年11月3日
ユニバ復刻版DVD「大地震」「ストリート・オブ・ファイヤー」「フィールド・オブ・ドリームス」「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」が届いたー♪
廉価再発された「ユニバーサル思い出の復刻版DVD」シリーズの「大地震」「ストリート・オブ・ファイヤー」「フィールド・オブ・ドリームス」「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
「復刻版」シリーズは全10タイトルが発売されたけども、今回は吹替を持っていなかった4タイトルを購入。
↓「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」と「大地震」。「BTTF3」は、ブルーレイ未収録の金曜ロードショー版吹替も収録。
↓ジャケウラ。
↓こちらは「ストリート・オブ・ファイヤー」と「フィールド・オブ・ドリームス」。
↓ジャケウラ。
↓レーベル。原語音声+日本語字幕(タイトルによりビデオ版吹替も収録)のディスクと、テレビ吹替版を収録したディスクの2枚組。
↓ジャケはリバーシブルで、オモテは日本公開版ポスター柄で、ウラ面はこの様に。
TV吹替版は、オンエア用のマスターテープからそのままDVD化している様で、エンドロールをはじめ、テレビ放送尺にカットされたバージョン(つまり吹替音声が録られていない部分が原語+字幕にならない)。
画面サイズもスタンダードで、クレジットや曲名、歌詞などにスーパーが乗ったり、CM入りとCM明けにあたる箇所ではフェード・イン/アウトがあったりするなど、もうテレビの録画をそのまま観ている感じ。
このシリーズ、10タイトルだけというのはあまりにも惜しいので、是非、続巻を出して欲しいんだけど、最初の発売から4年経っても廉価再発じゃ、なかなか難しいのかねぇ、、、。
<ユニバーサル 思い出の復刻版DVDシリーズ>
・アメリカン・グラフィティ(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・激突!(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・ストリート・オブ・ファイヤー(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・大空港(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・大地震(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・バック・トゥ・ザ・フューチャー(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・フィールド・オブ・ドリームス(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・遊星からの物体X(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
各巻税込定価1,980円
<関連>
・TV吹替収録DVD「ユニバーサル思い出の復刻版DVD」が再発売される模様–物体X/BTTF/大空港/激突!/大地震/フィールド・オブ・ドリームス/ストリート・オブ・ファイヤー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-17)
・ついに三ツ矢雄二「BTTF」がDVD化–「ユニバーサル 思い出の復刻版DVD」が出るようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-09-3)
・ブルーレイ「バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー Blu-ray BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-26-2)
南キャン山里/唐橋ユミ「ヒットの復習」は明日11/4深夜 テレビ東京でスタート–オモシロCMの復習
「ヒットの復習」はテレビ東京で明日11/4深夜スタート。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/22480_201211042435.html)
ビジネスマン必見の「ヒットの秘密」の姉妹番組が誕生!お昼の「ヒットの秘密」を見逃した人も、さらに新しい情報が知りたい人も楽しめる番組です。
ということで、毎週日曜昼12:25から放送中のCM紹介番組「ヒットの秘密」の姉妹番組が急にスタート。
現在、番組表によっては「ヒットの復習」ではなく「オモシロCMの復習」という番組名で掲載されている場合もあるみたい。
放送は明日2012.11/4から毎週日曜日24:35〜25:05 テレビ東京で。
出演:山里亮太(南海キャンディーズ)、唐橋ユミ
「広告の番組」から「ヒットの秘密」に番組名変えてみたり、枠移動してみたり、特番やったり姉妹番組作ったりと、なんだか忙しい番組ですな、、、。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・唐橋ユミ–最新CM/広告トレンド番組「広告の番組」はテレビ東京で明日11/5スタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-04-2)
・CM番組–唐橋ユミ/南キャン山里「ヒットの秘密」は明日4/15からテレビ東京でスタート–「広告の番組」リニューアル
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-14)
・唐橋ユミ「特別なヒットの秘密!」は明日9/9 テレビ東京で–ヒットの秘密スピンオフ/南キャン山里
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-08)
無料放送–WOWOW実験枠「大人番組リーグ」は明日11/4スタート–野村克也「死ぬ前にやっておきたいこと 有名人のエンディングノート」
「大人番組リーグ」はWOWOWプライムで明日11/4スタート。
(http://www.wowow.co.jp/extra/otona/)
WOWOWが新たに贈る至高のひととき。大人が楽しめる、大人のための、大人のTV、それが「大人番組リーグ」!
「映画」「ドラマ」「音楽」「スポーツ」「ステージ」「アニメ」など世界最高峰のエンターテインメントをお届けしてきたWOWOWが、既存のジャンル以外のオリジナルエンターテインメントを模索する実験枠を11月より創設。毎週日曜よる11:00を舞台に、それぞれ異なる“ニュータイプエンターテインメント番組”全12本が、将来のレギュラー番組化を懸けてしのぎを削る。各番組は放送後にWEB上で集計される視聴者からの投票結果に基づき、4番組が晴れてレギュラー化の権利を獲得できる。
リーグチェアマンは八嶋智人。そして、アシスタントに美脚の8人組モデルガールズ。さらに毎回豪華ゲストも登場し、新しいエンターテインメント誕生の瞬間を見届ける!
<第1回 「死ぬ前にやっておきたいこと 有名人のエンディングノート」>
誰にでも訪れる“死”と向かい合い、心遺りやわだかまりを取り除く密着型バラエティ番組。偉業を成した有名人が登場。本人が「死ぬまでにやっておきたいこと」を順にリストアップし、そのひとつひとつを実行する様子を追う。今回は野球を通じて人間教育を実践してきた名将・野村克也が登場。“野球の鬼”としての顔と、大切にしてきた“家庭の大黒柱”としての顔。人間・野村克也の普段は見えない側面を明らかにしていく。
ということで、WOWOWプライムの新番組がスタート。
視聴者投票によってレギュラー化する番組を決めるという事らしく、BSフジの「TVLab」とかあんな感じの枠みたい。
放送は明日2012.11/4から毎週日曜日 23:00〜24:00 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、水曜日25:00から。
※11/4の第1回の初回放送のみ無料放送
現在告知されている番組は下記のとおり。
「死ぬ前にやっておきたいこと 有名人のエンディングノート」11/04
出演:野村克也
「The Evangelist プレゼンター チャンピオンシップ」11/11
MC:小島慶子、オブザーバー:馬場康夫、茂木健一郎、カンニング竹山、プレゼンター:嶋浩一郎(博報堂ケトル 代表取締役社長)、柳澤大輔(面白法人カヤック 代表取締役CEO)
「TV Bros.TV ~異色テレビ誌・テレビブロスがテレビになったよ。~」11/18
ナレーション:清水ミチコ、星野源、出演:松尾スズキ、片桐仁(ラーメンズ) ほか
「お先にどうぞ スパゲッティナポリタン篇/餃子篇」11/25
主演:濱田岳、ナポリタン篇ゲスト:大和田伸也、餃子篇ゲスト:山下リオ、料理監修:マッキー牧元
「エンタメ大学」12/02
主演:テリー伊藤
「KAZEOKE」12/09
MC:いとうせいこう、アシスタント:神田愛花、クリエイター:劇団ひとり、西村賢太、ひうらさとる、渡辺雄介、間ストーリー出演:波瑠
「時空CM あのとき、CMがあったら…」12/16
出演:おぎやはぎ/中島信也(CMディレクター)、秋山具義(アートディレクター)ほか
「考古学者インディアナの憂鬱」12/23
出演:温水洋一 ほか
ウチ的には「TV Bros.TV」がチト楽しみ。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末まで1,200円で見放題!