日: 2012年11月6日

スカパー
2012.11/06 14:51

2012年12月のBSとスカパー番組をチェック

2012年12月のBSとスカパー番組をチェック。

まずはBSP。「輝く女」は綾瀬はるかと堀北真希。
12/20には「ゴジラのトランク ~黒澤明と本多猪四郎 知られざる絆~」という番組が。
12/23には「所トータス奥田の男子会」。サブタイから察するに歌メインの番組かな?
12/29には「黒い十人の黒木瞳。2」も放送。

アニマックスでは1968年版「妖怪人間ベム」の放送がスタート。BDは出たけど今回の放送はSDみたい。残念。

スパドラでは1月スタートの「サンダーバード」HDを前に、#1を先行放送。

エンタメ〜テレでは、「ほん呪」#43と、「封印映像 呪われた森」を放送。

衛劇ではビートたけし「哀しい気分でジョーク」をHD放送。

日テレプラスでは「アイシテル-海容-」がCS入り。

TBSチャンネルは、久々の放送となる山田太一「輝きたいの」の他、「それぞれの秋」が放送に。

チャンネル銀河では、同じく山田太一「木下惠介アワー 3人家族」がスタート。

ということで、catalinaが気になる番組は以下のとおり。

●NHK BS(http://www.nhk.or.jp/bs/
<BS1>
ドキュメンタリーWAVE 米NRC元委員長 原発事故検証の旅(仮) 12/15 22:00〜

<BSプレミアム>
輝く女 綾瀬はるか(前編) 12/2 22:50〜23:35
輝く女 綾瀬はるか(後編) 12/9 22:50〜23:35
輝く女 堀北真希(前編) 12/16 22:50〜23:35
輝く女 堀北真希(後編) 12/23 23:00〜23:45
ゴジラのトランク ~黒澤明と本多猪四郎 知られざる絆~ 12/20 22:00〜23:00
人生に捧げるコント2 12/22 22:00〜23:00
プレミアムドラマ「神様の赤ん坊」12/23 22:00〜23:00
所トータス奥田の男子会 ~歌ってくだけろ!~ クリスマス2012 12/23 23:45〜25:15
黒い十人の黒木瞳。2 12/29 22:00〜23:30
※要・詳細番組表再チェック

●BSスカパー!(http://www.bs-sptv.com/)※無料キャンペーン1年延長
★本記事最終更新時点では未掲載(20日前後更新)

●キッズステーション HD(http://www.kids-station.com/
・新規録画番組なし

●BS ANIMAX(http://www.animax.co.jp/
妖怪人間ベム<SD>

●Cartoon Network HD(http://www.cartoon.co.jp/
・新規録画番組なし

●AT-X HD(http://www.at-x.com/
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック

●Super! drama TV HD(http://www.superdramatv.com/
サンダーバード HD版 第1話先行プレミア放送 ※2013年1月レギュラー放送スタート

●AXN HD(http://www.axn.co.jp/
・新規録画番組なし

●AXNミステリー(http://mystery.co.jp/
・新規録画番組なし

●女性チャンネル♪LaLa TV HD(http://www.lala.tv/
THE ドラマカンファレンス 年末総決算
THE ドラマカンファレンス 演技大賞

●Cinefil Imagica HD(http://cinefilimagica.com/
※選び中

●ザ・シネマ HD(http://www.thecinema.jp/
※選び中

●ムービープラス HD(http://www.movieplus.jp/
※選び中

●エンタメ~テレ☆シネドラバラエティHD(http://www.entermeitele.com/
ほんとにあった!呪いのビデオ #43 12/1 21:00〜
封印映像 呪われた森 12/8 21:00〜

●ファミリー劇場 HD(http://www.fami-geki.com/
太陽にほえろ! ※スコッチ登場〜
※要・詳細番組表再チェック

●チャンネルNECO HD(http://www.necoweb.com/
非行少年 若者の砦
非行少女
先生のつうしんぼ
夜の上海
ばかもの

●ホームドラマチャンネル HD(http://www.homedrama-ch.com/
・新規録画番組なし

●日本映画専門チャンネル HD(http://www.nihon-eiga.com/
※選び中

●時代劇専門チャンネル HD(http://www.jidaigeki.com/
・新規録画番組なし

●東映チャンネル HD(http://www.toeich.jp/
・新規録画番組なし

●衛星劇場 HD(http://www.eigeki.com/
哀しい気分でジョーク<HD>
パルコ フィクション<HD>
木下惠介 生誕100年プロジェクト記念番組

●日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/
アイシテル-海容-
おひかえあそばせ ※#2、#11再録画
天まであがれ ※#10再録画
※要・番組表再チェック

●TBSチャンネル1+2(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
それぞれの秋
輝きたいの
真夜中のあいさつ
3年B組金八先生(第1シリーズ)
風にむかってマイウェイ
雲を翔びこせ
終着駅 トワイライトエクスプレスの恋
正塚の婆さん
時間ですよ(第1シリーズ)
ひとり暮らし
ママの遺伝子
第13回輝く日本レコード大賞(1971年)
第35回輝く!日本レコード大賞(1993年)

●フジテレビONE+TWO+NEXT(http://www.fujitv.co.jp/cs/
スイッチガール2
★本記事最終更新時点では未掲載

●テレ朝チャンネルHD(http://www.tv-asahi.co.jp/channel/
※要・詳細番組表再チェック

●MONDO TV HD(http://www.mondo21.net/
ほっぷすてっぷじゃんぷッ!(中野貴雄)

●旅チャンネルHD(http://www.tabi-ch.net/
・新規録画番組なし

●Discovery Channel HD(http://japan.discovery.com/
本当にあった奇妙な科学実験史 12/8から 22:00〜
怪しい伝説番外編:鉄床飛ばし大会 12/1 23:00〜
※要・詳細番組表再チェック

●Animal Planet(http://www.animal-planet.jp/
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック

●チャンネル銀河 HD(http://www.ch-ginga.jp/
木下惠介アワー 3人家族
刑事コジャック シーズン5
金田一耕助ファイル「迷路荘の惨劇」(上川隆也)
金田一耕助ファイル「獄門島」(上川隆也)

●食と旅のフーディーズTV(http://www.foodiestv.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・今日から見られる!翌月末まで1,200円!WOWOW[PR]
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
日本映画専門チャンネル ラインナップ
・スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-24
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08


続きを読む
物欲記念写真
2012.11/06 14:43

ブルーレイ「ブレードランナー 製作30周年記念 コレクターズBOX」が届いたー♪

【5000セット限定生産】ブレードランナー 製作30周年記念 コレクターズBOX [Blu-ray]」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon

「ブレードランナー」はアルティメットもスルーしちゃってたので、一旦この辺で買っとくかという事で購入。

↓BOXオモテ。「2013年2月6日までの期間限定生産」とのこと。「5000セット限定」なのか期間限定なのかハッキリせい。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-08.JPG

↓BOXウラ。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-09.JPG

↓中身。左からインナーケース、オリジナル・レンティキュラー、ブックレット、プレミアム「スピナー」フィギュア。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-10.JPG

↓インナーケースオモテ。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-11.JPG

↓インナーケースウラ。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-12.JPG

↓ディスク1のレーベル。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-13.JPG

↓ディスク2、3のレーベル。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-14.JPG

↓オリジナル・レンティキュラー。角度を変えると絵柄が変わるアレ。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-15.JPG

↓レンティキュラーと同じ袋に同封されている、シド・ミード カード。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-16.JPG

↓ブックレット表紙。「THE ART OF BLADE RUNNER」。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-01.JPG

↓ブックレット裏表紙。「BLADE RUNNER FROM THE ARCHIVE」。写真が逆さまになっているわけではなく、、、
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-02.JPG

↓これこのとおり。前から読んだら「THE ART OF〜」、逆さまにして後ろから読んだら「〜FROM THE ARCHIVE」という。↓↓
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-03.JPG

↓スピナー。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-04.JPG

↓右側のブリスターは、BOXの窓がデコボコにならないようなカバー。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-05.JPG

↓スピナー。フロント。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-07.JPG

↓スピナー。リア。
2012-11-06-BLADE_RUNNER_30thBD-06.JPG


海外サイトなどでも少し話題になっていた「デンジャラス・デイズ」の収録解像度は、この国内盤でもSD収録となっていて、自分を含めHD収録を期待していた人は残念でした。

それから、BOX裏にも明記されているとおり、ディスク1(「ファイナル・カット」)は既発売品と同じということで、4Kスキャンなど新たにマスターを作ったという事でも無さそう。

それに、CSザ・シネマで放送された「ファイナル・カット」の日本語吹替版も未収録と、「まだまだブレランで稼がせてもらいまっせー」というワーナーの声が聞こえてきそうなBOXですな、、、(笑)

ただ、この内容で5000円ちょい(現時点のAmazon価格は6980円)というのは、自分にとってはむしろリーズナブルじゃないかと思うので、まぁ、仕様に納得して買うならば悪くは無い商品という気はする。


<月曜ロードショー「ブレードランナー」荻昌弘 解説>


ちなみに、11/9 23:45から、NHK BSプレミアムが「ブレードランナー ファイナル・カット」を放送。

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
アニメ
2012.11/06 10:03

「サイボーグ009」(1979年TVシリーズ)は明日11/7深夜 CS日テレプラスでスタート–高橋良輔/芦田豊雄/金田伊功

1979年TVアニメシリーズ「サイボーグ009」はCS日テレプラスで明日11/7深夜スタート。
http://www.nitteleplus.com/program/anime/cyborg009.html

2012年10月の映画公開を記念して、日テレプラスでは1979年に放送された【新TV版】サイボーグ009を放送!



ブラック・ゴーストとの戦いを終え、人間らしい暮らしを始めていた009らサイボーグ戦士たち。

ところがある日、謎の巨人が各地に出現し、世界中を恐怖に陥れる。



再びギルモア博士に呼び戻されるサイボーグ戦士たち。

事態解明に向かった009たちの前に、自らを北欧の神と名乗るオーディンが姿を現す。

敵は本当に神なのか!人類を守るため、サイボーグ009たちの死闘が始まる!

新章、ここに衝撃の開幕!

ということで、1979年版「サイボーグ009」が日テレプラス入り。


放送は明日2012.11/7から月〜木曜日 26:00〜27:00 CS日テレプラスで2話連続放送。全50話。


原作:石森章太郎
音楽:すぎやまこういち
キャラクターデザイン、総作画監督:芦田豊雄
監督:高橋良輔
オープニングアニメーション:金田伊功
声の出演:009ジョー:井上和彦、003フランソワーズ:杉山佳寿子、ギルモア博士:富田耕生、002ジェット:野田圭一、006張々胡:はせさん治、007グレート:肝付兼太 ほか


「009 RE:CYBORG」のおかげだと思うけど、こうしてベーシックチャンネルで観られるのはありがたいですな。東映チャンネルだと、最終回まで何ヶ月もかかって中古DVDでも買った方が良いくらいの金額になっちゃうし。


なお、日テレプラスでは「映画「009 RE:CYBORG」公開記念 サイボーグ009と神山健治の世界」という特番を放送中。本日以降の放送は下記のスケジュールで。
11/06 26:30〜27:00
11/18 09:30〜10:00
11/20 25:30〜26:00

それから、日テレプラスで毎日放送中の番宣番組「クリック!日テレプラス【11・12月紹介】」では、「009 RE:CYBORG」のプロデューサー石井朋彦が出演。



<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「アニメスタイル002」と「別冊映画秘宝 ウルトラセブン研究読本」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-11-01-6

続きを読む