日: 2012年11月10日

映画
2012.11/10 18:41

「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2013.01月速報号が配信された

日本映画専門チャンネルのメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」1月速報号が本日配信された。
http://www.nihon-eiga.com/forum/index.html#mail


1月。引っ張って引っ張った「警視-K」の全話放送がようやくスタート。

「オトナノアニメ」では、12月の「劇場版 エースをねらえ!」に続き「ゴルゴ13 劇場版」と2か月連続出崎統。

「マイリトル映画祭」は、岩井作品の助監督でもあった行定勲映画祭。

「THE☆BEST」のテーマは80年代アイドル映画。リコメンダーには吉田豪も。


○●【日曜邦画劇場スペシャル 10週連続20作品!メガヒット・ザ・ムービーズ<後編>】●○
「太平洋の奇跡フォックスと呼ばれた男」BS・CS初
「カイジ 人生逆転ゲーム」
「少年メリケンサック」
「DEATH NOTEデスノート」
「DEATH NOTE the Last name」
「ザ・マジックアワー」 ほか


○●【もう一度観たい日本映画<昭和の大作>】●○
「御用金」
「人斬り」
「氷点」
「華麗なる一族」
「不毛地帯」
「金環蝕」
「黄金の犬」
「人間の証明」
「小説吉田学校」
「ええじゃないか」
「日本海大海戦 海ゆかば」
「幻の湖」


○●【11月-2月 4ヶ月連続企画 庵野秀明 作品選定 特集・岡本喜八】●○
「日本のいちばん長い日」
「斬る」
「肉弾」


◇◆「THE☆BEST」1月のテーマは80年代アイドル映画◆◇
「THE☆BEST テーマ:80年代アイドル映画」
メインMC:松尾貴史 アシスタント:藤江れいな(AKB48)
リコメンダー:はなわ、柳下毅一郎、吉田豪、コトブキツカサ(※プレゼン順)


◇◆【1.12劇場版「鈴木先生」公開記念 TVドラマ「鈴木先生」一挙放送!!】◆◇
「鈴木先生(TVドラマ・全10話)」 


◇◆【岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭】◆◇
「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 行定勲映画祭!」


◇◆「日本映画レトロスペクティブ」◆◇
「愛の渇き」 (ゲスト・浅丘ルリ子)


○●【もう一度観たい日本映画<昭和の大作>】●○
「金環蝕」
「海と毒薬」
「小説吉田学校」
「真空地帯」


○●【金曜23時】東宝特撮王国●○
「エスパイ」
「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」


○●【金曜23時】オトナノアニメ●○
「ゴルゴ13 劇場版」


○●【東宝娯楽シアター】●○
「続社長洋行記」
「香港クレージー作戦」


○●【勝新太郎劇場】●○
「警視-K 第1話-第6話」


○●【伊丹十三劇場 全10作品アンコール放送!!】●○
「大病人」
「静かな生活」
「新・13の顔を持つ男 その4」


○●【懐かしの銀幕スタア24】●○
原節子「麗人」「女医の診察室」
三船敏郎「馬喰一代」「男対男」


○●【<日本映画クラシック>ハイビジョンで甦る 日の当らない名作】●○
「浅草の肌」
「花の長脇差」
「貞操の嵐」
「夜の緋牡丹」


○●【ATG・アーカイヴ】●○
「吶喊」
「夏の妹」


○●【ミナミの帝王劇場】●○
「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版5 甘い罠」
「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版6 偽装結婚」



<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
日本映画専門チャンネル ラインナップ
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む
TV番組
2012.11/10 10:05

「Yuming Films ~映画になったユーミン・ソングス~」は明日11/11深夜 NHK BSプレミアムで再放送–本仮屋ユイカ/多部未華子/塚本高史–MASTER TAPE再放送も

「Yuming Films ~映画になったユーミン・ソングス~」はNHK BSプレミアムで明日11/11深夜再放送。
http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20121111-10-11487

ユーミンソングをモチーフにした短編映画3本を一挙放送。「リフレインが叫んでる」をはじめ切ない恋の物語を届ける。ユーミン本人のスペシャル・インタビューも紹介。



ユーミンソングをモチーフにした短編映画3本を一挙放送。切ない恋の物語をお届けする。また、松任谷由実本人のスペシャル・インタビューも紹介する。【作品紹介】「リフレインが叫んでる」(主演:本仮屋ユイカ)、「バイバイ、ベアー~青いエアメイル」(主演:多部未華子)、「新年好!~A HAPPY NEW YEAR」(主演:塚本高史)

ということで、2007年放送のショートフィルムが再放送。


放送は明日2012.11/11 24:00〜25:10 NHK BSプレミアムで。


「リフレインが叫んでる」
 監督:窪田崇
 出演:本仮屋ユイカ、水谷百輔 ほか

「バイバイ、ベアー~青いエアメイル」
 監督:甲斐さやか
 出演:多部未華子、於保佐代子 ほか

「新年好(シンニェンハオ)!~A HAPPY NEW YEAR」
 監督:渡辺賢一
 出演:塚本高史、チェン・チュー ほか

インタビュー出演:松任谷由実



また、来週11/18 23:50からは「MASTER TAPE ~荒井由実「ひこうき雲」の秘密を探る~」を再放送。
見落としが無ければSD時代のBS2でしか再放送されていないと思うので、今回が初のハイビジョン放送ということになるのかも。


それから、地上波NHK総合では11/30 22:00〜 ユーミンの創作の秘密に密着するという「松任谷由実デビュー40周年スペシャル(仮)」を放送。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ユーミン「MASTER TAPE ー 荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る ー」は明日1/16 BS2で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-15-3

続きを読む
TV番組
2012.11/10 9:26

「シティボーイズでやってみた!」再放送は明日11/11 BSフジで–大竹まこと/きたろう/斉木しげる

「シティボーイズでやってみた!」再放送はBSフジで明日11/11。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/cityboys.html

 コントユニットとしてデビューしたものの、現在は各個での活動が中心となったシティボーイズ(大竹まこと、きたろう、斉木しげる)。揃ってのテレビ出演もめっきり少なくなった3人が集まり、思いつくままに“やりたかったこと”を実現していくのが、トリオ名義での初の冠番組『シティボーイズでやってみた!』。

 まずカフェに集まった3人は、番組のテーマである“やってみたいこと”を考えはじめる。しかし、あまりの暑さにスタートからヤル気の出ない3人。“シティボーイズが営業に呼ばれない理由”や“噂の女優のおっぱいの話”など、どんどんと本題からずれていく会話。とりあえずバスに乗った一行は、夏らしいロケの方向へ向かってもらえるようクルーザーを用意していたスタッフの思惑を完全に無視し、近場の釣り堀へ。デコピンを懸けた釣り勝負の行方は!?

 麻布十番商店街へ移動した3人は、大竹行きつけの理容室や老舗のそば屋などに寄りつつ散歩。すると一人の女性が駆け寄ってきて思わぬ方向へ…。

 最後はそれぞれが持参した自慢の一品を紹介! 世界でたった一つのきたろうの○○! 斉木しげるが44年間カバンに入れ続けている○○! 大竹まことが○○した○○!

 OAギリギリ!? 爆弾&問題発言連発のシティボーイズの爆笑珍道中!!


放送は明日2012.11/11 18:00〜18:55 BSフジで。

出演:シティボーイズ(大竹まこと、きたろう、斉木しげる)


ということで、8月に放送された番組が再放送。
一瞬、第2回をやってくれるのかと思ったら再放送でチト残念。



ちなみに明日11/11の「所さんの世田谷ベース」は、22:30からの放送。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ノープランロケ番組「シティボーイズでやってみた!」は明日8/26夜 BSフジで–大竹まこと/きたろう/斉木しげる
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-25-1

続きを読む