日: 2012年11月27日

ドラマ
2012.11/27 10:08

内館牧子–ドラマ版「義務と演技」は明日11/28から CSチャンネルNECOでスタート–浅野ゆうこ/佐野史郎/黒木瞳/大浦龍宇一

ドラマ版「義務と演技」はCSチャンネルNECOで明日11/28スタート。
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1893

大胆過激に夫婦の愛とセックスに迫った内館牧子の問題小説のドラマ版。照明デザイナーの武田祥子と、獣医の芳彦は結婚して6年。夫婦は互いに尊敬しあっていたが、芳彦は妻を月3回のペースで求めることを義務と感じ、祥子はそんな夫を喜ばせるための演技に疲れていた。そんなある日、祥子は仕事先で照明器具メーカー社員・大倉謙次と出会う。謙次も幸せな家庭を築いていたが、実は年上の妻と1年以上セックスレスの状態だった。

ということで、1996年のドラマ「義務と演技」が。今回はTBSチャンネルではなくチャンネルNECO。
番組ページで、浅野ゆう子がVHSテープを手に持ってるスチールが載ってるけど、これだけで時代を感じる、、、(笑)


放送は明日2012.11/28から毎週水曜日 20:00〜21:00 CSチャンネルNECOで。

現在予定されているリピート放送は、木曜早朝、土曜06:00〜、翌週水曜12:00〜から。
※木曜早朝のリピートは毎回放送開始時刻が異なるので注意!


原作:内館牧子
脚本:東多江子
演出:桑波田景信、福澤克雄、伊藤寿浩
主題歌:竹内まりや「ロンリー・ウーマン」
出演:浅野ゆう子、佐野史郎、黒木瞳、大浦龍宇一、細川ふみえ、もりめぐみ、中村久美、金子賢、梶原善、新山千春、鈴木ヒロミツ、ほか


なお、明日11/28は、ドラマ版の第1話に続いて21:00から舘ひろしの映画版「義務と演技」を放送。※この回が最終リピート

<「義務と演技(映画版)」CM>


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネルNECOみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
TV番組
2012.11/27 9:37

危険生物–「絶対に会いたくない!世界の超S級危険生物コレクション」は明日11/28夜 TBS「水トク!」で

水トク!「絶対に会いたくない!世界の超S級危険生物コレクション」はTBSで明日11/28夜放送。
http://www.tbs.co.jp/suitoku/

怖くて、スゴイ! けど、家族で見て楽しめる!

TBS動物取材チームが総力を挙げて送る新感覚の動物番組



インターネットが普及した現代。巷には「どうぶつ」にまつわる情報が溢れている。私たちは世界中の生き物のことをよく知っている…つもりだった!

しかし!まだ世界には“あなたの知らない”とんでもない生き物、ホラーよりもミステリーよりも恐い【危ない動物】【危ない生き物】が存在していた。そして!!ヤツらは、あなたの超身近な場所にも潜んでいる!!

ということで、世界の危険生物をランク付けする番組が。


放送は明日2012.11/28 19:00〜20:54 TBSで。


司会:雨上がり決死隊(宮迫博之・蛍原徹)
アシスタント:小島瑠璃子
ゲスト:榊原郁恵、的場浩司、ウド鈴木(キャイ~ン)、フットボールアワー(後藤輝基・岩尾望)、スギちゃん、小森純、平愛梨
VTR出演:アニマル浜口、クリス松村、真壁刀義、ボビー・オロゴン、児嶋一哉(アンジャッシュ)、吉田敬(ブラックマヨネーズ)、諸見里 ほか
ご意見番:長沼毅(科学界のインディ・ジョーンズ)
ナレーション:垂木勉、大谷育江

番組公式サイトによれば、下記の様な内容とのこと。

<ランキングVTR>

・超可愛いのに凶暴な危険生物

・キレたら怖い危険生物

・思いもよらないものが飛び出す危険生物

・すぐ噛む危険生物 ・同化している危険生物

・一撃必殺の危険生物

・猛ドク危険生物



<特別企画>

有名タレントたちが自分そっくりの危険生物に肉薄し、その秘密を探る。

・的場浩司にそっくり…世界一キケンな鳥

・ボビー・オロゴンにそっくり…車をつぶす海の巨獣

・ウド鈴木にそっくり…日本の海に潜む猛毒生物

・アニマル浜口にそっくり…超危険なかみつき生物



<危険生物のウィークポイント大調査>

プロレスラー真壁刀義が百獣の王のウィークポイント調査のため南アフリカに飛び、本場のライオンで大実験。ライオンを大人しくさせてしまう意外な品物を発見!それは多くの女性が身につける○○○!

芸人、諸見里がワニのウィークポイントを大調査! あなたの家の台所にある身近なもので、ワニのリーサルウエッポン、あの巨大な口を封じ込めることができるという。それは一体何?


この手の番組って、自分の中では衝撃映像系に分類してたけど、TBS的には「動物番組」としているみたいですな。 そうか、言われてみれば動物番組か、、、。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む