日: 2012年7月18日
アスクル/ASUKL「カンブリア宮殿【日本流の顧客主義を見よ!~進化するアスクルの全貌~】」は明日7/19夜 テレビ東京で
「カンブリア宮殿【日本流の顧客主義を見よ!~進化するアスクルの全貌~】」はテレビ東京で明日7/19夜放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/)
鉛筆&制服&リヤカー驚きの品揃え26万点!超特急お届けアスクル売上高2000億円の秘密
20年前に創業した「アスクル」は、注文すれば必ず「明日に来る」ことを約束し、オフィス用品宅配事業で急成長。今や都心部では、朝11時までに頼めば当日に配達される便利さを実現した。文房具はもちろん、飲料水から制服まで、ビジネスで使うものは全て揃ってしまう。そのターゲットは、大企業ではなく中小零細企業だという…なぜか?緊張感に満ちたカタログ製作現場にも潜入!年商2000億円企業、アスクルの全貌が明らかに!
ということで、明日の「カンブリア宮殿」はアスクル。
放送は明日2012.7/19 22:00〜22:54 テレビ東京で。
メインインタビュアー:村上龍
サブインタビュアー:小池栄子
ゲスト:岩田彰一郎(アスクル社長)
アスクル、文具好きにとってはカタログが楽しいんだよなぁ。
今回の番組ではカタログ製作現場にも潜入との事なので、ちょっと注目。
あと、カタログと言えば、ラッピングや袋・箱などを主に扱ってる浅草橋のシモジマのカタログも良い。
実際に買うのはOPP袋とかほとんど決まったものだけど、無地の箱のサイズを見ながら色んなものの整理・収納の妄想をしたり(実際には滅多にやらない。妄想だけ)、なかなか個人では買わないけど、お店なんかではよく見かけるもの(「ラーメン」って書いたのぼりとか)の値段を眺めるのが至福のひととき。
<関連>
・【ASKUL】オフィス用品から現場用品まで 通販 アスクル(法人向け)
(http://www.askul.co.jp/)
・生活用品のネット通販(ネットスーパー):アスマル あすまる (アスクル グループの個人向け通販サイト)
(http://www.asmaru.com/)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
巨大サメvs巨大タコ映画「メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス 巨大生物頂上決戦!」は明日7/19昼 テレビ東京で–アサイラム
午後のロードショー 夏だ!“海の映画”特集!!「メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス 巨大生物頂上決戦!」はテレビ東京で明日7/19放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201207191325.html)
アラスカ沖で海洋研究調査員のエマ(デボラ・ギブソン)が、潜水艇でクジラの生態を調査中、米海軍が極秘実験している場面に遭遇する。その実験の影響でクジラの群れが暴走し氷壁に激突、氷壁が崩れ落ち、その中から氷づけになっていた巨大なサメと巨大タコが解き放たれる。
その後、エマは海岸に漂着したクジラの死体から、巨大なサメの歯のようなものを発見、恩師のラマー博士(ショーン・ローラー)の所に持ち込み調査すると、その歯は太古の時代に絶滅した筈の巨大サメ・メガロドンのものであることが判明する。あの時、氷壁から放たれたのは史上最大のサメ・メガロドンと数々の神話に登場する巨大タコだったのだ。
永い眠りから目覚めた巨大タコは、日本の石油採掘プラットホームを襲い、巨大サメはクジラを捕食したあと、旅客機や米艦船に襲いかかる…。
ということで、アサイラム社のサメタコ映画が午後ローに。
放送は明日2012.7/19 13:25〜15:25 テレビ東京で。
監督:エース・ハンナ
出演:デボラ・ギブソン、ショーン・ローラー
ネットの感想をチラッと見てみたけど、まぁ、想像通りといいますか、、、(笑)
でも、サメがメガロドンという設定になってるらしいので、そこはちょいテンション上がりますな。
なお、今日7/18の午後のロードショーは、深海パニック映画「ザ・デプス」を放送。
<関連>
・ノンフィクションW「ザ・モックバスター~模倣映画の華麗なる世界~」/模倣映画特集は明日11/15 WOWOWで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-14-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ