日: 2012年7月13日
FNSソフト工場「ご主人、それ間違ってます。~教えよう。常識の非常識~」は明日7/14深夜 フジテレビで
FNSソフト工場「ご主人、それ間違ってます。~教えよう。常識の非常識~」はフジテレビで明日7/14深夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/softkojo/index.html)
人間界を冷めた目で眺める“動物=ペット”が、「間違った思い込み」をズバリ指摘し、その理由を紹介。常識の中に潜む非常識を検証する、新感覚・動物ぼやきバラエティー!
海は青色。鉄は重い。赤は止まれ…。日常生活を送る上で便利な基準-“常識”。人間社会は多くの“常識”が集まってできていると言っても過言ではない! 日常生活を送る上では便利な基準となる“常識”ですが、思い込みが重なって出来上がった『間違った常識』も数多く存在する…。
ということで、なにやら豆知識バラエティが放送に。
放送は明日2012.7/14 27:20〜28:15 フジテレビで。
司会<ウサギガハラトシヒコ>:川島明(麒麟)
迷える常識人:石井正則、笑い飯、田代さやか
ナレーション:篠原さなえ
「とれたてフジテレビ」によれば、番組は下記の様な内容とのこと。
海は青色。鉄は重い。赤は止まれ…。日常生活を送る上で便利な基準-“常識”。人間社会は多くの“常識”が集まってできていると言っても過言ではない!日常生活を送る上では便利な基準となる“常識”。しかし中には思い込みが重なって出来上がった“間違った常識”=「常識の非常識」も数多く存在する…。人間界を冷めた目で眺める“ペット”がそんな「間違った思い込み」を指摘していく、新感覚<<動物ぼやきバラエティー>>だ。
人間が、日常生活の中で知らず知らずのうちに接している「常識の非常識」。それを見たペットたちが生活のさまざまな場面でぼやく。
ウサギのピョン吉がぼやく…
「ウサギはみんな、ニンジンが大好物」それ、間違ってます。
「ウサギはニンジンが好き!」そう思い込んで、ニンジンを与えようとするお母さん。でもウサギにとって実は大迷惑!?
イヌのワン太郎がぼやく…
「貧乏ゆすりは悪い癖」それ、間違ってます。
貧乏ゆすりの激しいお父さんに迷惑だからやめてという家族。しかし、貧乏ゆすりには知られざるメリットが隠されていた!?
ネコのニャン太がぼやく…
「殻が茶色い卵は栄養価が高い」それ、間違ってます。
殻が茶色い卵は栄養を多く含む高級品!そう思い込み、迷わず茶色い卵を購入しているお母さん。実は、卵の殻の色は栄養成分とは関係の無い要因で決められていた!?
ハムスターのハム次郎がぼやく…
「クールビズで冷房は必ず28度設定」それ、間違ってます。
クールビズの取り組みで、冷房の設定温度を常に28度にしなければいけない!と思っているお父さん。でも、単純にスイッチを28度に切り替えるだけではクールビズは成立しない!?
普段は物言わぬペットたちの訴えを代弁するのは、ペット界の長として君臨する(?)ウサギの「ウサギガハラトシヒコ」。そのかわいらしい見た目に反し、風格たっぷりの口調で人間たちの間違いを指摘する。そして、そのウサギガハラトシヒコを追いかけ、不思議な空間に迷い込んでしまった人間たち。そんな迷える常識人たちと、人の言葉を話すウサギとの楽しい掛け合いにも注目だ。
取りあげるネタ自体は、ありがちなトリビアって感じな、、、。
「CHIMPAN NEWS CHANNEL」とか、動物にシニカルなMCやらせるとハマることもあるので、一応観てみよう。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
2作一挙放送「ピラニア」2010年版&1978年版は明日7/14夜WOWOWシネマで–飛び出せ!ピラニア一挙放送
飛び出せ!ピラニア一挙放送「ピラニア(2010)」「ピラニア(1978)」はWOWOWシネマで明日7/14夜放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/007016.php)
B級ながら数々の伝説を残したホラーパニック映画「ピラニア[1978年版]」と、その過激さをアップしたリメイク版「ピラニア」(2010年)。2本をまとめて放送!
「ピラニア」
ピラニアの群れがリゾート地に出現し……。動物パニック映画の佳作「ピラニア[1978年版]」をリメイク。過激な見せ場をこれでもかと盛り込んだノンストップ・ホラー。
「ピラニア[1978年版]」
1970年代のヒット作「JAWS/ジョーズ」の影響を受け、人間を襲う肉食魚ピラニアを描いた、戦慄の動物パニック映画。2010年にリメイクされて、再び注目の的に!
ということで、新旧の「ピラニア」が連続放送。
放送は明日2012.7/14 WOWOWシネマで。
7/14 23:00〜24:45 ピラニア[2010年版]<字幕>
7/14 24:45〜26:30 ピラニア[1978年版]<字幕>
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
8/16 23:30〜 ピラニア[1978年版]<字幕> WOWOWシネマ
8/10 25:10〜 ピラニア[2010年版]<吹替> WOWOWプライム
8/23 26:45〜 ピラニア[2010年版]<字幕> WOWOWシネマ
<「ピラニア」(1978) 予告編>
製作総指揮:ロジャー・コーマン ほか
監督:ジョー・ダンテ
出演:ブラッドフォード・ディルマン、ヘザー・メンジース、ケヴィン・マッカーシー、キーナン・ウィン、ブルース・ゴードン
<「ピラニア」(2010) 予告編>
製作・監督:アレクサンドル・アジャ
出演:エリザベス・シュー、アダム・スコット、ジェリー・オコネル、ジェシカ・ゾー、スティーヴン・R・マックィーン、クリストファー・ロイド、リチャード・ドレイファス
ちなみに、「飛び出せ!ピラニア一挙放送」と、なんだか2010年版の3D放送でもしそうな特集タイトルになってるけども、現在放送が予定されているのは2D版みたい。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
富野由悠季「劇場版 伝説巨神イデオン 接触篇・発動篇」は明日7/14からCSチャンネルNECO HDでハイビジョン放送
「伝説巨神イデオン 接触篇」「伝説巨神イデオン 発動篇」は、CSチャンネルNECO HDで明日7/14からハイビジョン放送。
・伝説巨神イデオン 接触篇(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1715)
・伝説巨神イデオン 発動篇(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1716)
<伝説巨神イデオン 接触篇>
TVシリーズに新たな映像を追加し、劇場用にまとめた総集編。西暦2300年代。地球の殖民惑星ソロ星に、無限エネルギー、イデを求める異星人バッフ・クランが降り立ったことをきっかけに両者は交戦状態に入ってしまう。そんな中、ソロ星の青年コスモらは宇宙船ソロシップと巨大メカ・イデオンに乗り込み、宇宙へ脱出を図るが…。
<伝説巨神イデオン 発動篇>
TVシリーズでは描ききれなかった真の結末が明かされる完結編。クライマックスへ向けて壮絶な物量で立ちふさがるメカによる戦闘シーンや、メインキャラクターたちが迎える衝撃のラストは、当時のアニメシーンに多大な影響を与えた。異星人バッフ・クランの追撃から逃れようと、ソロシップとイデオンは宇宙逃亡を続けていた。そんな中、遺跡に宿るイデなる力は、地球人ベスの子を妊娠していたバッフ・クランの女性カララを軍総司令である父と引き合わせ、和解の最後の機会を与えるが…。
ということで、劇イデがNECO入り。
放送は明日2012.7/14から CSチャンネルNECO HDで。
※チャンネルNECOではSD放送。
7/14 21:00〜22:30 伝説巨神イデオン 接触篇(再:7/19 21:00、7/25 17:30〜)
7/15 21:30〜23:20 伝説巨神イデオン 発動篇(再:7/19 22:30〜、7/26 17:10〜)
※8月にもリピート有り。
総監督:富野喜幸
監督:滝沢敏文
脚本:山浦弘靖、富田祐弘、渡辺由自、松崎健一
音楽:すぎやまこういち
声の出演:塩屋翼、田中秀幸、白石冬美、井上瑤、松田たつや、佐々木秀樹、戸田恵子、林一夫、麻上洋子、柴田秀勝、山田栄子
ナレーター:田中信夫
<「伝説巨神イデオン 接触篇・発動篇」予告編>
NECOの公式サイトによれば、今回が初のハイビジョン放送とのこと。まぁBD出てるけど。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]