月別: 2012年7月

映画
2012.07/06 9:29

スター・チャンネル アクション4作品無料放送!は明日7/7 朝10時から–トゥルーライズ/スターシップ・トゥルーパーズ/ダイ・ハード4.0/スパルタカスII#1

明日7/7 朝10時から、スター・チャンネル アクション4作品無料放送!
http://www.star-ch.jp/muryo/

スター・チャンネル アクション4作品無料放送。スター・チャンネルは、ハリウッド映画を中心にメガヒット作から話題作、不朽の名作洋画まで、24時間放送する映画専門局です。プレミアム映画チャンネルだから、どこよりもいち早く洋画や劇場新作が楽しめます。いつでもノーカットで洋画をお楽しみ下さい。

ということで、今回のスタチャン無料放送はアクション映画4作品。


放送は明日2012.7/7 スター・チャンネル1で。
※無料放送はスカパー!e2/スカパー!HD/J:COM TV/一部ケーブルテレビ局が対象
10:00〜10:30 PUSH!スター・チャンネル

10:30〜13:10 トゥルーライズ

13:10〜13:40 関根勤 映画の時間:海外ドラマ『スパルタカスII』放送直前スペシャル

13:40〜16:10 スターシップ・トゥルーパーズ

16:10〜18:30 ダイ・ハード4.0

18:30〜19:00 関根勤 映画の時間:海外ドラマ『スパルタカスII』放送直前スペシャル

19:00〜20:00 スパルタカスII #1[PG12指定相当版]

20:00〜20:30 PUSH!スター・チャンネル



<関連>
・スター・チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ


続きを読む
Blu-ray新譜
2012.07/06 9:01

ブルーレイ新譜–犬神家の一族/時をかける少女/ねらわれた学園/麻雀放浪記/蘇える金狼など角川旧作24タイトルがBD化

角川書店から、角川映画の旧作24タイトルがBD化される模様。※リンクはAmazon
2012年9月28日発売、税込定価 各2,940円。

愛情物語 ブルーレイ [Blu-ray]

伊賀忍法帖 ブルーレイ [Blu-ray]

いつか誰かが殺される ブルーレイ [Blu-ray]

犬神家の一族 ブルーレイ [Blu-ray]

里見八犬伝 ブルーレイ [Blu-ray]

スローなブギにしてくれ ブルーレイ [Blu-ray]

セーラー服と機関銃 ブルーレイ [Blu-ray]

戦国自衛隊 ブルーレイ [Blu-ray]

探偵物語 ブルーレイ [Blu-ray]

Wの悲劇 ブルーレイ [Blu-ray]

天国にいちばん近い島 ブルーレイ [Blu-ray]

時をかける少女 ブルーレイ [Blu-ray]

二代目はクリスチャン ブルーレイ [Blu-ray]

人間の証明 ブルーレイ [Blu-ray]

ねらわれた学園 ブルーレイ [Blu-ray]

晴れ、ときどき殺人 ブルーレイ [Blu-ray]

復活の日 ブルーレイ [Blu-ray]

ぼくらの七日間戦争 ブルーレイ [Blu-ray]

麻雀放浪記 ブルーレイ [Blu-ray]

メイン・テーマ ブルーレイ [Blu-ray]

野獣死すべし ブルーレイ [Blu-ray]

野性の証明 ブルーレイ [Blu-ray]

汚れた英雄 ブルーレイ [Blu-ray]

蘇える金狼 ブルーレイ [Blu-ray]


CSやBSなどでは、今回発売されるほとんど全ての作品がHD放送されてるので、いつになったらBD出す気なのかと思ってたけど、ようやくの発売って感じですな。


続きを読む
TV番組
2012.07/05 11:50

岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「円谷英二映画祭!」/「長谷川和彦映画祭!」【後篇】の2本立ては明日7/6夜 日本映画専門チャンネルで–樋口真嗣

岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「円谷英二映画祭!」/「長谷川和彦映画祭!」【後篇】は日本映画専門チャンネルで明日7/6夜 2本立て放送。

・「円谷英二映画祭!」
 (http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10004806_0001.html
・「長谷川和彦映画祭!」【後篇】
 (http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10004853_0001.html

<「円谷英二映画祭!」>

「モスラ [61年版]」を中心に、特撮映画の父・円谷英二が手かげた様々な作品について岩井監督と熱く語るのは、本年は5月にAKBの新曲のPV、7月には東京都現代美術館の企画展で特撮短編映画『巨神兵東京に現わる』を上映、11月には監督作「のぼうの城」の公開と、多忙を極める今後の日本特撮界をしょって立つ樋口真嗣監督。今だから語れる、平成「ガメラ」シリーズの秘話も登場!?どうぞご期待ください!!!





<「長谷川和彦映画祭!」【後篇】>

監督デビュー作「青春の殺人者」の誕生秘話、脚本作「青春の蹉跌」について、さらにディレクターズカンパニーの解散と現在ゴジ監督が想う映画についてとことん語っていただきました!!

ということで、7月の「マイリトル映画祭」は、樋口真嗣と語る「円谷英二」と、先月に引き続きゴジ監督と語る「長谷川和彦」後篇の2本立て。


初回放送は明日2012.7/6 23:00〜25:00 BS/CS日本映画専門チャンネル。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。

・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「長谷川和彦映画祭!」【後篇】
 7/09 25:45〜
 7/13 20:00〜
 7/18 26:00〜
 7/24 26:35〜
 7/30 24:30〜

・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「円谷英二映画祭!」
 7/10 22:45〜
 7/11 16:15〜
 7/14 14:45〜
 7/22 19:45〜


先月の「長谷川和彦」前篇は、話の内容としては「青春の殺人者」や「太陽を盗んだ男」のDVDに収録されてるインタビューにもほとんど含まれてて、新しい話はあんまり無かったと思うけど、トークの形で聞くとこうも面白くなるか!ってくらい面白い1本だったから今回も期待。

ただ、やっぱりテレビって事もあって編集で落とされたのか、「太陽〜」で高速道路を車止めしちゃった話や、ニセ紙幣ばらまいた話など、違法スレスレだったり、完全に違法だった撮影のことにはあまり触れてなかったのがチト残念と言えば残念だなぁ。

DVDに収録されてるインタビューでは、「青春の殺人者」の公開後、監督のお父さんから「和彦、こういう映画しか撮れんか」とため息混じりに言われたそうで、「オヤジは、オレがどういう映画を撮ると喜ぶんだろうなあ」と涙ぐむ姿が印象的だった。ゴジの目にも涙。

今回の「後篇」にどれだけ出てくるか分かんないけど、とにかく楽しみ♪


それから、もう1本の「円谷英二映画祭!」は樋口真嗣がゲスト。

岩井俊二と樋口真嗣っていうと、実写版「宇宙戦艦ヤマト」の幻となった脚本と監督。
ただ自分的には「リリイ・シュシュのすべて」でカツアゲされるポルシェ男しか浮かんでこない、、、(笑)

あと、ゴジ・樋口は、「太陽を盗んだ男」のDVD特典映像で、樋口真嗣と永瀬正敏、ゴジ監督の対談が収録されてて、こちらも面白い。



そして、今回放送される「円谷英二映画祭!」と「長谷川和彦映画祭!」【後篇】の課題作品は下記のスケジュールで放送。

<モスラ(1961年)> 特技監督:円谷英二
7/05 27:20〜
7/06 21:00〜
7/10 21:00〜
7/11 14:30〜
7/14 13:00〜
7/22 18:00〜
8/01 19:00〜
8/05 13:30〜


<青春の蹉跌> 脚本:長谷川和彦
7/09 24:15〜
7/20 27:15〜
7/24 23:05〜
7/30 23:00〜
8/01 27:00〜


<青春の殺人者> 監督:長谷川和彦
7/18 24:00〜
7/24 24:35〜
7/31 25:30〜
8/01 25:00〜
8/07 28:35〜

「青春の殺人者」は、たぶんまた115分版かな?
※初公開時のオリジナル版132分、DVDの120分版、ビデオ/LD/日専放送などの115分版があって、DVDブックレットによれば、再公開時に115分にするため、ネガから切っちゃったので、132分版はもう見られないみたい。漢らしいが残念すぎる。


それから日本映画専門チャンネルでは「真夏の「モテキ」祭り」と題し、連ドラ版と映画版の「モテキ」を放送中。
岩井俊二「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」のロケ地巡りやパロディをやりまくった連ドラ版「モテキ」の第2話は、7/29 14:33〜と、同日24:56〜にリピート放送を。

出来る事なら「打ち上げ花火〜」も放送して欲しかったなぁ。

※岩井俊二公式サイト「岩井俊二映画祭」のVol.4、Vol.5では、「大根仁映画祭!」と題した岩井俊二と大根仁の対談映像を有料配信中。(http://iwaiff.com/


また、岩井俊二に直接関連する番組では無いけども、「friends after 3.11【劇場版】」に登場したFRYING DUTCHMANが、BSスカパー!の「BAZOOKA!!!」#39に出演し、1時間番組の後半を全部使って「Human Error」をノーカットで放送。次回放送は7/7 26:30〜27:30。(再:7/9 25:00〜、7/11 24:00〜)


もう一つ、先日、岩井俊二のツイートで話題になっていた「ロゴラマ」は、7/7 20:40〜にWOWOWシネマで放送。(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/100435/index.php


その他、岩井俊二映画祭facebookページがオープン(http://www.facebook.com/iwaiff.mylittleff)したり、BS日本映画専門チャンネル」のステーションID(チャンネルCM)の夏バージョンが放送予定だったりする模様。


あと、円谷特撮関連では、今夜7/5 19:00〜19:55にBSジャパンで放送の「NIKKEI×BS LIVE 7PM」では、「ウルトラマン」と「ウルトラセブン」がお題。満田かずほと切通理作が出るみたい。

その「ウルトラマン」は8/11からWOWOWプライムでハイビジョンリマスター版が放送予定となっていて、7/24 18:55〜には第1話を先行無料放送。※「ウルトラセブン」は冬放送予定。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・ゴジ「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「長谷川和彦映画祭!」【前篇】」は明日6/1他 日本映画専門チャンネルで–「太陽を盗んだ男」本編も
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-31-1
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「篠田正浩映画祭!」」は明日5/4夜 BS/CS日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-03-3
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「犬神家の一族」映画祭!」は明日4/6ほか BS/CS日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-05-2
・トーク番組「岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭」は明日3/4他 BS日本映画専門チャンネルで無料放送–第1回は「北の国から」杉田成道
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-03-4

続きを読む