日: 2012年2月7日

AV機器
2012.02/07 16:41

PanasonicブルーレイDIGA 2012年2月モデルが発売される模様–AVCビットレート21段階など

AV Watchが「パナソニック、無線連携/配信強化した「ブルーレイDIGA」-3番組録画中のBD再生/DTCP配信。HDMI×2やQi対応も」という記事を掲載していた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120207_510113.html

 パナソニックは、Blu-rayレコーダ「ブルーレイDIGA」の新モデル6製品を2月20日より発売する。



 上位モデルのDMR-BZT920/BZT820/BZT720は、無線LANで対応VIERAと直接接続できるシンプルWi-Fi機能を搭載。無線LANルータを介さずに「お部屋ジャンプリンク(DLNA)」でVIERAなどと連携できる。また、3チューナを搭載し、スカパー! HDチューナを同時に使用することで、最大4番組の同時録画が可能。BZT920は、無接点充電規格「Qi」に対応し、Qi対応のスマートフォンやバッテリの充電が可能なほか、2系統のHDMIや各種高音質パーツを搭載するなど、音質/画質にこだわった最上位モデルとなる。



 全モデル別売のUSB HDDにも対応し、最大8台まで登録可能。操作メニューも新たに「かんたんスタートメニュー」を搭載したほか、録画機能も強化。また2012年春よりスタート予定のVODサービス「もっとTV」にも対応する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は6万円~22万円前後。

ということで、基本的には現行機のマイナーチェンジ的な感じだけども、最上位機種には、無接点充電規格「Qi」に対応してみたり、トリプルチューナ機にはWi-Fi機能を載せたみたい。お部屋ジャンプリンクまわりも強化。

今回のラインナップは下記のとおりで、全機種スカパー!HD録画には対応しているものの、スカパー!HDチューナ内蔵機は出ないみたいですな。

DMR-BZT920(2TB/3チューナ/シンプルWi-Fi/Qi)
DMR-BZT820(1TB/3チューナ/シンプルWi-Fi)
DMR-BZT720(500GB/3チューナ/シンプルWi-Fi)
DMR-BWT620(1TB/2チューナ)
DMR-BWT520(500GB/2チューナ)
DMR-BRT220(500GB/1チューナ)


ウチ的な注目としては、AVC録画時のビットレートが21段階に大幅増加。
自分も含め、PC録画や東芝機からの乗り換え組の人なんかは、特にパナ機の録画モードの少なさが不満に感じることも多かったけど、この位あればかなり使いやすくなりそうですな。

それから、録画リストや番組表などの画面のベースカラーが、これまでの青系からグレーに変更になった模様。


前モデルのDMR-BZT710が4万円台前半になってるから、そろそろ買おうかなぁと思ってたけど、新機種のAVC21段階ってのはかなり惹かれるなぁ。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ


続きを読む
TV番組
2012.02/07 11:27

ビートたけし「エンタ!北野演芸館2~たけしが本気で選んだ芸人大集結SP~」は明日2/8夜 TBSで–中川家/友近/原口/スリム/サンド/ピース/U字/華大

「エンタ!北野演芸館2~たけしが本気で選んだ芸人大集結SP~」はTBSで明日2/8放送。
http://www.tbs.co.jp/program/mbs_kitanoengeikan_20120208.html

年齢、東西、ジャンル、所属事務所など一切関係なし!垣根を越えて「本当に面白い!」「今観てみたい!」とビートたけしが思う実力派芸人たちに招待状を送りつけ、夢の大集結が実現した。コント・漫才・漫談、大ブームの一発ギャグから新作ネタ!さらにはどこまで放送できるか!?たけしの過激発言連発の楽屋トークと、ビートたけしプレゼンツ!珠玉の芸人大集合祭り、第2回公演です。

ということで、昨年9月に続いて「北野演芸館」の第二弾が。


放送は明日2012.2/8 21:00〜22:48 TBSで。


支配人:ビートたけし
副支配人:ガダルカナル・タカ
出演芸人(順不同):
中川家
友近
原口あきまさ
スリムクラブ
サンドウィッチマン
ピース
ロバート
東京03
テンダラー
デンジャラス
博多華丸・大吉
U字工事
が~まるちょば
東京名物大神本舗五百年
マキタスポーツ
米粒写経


今回はからくりどーるや風船さんは出ないみたいですな。

ところで、ルビー浅丘モレロから大神クヒオになり、最近また変わった「東京名物大神本舗五百年」の本名は、「前 大輔」というそうで、こちらも何だか改名を続ける「元・プリンス」みたいな響き。


<関連>
・「北野演芸館〜たけしが本気で選んだ芸人大集結SP〜」は明日9/28夜 TBSで–風船太郎/オードリー/友近/中川家/ケーシー高峰
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-27-1

続きを読む
アニメ
2012.02/07 10:45

「ポールのミラクル大作戦」が全話DVD-BOX化される模様

Amazonが「ポールのミラクル大作戦」DVD-BOXの予約受付を開始していた。※リンクはAmazon

ということで、これまでセレクションのDVDしか出ていなかったけども、遂に国内でも全話DVD化。


タツノコプロ創立50周年記念 想い出のアニメライブラリー第3集 ポールのミラクル大作戦 PARTIデジタルリマスター版 [DVD]
 税込定価23,100円 2012年4月27日発売


タツノコプロ創立50周年記念 想い出のアニメライブラリー第3集 ポールのミラクル大作戦 PARTIIデジタルリマスター版 [DVD]
 税込定価23,100円 2012年5月30日発売


<「ポールのミラクル大作戦」OP2種/ED>


このアニメ、パックンの目が光り背景が白黒になって時が止まるシーンが怖くて、ちょいトラウマだな。

一応、カートゥーンネットワークのを録画してあるけど、これは迷うなぁ、、、。
BDならかなり欲しいんだけど。


続きを読む