日: 2012年2月2日
「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD-BOX Vol.13 & 14、Vol.15が届いたー♪
「モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX Vol.13&Vol.14」「Vol.15 モヤさまHAWAIIシリーズ2010&2011ディレクターズカット版編」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓ジャケとBOXオモテ。今回のBOXはキリン柄。
↓ジャケウラ。
↓BOXとVol.15に同梱されている初回特典ディスク。
BOXの方は、Vol.14.5として、公式サイトで公開されている「大江麻理子のハガキコーナー SEASON 2」、ハワイのVol.15の方には、Vol.15.5として、レギュラー#86 大塚〜#88 目白回を収録。
一応Vol.13を観てみたけども、今回も1回あたり15分位にカットされていて、ダイジェストとまでは言わないまでも、「あのシーンが無い」とか「ココがカットされてる!」って場面が多め。
コメンタリーの方も、Vol.13を聴いた範囲では、無言だったり画面を見て笑ってるだけの所も多くて、北本かつらも「この先に○○があったので楽しみにして下さい」とか、普通に見てれば分かる先回りのコメントが多め。
まぁ、約2時間〜2時間半のコメンタリーを15回もやってるんだから、話すネタなんて無くなるのも無理は無いですな、、、(笑)
今回は収録特典がそのオーディオコメンタリーと、新撮の映像特典「遂に情報解禁・・・密着!モヤさまができるまで」(3巻に分けて収録)だけで、前回発売分で終了宣言(?)をした「モヤモヤしろぉ〜ず」は未収録。
それから、今回も一応、Vol.14と15の本編終了後に隠しトラック的な映像が。
Vol.13 :無し
Vol.14 :2h33m37s〜 伊藤Pからのグァム土産と、放送枠昇格の報告(2009.3/13「目白2」でO.A.)
Vol.14.5:無し
Vol.15 :2h40m52s〜 ハワイ2011の2日目、カハラホテルのタイアップロケ映像。(2011.7/17「ハワイ」でO.A.)
Vol.15.5:無し
同じペースなら、次は来年2月頃の発売だろうけど、もう段々つまんなくなってくる頃だから、買うかどうかは迷うところだなぁ、、、。
まぁ、コメンタリーが入れば買うと思うけど。
ちなみに、2/6 26:30〜と、2/7 27:00〜放送の「もえ×こん」では、この「モヤモヤさまぁ~ず2 DVD」が紹介される模様。
記事掲載時点では、ゲスト出演者の記載が見当たらないけども、前回までの感じだと、大江アナか伊藤Pあたりが出そうかな?
あと、関係ないけど、時々深夜にやってるミニ枠の番宣番組「モヤモヤさまぁ〜ず オススメ」は、レギュラー放送の本編に入らなかった映像を放送しているので注意!
ゴールデンに移ってから2〜3回やってるのを確認してるけど、他にもあったのかなぁ、、、。
それから、現在、最初期の「モヤモヤさまぁ〜ず2」が、CSフーディーズTVで毎週火曜日他に再放送中。(本気時掲載時点では#8 ハワイ1までが放送済み)
<関連>
・深夜時代再放送「モヤモヤさまぁ〜ず2」は明日1/3からCSフーディーズTVで再放送スタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-02-2)
・食と旅のフーディーズTVみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「モヤモヤさまぁ~ず2 元日スペシャル」は明日2012.1/1昼 テレビ東京で–CS再放送も3日スタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-31)
・「モヤモヤピラメキゴッドタン2011年大反省スペシャル」は明日12/27夜 テレビ東京で–さまぁ~ず/おぎやはぎ/はんにゃ/フルポン
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-26-1)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD Vol.13+14と15の発売が決まった模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-06)
2012年03月のBSとスカパー番組をチェック–家政婦のミタ/積木くずし/警視庁鑑識班2004など
BSとスカパーの2012年3月ラインナップが掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。
3月。
アニマックスでは、若手アニメータなどを育成するプロジェクト「アニメミライ」4作品を放送。「メモリーズ」もやりますな。
LaLa TVで放送中の「アボンリーへの道」は、2/27から放送時間が変更。週4本でリピート無しという過酷なスケジュール、、、。
ファミ劇では、連ドラ「警視庁鑑識班2004」が登場。そしてなんと「快盗ルビイ」も。これは日専あたりでやって欲しい、、、。ファミ劇はロゴがデカいからなぁ、、、。
ホムドラでは、桜井幸子出演の単発ドラマ「学校の挑戦」が。
3月からはJ:COMでも見られるようになるという日テレプラスでは、早くも「家政婦のミタ」が。
TBSチャンネルでは、その「ミタ」の視聴率40.0%を大きく超える、45.3%を記録した「積木くずし」がHDマスター版で放送。
ということで、catalinaが気になる番組は以下のとおり。
●NHK BS(http://www.nhk.or.jp/bs/)
<BS1>
・ドキュメンタリーWAVE 世界から見た福島原発事故 3/9 24:00~
・イエローケーキ ~クリーンなエネルギーという嘘~ 3/12 24:00~
・放送記念日特集 広がる“スマートテレビ” ~テレビは何処へ向かうのか~ 3/22 19:00~
<BSプレミアム>
・ドキュメンタリードラマ「ヨメとダンナの493日 ~おもろい夫婦の“がんフーフー日記”~」 3/4 22:00~
・ドキュメンタリードラマ「似顔絵捜査官 001号」 3/11 22:00~
・ドキュメンタリードラマ「離婚式プランナー ~前向き離婚な人々へ~」 3/18 22:00~
・ドキュメンタリードラマ「優雅な生活こそ最高の復讐である 加藤和彦・安井かずみ夫妻最期の日々」 3/25 22:00~
・春休み 子どもゾーン 3/25~
・恋する雑貨 「世界の掘出し雑貨一挙紹介」 3/26 23:00~(レギュラー4月~毎週月曜23:15~)
その他映画作品→(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=9)
●BSスカパー!(http://www.bs-sptv.com/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●キッズステーション HD(http://www.kids-station.com/)
・新規録画番組なし
●BS ANIMAX(http://www.animax.co.jp/)
・アニメミライ BUTA(テレコム)
・アニメミライ わすれなぐも(I.G)
・アニメミライ ぷかぷかジュジュ(アンサー・スタジオ)
・アニメミライ しらんぷり(白組)
・新 巨人の星Ⅱ
・MEMORIES
●Cartoon Network HD(http://www.cartoon.co.jp/)
・新規録画番組なし
●AT-X HD(http://www.at-x.com/)
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック
●Super! drama TV HD(http://www.superdramatv.com/)
・新規録画番組なし
●AXN HD(http://www.axn.co.jp/)
・新規録画番組なし
●AXNミステリー(http://mystery.co.jp/)
・新規録画番組なし
※4月「新・刑事コロンボ」 奪われた旋律/虚飾のオープニング・ナイト 再録画
●女性チャンネル♪LaLa TV HD(http://www.lala.tv/)
・アボンリーへの道(2/27 #40~3/19 #52 月~木10:30~に時間変更)
・311:ここに生きる-In The Moment- 3/11(日)23:00~
●Cinefil Imagica HD(http://cinefilimagica.com/)
※選び中
●ザ・シネマ HD(http://www.thecinema.jp/)
※選び中
●ムービープラス HD(http://www.movieplus.jp/)
※選び中
●エンタメ~テレ☆シネドラバラエティHD(http://www.entermeitele.com/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●ファミリー劇場 HD(http://www.fami-geki.com/)
・有言実行三姉妹シュシュトリアン(2月~続き)
・ザ・トップテン
・花嫁衣裳は誰が着る
・快盗ルビイ
・警視庁鑑識班2004
●チャンネルNECO HD(http://www.necoweb.com/)
・四日間の奇蹟
・ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
・ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ STAGE I 衝突する宇宙
・ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ STAGE II ゼロの決死圏
・ウルトラマンサーガ 公開記念特別番組
・右曲がりのダンディー
・代打教師 秋葉、真剣です!
・愛と平成の色男
・待合室‐Notebook of Life‐
・闘茶 Tea Fight
・パートナーズ
・アナザヘヴン eclipse
・水もれ甲介(HD)
・めくらのお市 命貰います
・踏みはずした春
・リボルバー
・揺れに揺られて、揺られてゆらり
・桜の街のドーナツショップ
・記憶のひとしずく
●ホームドラマチャンネル HD(http://www.homedrama-ch.com/)
・学校の挑戦
・マドンナ先生はロックンローラー!
●日本映画専門チャンネル HD(http://www.nihon-eiga.com/)
※選び中
●時代劇専門チャンネル HD(http://www.jidaigeki.com/)
・なんて素敵にジャパネスク
・新・座頭市Ⅲ
●東映チャンネル HD(http://www.toeich.jp/)
・新規録画番組なし
●衛星劇場 HD(http://www.eigeki.com/)
・新規録画番組なし
●日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/)
・家政婦のミタ
・女王の教室
・天まであがれ!
・おひかえあそばせ
・ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!【第12回】
※要・番組表再チェック
●TBSチャンネルHD(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/)
・ソープ嬢モモ子シリーズ「十二年間の嘘~乳と蜜の流れる地よ~」
・ソープ嬢モモ子シリーズ「聖母モモ子の受難」
・特別対談「モモ子を語る」
・積木くずし-親と子の200日戦争-(HDリマスター版)
・もしも学校が・・・!?(再録画)
●フジテレビONE+TWO+NEXT(http://www.fujitv.co.jp/cs/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●テレ朝チャンネルHD(http://www.tv-asahi.co.jp/channel/)
・生徒諸君!
※要・詳細番組表再チェック
●EXエンタテイメント(http://www.ex-ch.tv/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●MONDO TV HD(http://www.mondo21.net/)
・新規録画番組なし
●旅チャンネルHD(http://www.tabi-ch.net/)
・新規録画番組なし
●Discovery Channel HD(http://japan.discovery.com/)
・東日本大震災復興ドキュメンタリー「津波を乗り越えて~渡辺謙が見た東北~」 3/4 22:00~
・3.11からの出発:未来への挑戦 ~蘇る陸前高田~ 3/5 20:00~
・3.11からの出発:海に沈んだ写真の記憶 3/5 20:30~
・3.11からの出発:巨大地震を“予知” 新幹線の奇跡 3/6 20:00~
・3.11からの出発:男たちの復活・K-car 物語 3/6 20:30~
・3.11からの出発:復活!東北 魂の酒 3/7 20:00~
・3.11からの出発:大震災を乗越え 蘇れ!寒流のり 3/7 20:30~
・怪しい伝説:ベスト10プラス 3/3から 23:00~
※要・詳細番組表再チェック
●Animal Planet(http://www.animal-planet.jp/)
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック
●チャンネル銀河 HD(http://www.ch-ginga.jp/)
・大都会 闘いの日々
・シャーロック・ホームズの冒険 #37 四人の署名 3/10 13:50~
※4月「シャーロック・ホームズの冒険」#30再録画
●食と旅のフーディーズTV(http://www.foodiestv.jp/)
・新規録画番組なし
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・今日から見られる!翌月末まで1,200円!WOWOW[PR]
・WOWOW HD放送映画ラインナップ
・STAR CHANNEL HVラインナップ
・日本映画専門チャンネル ラインナップ
・スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-24)
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4)
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17)
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2)
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08)
「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!【第11回】」は明日2/3夜 CS日テレプラスで
「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!【第11回】」はCS日テレプラスで明日2/3夜放送。
(http://www.nitteleplus.com/program/variety/owarai_ultra.html)
1989年にスタートし、放送回を重ねるごとに多数のクレームと喝采を浴びた衝撃的バラエティ番組――。
スペシャル番組として1996年までの7年間に全19回が放送されたこの番組は、ビートたけしをメイン司会に、出演するお笑い芸人たちが文字通り “体を張って” 挑戦するさまざまなクイズ(とは名ばかりで実体はアクションお笑い)を楽しむという命知らずの超デンジャラスバラエティ!
ダチョウ倶楽部、出川哲朗ら、この番組をきっかけに名を大きく上げた芸人たちも少なくありません。
ということで、1993年1月に放送された第11回。
やっとシリーズ半分を超えましたな。
放送は明日20122/3 23:00〜24:40 CS日テレプラスで。
現在予定されているリピート放送は、2/26 23:10から。
司会:ビートたけし、山口美江、松本明子
出演:島田洋七、岡本夏生、宅八郎、藤崎仁美、桜金造、SHIHO、林家ペー・パー子、松村邦洋、ダチョウ倶楽部、ジミー大西、しのざき美知、ラッキィ池田、藤本正則、春一番、デンジャラス、ダンカン、ガダルカナル・タカ、井手らっきょ、ラッシャー板前、つまみ枝豆、グレート義太夫、柳ユーレイ、玉袋筋太郎、水道橋博士、なべやかん、小松政夫、ゼンジー北京、安部譲二、ほか
なお、第10回が2/26 21:30〜に再放送。
第12回は、3/2 23:00から放送予定とのこと。
こないだの「海老名さん家の茶ぶ台」のSP回で、「「お笑いウルトラクイズ」は林家ペーを有名にするための番組」みたいな事を言ってたけど、第1回の、ペーが自転車でバスを追いかけながらクイズに答える場面を見てたら、まず間違いなく顔を覚えるわそりゃ(笑)
もの凄く自然にプッシュされて、それが成功してるってのがすげえ。
<関連>
・日テレプラスみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!【第9回】」は明日12/2夜 CS日テレプラスで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-01-3)
・「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!【第8回】」は明日11/4夜 CS日テレプラスで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-03)
・「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!【第6回】」は明日10/7夜 CS日テレプラスで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-06-2)
・「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!【第4回】」は明日9/2夜 CS日テレプラスで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-01-3)
・「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!【第3回】」は明日8/5夜 CS日テレプラスで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-04-2)
・「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!」は明日7/1夜 CS日テレプラスで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-30-3)
・「昭和の浅草スペシャル ビートたけしが海老名さん家にやって来た!」は明日1/25 TBSで–ケーシー高峰/林家ペー/Wコロン
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-24)