日: 2011年11月29日

STAR CHANNEL放送映画ラインナップ
2011.11/29 18:34

STAR CHANNELが2012年01月の番組表を掲載していた<追記>

STAR CHANNELが2012年01月の番組表を掲載していた。
http://www.star-ch.jp/timetable/index.php?channel_id=110&date=2012-01-1&cal_date=2012-01


1月。
12月に引き続き、継続して契約してる人にとってはチト不満なラインナップという感じですな。


ということで、1月のSTAR CHANNEL 1、2、3の放送作品は下記のとおり。

(500)日のサマー[吹][PG12] 96分
[リミット] 96分
[リミット][吹] 96分
17歳の肖像[PG12] 101分
GAMER[R15+] 96分
GAMER[吹][R15+] 96分
I am Sam アイ・アム・サム 133分
I am Sam アイ・アム・サム[吹] 133分
JAWS/ジョーズ 125分
JAWS/ジョーズ[吹] 125分
NEXT -ネクスト- 97分
NEXT -ネクスト-[吹] 97分
S.W.A.T. 118分
S.W.A.T.[吹] 118分
S.W.A.T.2 闇の標的[PG12相当] 90分
Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス? 107分
Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?[吹] 107分
TAXi 94分
TAXi[吹] 94分
TEKKEN 鉄拳 92分
X-MEN:ファイナル ディシジョン 105分
X-MEN:ファイナル ディシジョン[吹] 105分
X-メン 105分
X-メン[吹] 105分
アーマード 武装地帯 89分
アイアンマン2 126分
アイアンマン2[吹] 126分
アイズ ワイド シャット[米国公開版][R15+相当] 160分
アザー・ピープルズ・マネー 102分
アサインメント 120分
アデル/ファラオと復活の秘薬[吹][PG12] 108分
アドベンチャーランドへようこそ[PG12相当] 108分
アドベンチャーランドへようこそ[吹][PG12相当] 108分
あなたが寝てる間に… 104分
あなたが寝てる間に…[吹] 104分
アニー[吹] 128分
アマデウス ディレクターズ・カット 181分
アメリア 永遠の翼 112分
アメリア 永遠の翼[吹] 112分
アリス・イン・ワンダーランド 110分
アリス・イン・ワンダーランド[吹] 110分
ある愛の詩 101分
アンストッパブル 100分
アンストッパブル[吹] 100分
アンボーン[PG12相当] 90分
アンボーン[吹][PG12相当] 90分
イエロー・ハンカチーフ 97分
イエロー・ハンカチーフ[吹] 97分
インセプション 149分
インセプション[吹] 149分
イントルーダー/怒りの翼[吹] 116分
ウソから始まる恋と仕事の成功術[PG12相当] 101分
ウッドストックがやってくる![R15+] 122分
ウルフ 126分
ウルフマン[ディレクターズカット版][吹][R15+相当] 120分
エアベンダー[吹] 104分
エアポート’75 107分
エアポート’77/バミューダからの脱出 114分
エグゼクティブ・デシジョン 134分
エグゼクティブ・デシジョン[吹] 134分
エクリプス/トワイライト・サーガ 125分
エクリプス/トワイライト・サーガ[吹] 125分
エデンの東 119分
エルム街の悪夢[吹](2010)[R15+] 96分
エレファント・マン 125分
エンド・オブ・デイズ 123分
エンド・オブ・デイズ[吹] 123分
オータム・イン・ニューヨーク 107分
オータム・イン・ニューヨーク[吹] 107分
オーバー・ザ・トップ 95分
オーメン 112分
オーメン2/ダミアン 108分
オーメン666[R-15] 111分
オンリー・ユー 109分
カジノ 179分
カッコーの巣の上で 135分
ガフールの伝説[吹] 98分
から騒ぎ 112分
から騒ぎ[吹] 112分
ガンジー[吹] 189分
ガントレット 110分
キック・アス[R15+] 119分
キック・アス[吹][R15+] 119分
きみがくれた未来 100分
きみがくれた未来[吹] 100分
きみに読む物語 125分
きみに読む物語[吹] 125分
キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争[吹] 83分
キャッツ&ドッグス[吹] 88分
クライシス・オブ・アメリカ 131分
クライモリ デッド・リターン[R15+相当] 93分
グラディエーター 156分
グラディエーター[吹] 156分
グリーン・ホーネット 120分
グリーン・ホーネット[吹] 120分
クリント・イーストウッドの真実 89分
クレイジー・ハート 113分
グレート・ディベーター 挑戦者たち 128分
グレムリン2-新・種・誕・生-[吹] 108分
グロリア(1999) 109分
ゴシカ[PG-12] 99分
ゴッドファーザー [デジタル・リストア版] 178分
ゴッドファーザー [デジタル・リストア版][吹] 178分
ゴッドファーザーPART II [デジタル・リストア版][PG12] 203分
ゴッドファーザーPART II [デジタル・リストア版][吹][PG12] 203分
ゴッドファーザーPART III [デジタル・リマスター版] 171分
ゴッドファーザーPART III [デジタル・リマスター版][吹] 171分
コップ・アウト 刑事〈デカ〉した奴ら[吹][PG12] 109分
ザ・エッグ ~ロマノフの秘宝を狙え~[吹][R15+] 105分
ザ・タウン[PG12] 126分
ザ・ビーチ 120分
サウンド・オブ・ミュージック 176分
サウンド・オブ・ミュージック[吹] 176分
サスペクト・ゼロ[PG-12] 101分
さよならゲーム 109分
サロゲート 90分
サロゲート[吹] 90分
しあわせの隠れ場所 130分
しあわせの隠れ場所[吹] 129分
シェーン 119分
ジェニファーズ・ボディ[完全版][R15+相当] 109分
ジェニファーズ・ボディ[完全版][吹][R15+相当] 109分
シェルブールの雨傘 92分
シチリア!シチリア![PG12] 152分
シネマ落語『ローマの休日』 113分
じゃじゃ馬ならし 123分
シャッター アイランド[PG12] 139分
シャッター アイランド[吹][PG12] 139分
ジュラシック・パーク 127分
ジュラシック・パーク[吹] 127分
ショーツ 魔法の石大作戦 90分
ショーツ 魔法の石大作戦[吹] 90分
ジョナ・ヘックス 82分
シリアスマン[PG12] 107分
シングルマン 101分
シングルマン[吹] 101分
スーパーヒーロー ムービー!! -最‘笑’超人列伝- 87分
スーパーマン 144分
スカーフェイス 171分
スカーフェイス[吹] 171分
スクール・オブ・ロック 110分
スコーピオン[吹] 121分
スコーピオン[米国公開版] 126分
スタア誕生 176分
スタンド・バイ・ミー[PG12] 90分
スティング 130分
ステップ・アップ3 108分
ステラ 110分
スネーク・アイズ 99分
スパイアニマル Gフォース 89分
スパイダーマン 122分
スパイダーマン[吹] 123分
スリー・キングス 116分
スリーピー・ホロウ[PG-12] 107分
スリーピー・ホロウ[吹][PG-12] 107分
セイント[吹] 117分
セックス・アンド・ザ・シティ2[R15+] 147分
セックス・アンド・ザ・シティ2[吹][R15+] 147分
ソーシャル・ネットワーク[PG12] 122分
ソーシャル・ネットワーク[吹][PG12] 122分
ソルジャー 100分
ソルト 101分
ソルト[吹] 101分
ゾンビランド[R15+] 89分
ゾンビランド[吹][R15+] 89分
ターザン[吹] 90分
ダーティハリー2 124分
ダーティハリー3 98分
ダーティハリー4 118分
ダーティハリー5 92分
ダイ・ハード 133分
タイタンの戦い(1981) 119分
タイタンの戦い(2010) 107分
タイタンの戦い[吹](2010) 107分
ダレン・シャン 110分
ダレン・シャン[吹] 110分
タワーリング・インフェルノ 166分
ダンサー・イン・ザ・ダーク 141分
ダンサー・イン・ザ・ダーク[吹] 141分
ディア・ハンター[PG12] 184分
ティアーズ・オブ・ザ・サン 122分
ティアーズ・オブ・ザ・サン[吹] 122分
デイズ・オブ・サンダー 108分
ディボース・ショウ 101分
トゥー・フォー・ザ・マネー 123分
トゥームレイダー2 118分
トゥームレイダー2[吹] 118分
ドクトル・ジバゴ[PG12] 197分
ドリトル先生 不思議な旅 145分
トワイライト~初恋~ 123分
トワイライト~初恋~[吹] 123分
ナイト ミュージアム 110分
ナイト ミュージアム[吹] 110分
ナイト&デイ 111分
ナイト&デイ[特別版][吹] 118分
ナバロンの要塞 158分
ニュー・ムーン/トワイライト・サーガ 132分
ニュー・ムーン/トワイライト・サーガ[吹] 132分
ニュートン・ボーイズ[吹] 123分
ニュールンベルグ裁判 180分
ネル[吹] 114分
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 120分
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々[吹] 120分
バーティカル・リミット 125分
ハート・ロッカー[PG12] 132分
ハート・ロッカー[吹][PG12] 132分
パーフェクト・ゲッタウェイ[吹] 98分
バイオハザード IV アフターライフ[PG12] 98分
バイオハザード IV アフターライフ[吹][PG12] 98分
バウンティー・ハンター[吹] 112分
ハスラー2 121分
バックドラフト 138分
ハドソン・ホーク 101分
パトリオット 166分
パラサイト・バイティング 食人草[R15+相当] 92分
パラノーマル・アクティビティ2 92分
パラノーマル・アクティビティ2[吹] 92分
バラ色の選択 96分
バラ色の選択[吹] 96分
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 147分
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1[吹] 147分
パリより愛をこめて[R15+] 93分
パリより愛をこめて[吹][R15+] 93分
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い[R15+] 101分
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い[吹][R15+] 101分
パンドラム[PG12] 109分
パンドラム[吹][PG12] 109分
ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー 103分
ビッグ 105分
ビッグ[吹] 105分
ファーゴ 99分
フィールド・オブ・ドリームス 106分
フォーエヴァー・ヤング/時を超えた告白 103分
フットルース 108分
プライドと偏見 128分
プラクティカル・マジック 105分
プラダを着た悪魔 110分
プラダを着た悪魔[吹] 110分
プリティ・リーグ 129分
プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 117分
プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂[吹] 117分
ブルース・オールマイティ 102分
プレシディオの男たち 98分
プレデターズ[PG12] 108分
フロム・ヘル[R-15] 123分
ベイブ 93分
ベイブ[吹] 93分
ベスト・キッド(1984) 128分
ベスト・キッド(2010) 141分
ベスト・キッド[吹](2010) 141分
ベスト・キッド2 114分
ベスト・キッド3/最後の挑戦 113分
ベスト・キッド4 108分
ベニイ・グッドマン物語 117分
ホーム・アローン3 103分
ホーム・アローン3[吹] 103分
ぼくのエリ 200歳の少女[PG12] 111分
ぼくのエリ 200歳の少女[吹][PG12] 111分
ボディ・バンク 119分
ホテル・ルワンダ 123分
ホテル・ルワンダ[吹] 123分
ホリデイ 137分
ホリデイ[吹] 137分
マイ・ブラザー 106分
マイ・ブラザー[吹] 106分
マイアミ・バイス 133分
マイアミ・バイス[吹] 133分
マイノリティ・リポート 146分
マチェーテ[R15+指定版] 106分
マディソン郡の橋 136分
マディソン郡の橋[吹] 136分
マレーナ 93分
マレーナ[吹] 93分
ミスター・ベースボール 109分
ミックマック 105分
ムーラン・ルージュ 129分
メラニーは行く! 110分
モスキート・コースト 120分
モンスターVSエイリアン[吹] 95分
ヤギと男と男と壁と[PG12] 94分
ユニバーサル・ソルジャー/ザ・リターン 84分
ユニバーサル・ソルジャー/ザ・リターン[吹] 84分
ヨギ&ブーブー わんぱく大作戦 81分
ライフ・イズ・ビューティフル 117分
ライフ・イズ・ビューティフル[吹] 117分
ライラの冒険 黄金の羅針盤 114分
ライラの冒険 黄金の羅針盤[吹] 114分
ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト -鮮血の美学-[吹][R15+相当] 111分
ランブルフィッシュ 95分
ランボー 最後の戦場[R-15] 92分
ランボー 最後の戦場[吹][R-15] 92分
リセット 92分
リセット[吹] 92分
リトル・ミス・サンシャイン[吹][PG-12] 104分
ルーザーズ 98分
ルドandクルシ[PG12] 102分
レギオン[PG12] 101分
レナードの朝 122分
レナードの朝[吹] 122分
レポゼッション・メン[R15+] 112分
ローマの休日 [最新リマスター版] 119分
ローマの休日 [最新リマスター版][吹] 119分
ロシュフォールの恋人たち 127分
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 130分
ロビン・フッド 141分
ロビン・フッド[吹] 141分
ロビンとマリアン 108分
ワンダとダイヤと優しい奴ら 109分
愛と青春の旅だち 125分
悪魔の棲む家(1979) 120分
或る夜の出来事 106分
暗くなるまで待って 109分
宇宙戦争(2005) 118分
噂のモーガン夫妻[吹] 104分
雲の中で散歩[吹] 103分
影なき狙撃者 128分
映画に愛をこめて アメリカの夜 117分
映画の巨人 ジョン・フォード 111分
駅馬車 93分
奥さまは魔女 103分
王様と私 134分
屋根裏のエイリアン[吹] 87分
怪盗グルーの月泥棒 96分
奇跡のロングショット[吹] 96分
君がいた夏 99分
警察署長ジェッシイ・ストーン 非情の影 87分
激突! 90分
月に囚われた男 98分
幸せがおカネで買えるワケ[PG12相当] 97分
幸せのポートレート[吹] 104分
幸福の黄色いハンカチ 111分
荒野の決闘 98分
荒野の七人 129分
三つ数えろ 111分
三十四丁目の奇蹟 97分
史上最大の作戦 179分
死ぬまでにしたい10のこと 107分
死ぬまでにしたい10のこと[吹] 107分
死の接吻[吹] 102分
私の頭の中の消しゴム 118分
私の頭の中の消しゴム[吹] 118分
若草物語 119分
終着駅 トルストイ最後の旅[吹][PG12] 114分
処刑人II[PG12] 119分
小さな恋のメロディ 107分
硝子の塔[吹][R15+相当] 109分
上流社会 108分
食べて、祈って、恋をして 141分
食べて、祈って、恋をして[吹] 141分
新・夕陽のガンマン/復讐の旅 116分
紳士は金髪がお好き 92分
静かなる男 131分
素晴らしき日 110分
続・激突!/カージャック 111分
卒業 106分
存在の耐えられない軽さ[R15+相当] 174分
大いなる陰謀 93分
第9地区[PG12] 113分
第9地区[吹][PG12] 113分
第三の男 105分
地上<ここ>より永遠<とわ>に 119分
追想 106分
天地創造 176分
怒りの葡萄 130分
特攻野郎Aチーム THE MOVIE 120分
特攻野郎Aチーム THE MOVIE[吹] 120分
突撃 89分
評決 130分
平原児 114分
暴走機関車 112分
僕が結婚を決めたワケ 112分
僕が結婚を決めたワケ[吹] 112分
魔法使いの弟子 110分
魔法使いの弟子[吹] 110分
約束の葡萄畑 あるワイン醸造家の物語[PG12] 127分
遊星からの物体X 110分
裸の銃<ガン>を持つ男 PART2 1/2[吹] 86分
乱気流/タービュランス 102分
理想の夫婦のつくり方 121分
冷たい雨に撃て、約束の銃弾を[R15+] 110分
冷たい雨に撃て、約束の銃弾を[吹][R15+] 110分
恋するポルノ・グラフィティ[R15+相当] 103分
恋する履歴書 90分
恋におちて 107分
恋におぼれて 101分
恋におぼれて[吹] 101分
恋のスラムダンク 102分
恋愛適齢期 129分
狼よさらば 95分

<2011.12/2 15:46追記>
1/29〜1/31までのスケジュールと、未発表だった1/1〜1/3のスター・チャンネル2「年末年始スペシャル 開局25周年特別企画 映画ファンが選ぶ心に残る洋画BEST100」のタイトルが掲載された。
これにより追加となるタイトルは下記のとおり。

ある愛の詩
カッコーの巣の上で
ザ・ビーチ
シチリア!シチリア![PG12]
タイタンの戦い[吹](2010)
ドクトル・ジバゴ[PG12]
ニュールンベルグ裁判
パトリオット
ファーゴ
フィールド・オブ・ドリームス
ベスト・キッド[吹](2010)
リセット[吹]
愛と青春の旅だち
影なき狙撃者


<関連>
・STAR CHANNELみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む
日本映画専門チャンネル放送映画ラインナップ
2011.11/29 11:29

日本映画専門チャンネル 2012年01月の放送作品一覧<追記>

日本映画専門チャンネル公式サイトが、2012年01月のラインナップを掲載していた。
http://www.nihon-eiga.com/)※本記事掲載時点では放送作品一覧に未リンク。

1月。
目新しい作品はあまり多くないけども、石井輝男/宇津井健の「スーパージャイアンツ」全9作品HD完全放送が注目と言えば注目(笑)

それから、すでに番宣も始まっている、特集「日本映画専門チャンネル×岩井俊二映画祭 映画は世界に警鐘を鳴らし続ける」もスタート。公式サイトの告知によれば、<チャンネル内で放送の企画プロモーション映像や作品解説も岩井監督が制作します!>とのことなので、自分も含め全部録りたい岩井ファンの人はちょっと大変ですな。

あと、「佐久間ダム」など、2009年3月にやった特集「戦後ドキュメンタリーの原点 〜特集 岩波映画に見る昭和の日本〜」で放送された岩波映画作品が再放送される模様。


ということで、日本映画専門チャンネル 2012年01月の放送作品一覧

◆ 日曜邦画劇場元日スペシャル

沈まぬ太陽  2009  カラー  ※本編途中10分のインターミッション(途中休憩)が入ります。
監督:若松節朗 原作:山崎豊子 出演者:渡辺謙/三浦友和/松雪泰子/鈴木京香


◆ 日曜邦画劇場

THE有頂天ホテル  2006  カラー  5.1ch
監督:三谷幸喜 出演者:役所広司/松たか子/佐藤浩市/香取慎吾

ザ・マジックアワー  2008  カラー  5.1ch
監督:三谷幸喜 出演者:佐藤浩市/妻夫木聡/深津絵里/西田敏行

花のあと  2010  カラー  5.1ch
監督:中西健二 原作:藤沢周平 出演者:北川景子/甲本雅裕/宮尾俊太郎/相築あきこ

FLOWERS-フラワーズ-  2010  カラー  5.1ch
監督:小泉徳宏 出演者:仲間由紀恵/蒼井優/鈴木京香/竹内結子/田中麗奈/広末涼子

再放送  ゼロの焦点  2009  カラー  5.1ch
監督:犬童一心 原作:松本清張   出演者:広末涼子/中谷美紀/木村多江/杉本哲太

再放送  必死剣鳥刺し  2010  カラー
監督:平山秀幸 原作:藤沢周平  出演者:豊川悦司/池脇千鶴/吉川晃司/戸田菜穂


◆ 2012年を熱くする12人の俳優たち

アマルフィ 女神の報酬  2009  カラー  5.1ch
監督:西谷弘 原作:真保裕一 出演者:織田裕二/天海祐希/戸田恵梨香/佐藤浩市

デトロイト・メタル・シティ  2008  カラー  5.1ch
監督:李闘士男 原作:若杉公徳(「ヤングアニマル」白泉社刊) 出演者:松山ケンイチ/加藤ローサ/松雪泰子/秋山竜次

この胸いっぱいの愛を  2005  カラー  5.1ch
監督:塩田明彦 原作:梶尾真治 出演者:伊藤英明/ミムラ/中村勘三郎/倍賞千恵子

再放送  僕の初恋をキミに捧ぐ  2009  カラー  BS・CS初/5.1ch
監督:新城毅彦 原作:青木琴美  出演者:井上真央/岡田将生/杉本哲太/森口瑤子

パンドラの匣  2009  カラー
監督:冨永昌敬 原作:太宰治 出演者:染谷将太/川上未映子/仲里依紗/窪塚洋介

FLOWERS-フラワーズ-  2010  カラー  5.1ch
監督:小泉徳宏 出演者:仲間由紀恵/蒼井優/鈴木京香/竹内結子/田中麗奈/広末涼子

食堂かたつむり  2010  カラー  5.1ch
監督:富永まい 原作:小川糸 出演者:柴咲コウ/余貴美子/ブラザートム/田中哲司

サヨナライツカ<R-15>  2010  カラー
監督:イ・ジェハン 原作:辻仁成 出演者:中山美穂/西島秀俊/石田ゆり子/加藤雅也

自虐の詩  2007  カラー  5.1ch
監督:堤幸彦 原作:業田良家 出演者:中谷美紀/阿部寛/遠藤憲一/西田敏行

プライド  2008  カラー
監督:金子修介 原作:一条ゆかり 出演者:ステファニー/満島ひかり/渡辺大/高島礼子

僕の彼女はサイボーグ  2008  カラー  5.1ch
監督:クァク・ジェヨン 出演者:綾瀬はるか/小出恵介/桐谷健太/竹中直人

同級生  2008  カラー
監督:深川栄洋 原作:鹿目けい子 出演者:中村優一/桐谷美玲/高橋優太/桜庭ななみ

体育館ベイビー  2008  カラー
監督:深川栄洋 原作:鹿目けい子 出演者:中村優一/桐谷美玲/高橋優太/桜庭ななみ


◆ 日本映画専門チャンネル×岩井俊二映画祭 映画は世界に警鐘を鳴らし続ける

生きものの記録  1955  モノクロ
監督:黒澤明 出演者:三船敏郎/三好栄子/志村喬/千秋実

日本沈没  1973  カラー
監督:森谷司郎 原作:小松左京 出演者:藤岡弘/いしだあゆみ/小林桂樹/丹波哲郎

風が吹くとき  1987  カラー
監督:ジミー・T・ムラカミ 原作:レイモンド・ブリッグズ 出演者:(声)森繁久彌/加藤治子

ヒバクシャ HIBAKUSHA 世界の終わりに  2004  カラー
監督:鎌仲ひとみ

特別番組「岩井俊二×鈴木敏夫 特別対談(仮)」  2012  カラー
出演者:岩井俊二/鈴木敏夫


◆ 特撮王国スペシャル第7弾 日本初のヒーロー!「スーパージャイアンツ」全9作品HD完全放送

鋼鉄の巨人(スーパージャイアンツ)  1957  モノクロ
監督:石井輝男 出演者:宇津井健/池内淳子/瀬戸麗子/中山昭二

續 鋼鉄の巨人(スーパージャイアンツ)  1957  モノクロ
監督:石井輝男 出演者:宇津井健/高田稔/池内淳子/岩下亮

鋼鉄の巨人(スーパージャイアンツ) 怪星人の魔城  1957  モノクロ
監督:石井輝男 出演者:宇津井健/高松政雄/山口美奈子/岩下亮

鋼鉄の巨人(スーパージャイアンツ) 地球滅亡寸前  1957  モノクロ
監督:石井輝男 出演者:宇津井健/高松政雄/山口美奈子/岩下亮

スーパージャイアンツ 人工衛星と人類の破滅  1957  モノクロ
監督:石井輝男 出演者:宇津井健/林寛/三ツ矢歌子/池田輝久

スーパージャイアンツ 宇宙艇と人工衛星の激突  1958  モノクロ
監督:石井輝男 出演者:宇津井健/林寛/三ツ矢歌子/池田輝久

スーパー・ジャイアンツ 宇宙怪人出現  1958  モノクロ
監督:三輪彰 出演者:宇津井健/田原知佐子/中村彰/浅見比呂志

続スーパージャイアンツ 悪魔の化身  1959  モノクロ
監督:赤坂長義 出演者:宇津井健/瀬戸麗子/宮田文子/大谷友彦

続スーパージャイアンツ 毒蛾王国  1959  モノクロ
監督:赤坂長義 出演者:宇津井健/星輝美/大原譲二/御木本伸介

特番「スーパージャイアンツのひみつ大百科」  2012  カラー

特番「スーパージャイアンツのひみつ大百科」  2012  カラー

特番「スーパージャイアンツのひみつ大百科」  2012  カラー

特番「スーパージャイアンツのひみつ大百科」  2012  カラー


◆ 小林旭「女の警察」劇場

女の警察  1968  カラー  未ソフト化
監督:江崎実生 原作:梶山季之 出演者:小林旭/十朱幸代/青江三奈/藤竜也

続女の警察  1969  カラー  未ソフト化
監督:江崎実生 原作:梶山季之 出演者:小林旭/小山明子/青江三奈/藤竜也

女の警察 国際線待合室  1969  カラー  未ソフト化
監督:江崎実生 原作:梶山季之 出演者:小林旭/小山明子/青江三奈/藤竜也


◆ 日本映画レトロスペクティブ 第5回

王将  1973  カラー  未ソフト化
監督:堀川弘通 原作:北條秀司 出演者:勝新太郎/中村玉緒/音無美紀子/仲代達矢


◆ シネマスター

デトロイト・メタル・シティ  2008  カラー  5.1ch
監督:李闘士男 原作:若杉公徳(「ヤングアニマル」白泉社刊) 出演者:松山ケンイチ/加藤ローサ/松雪泰子/秋山竜次

Returner リターナー  2002  カラー
監督:山崎貴 出演者:金城武/鈴木杏/岸谷五朗/樹木希林

ジュブナイル  2000  カラー
監督:山崎貴 出演者:香取慎吾/酒井美紀/鈴木杏/遠藤雄弥

再放送  大洗にも星はふるなり  2009  カラー
監督:福田雄一 出演者:山田孝之/山本裕典/ムロツヨシ/戸田恵梨香

再放送  曲がれ!スプーン  2009  カラー  5.1ch
監督:本広克行 原作:上田誠 出演者:長澤まさみ/三宅弘城/諏訪雅/中川晴樹


◆ 勝新太郎劇場

悪名幟  1965  カラー  シリーズ第10作
監督:田中徳三 原作:今東光 出演者:勝新太郎/田宮二郎/水谷良重/ミヤコ蝶々

悪名無敵  1965  カラー  シリーズ第11作
監督:田中徳三 原作:今東光 出演者:勝新太郎/田宮二郎/八千草薫 /藤村志保

悪名桜  1965  カラー  シリーズ第12作
監督:田中徳三 原作:今東光 出演者:勝新太郎/田宮二郎/市原悦子/須賀不二男

兵隊やくざ 脱獄  1966  モノクロ  シリーズ第4作 
監督:森一生 原作:有馬頼義(「貴三郎一代」より) 出演者:勝新太郎/田村高廣/小川真由美/田中邦衛

勝新を待ちながら~カツシン・ワンス・モア(全10回)第四話 勝新、アウトローの視線  2012  カラー
出演者:佐野史郎

再放送  悪名波止場  1963  カラー  シリーズ第7作
監督:森一生 原作:今東光 出演者:勝新太郎/田宮二郎/滝瑛子/藤田まこと

再放送  悪名一番  1963  カラー  シリーズ第8作
監督:田中徳三 原作:今東光 出演者:勝新太郎/田宮二郎/江波杏子/丸井太郎

再放送  悪名太鼓  1964  カラー  シリーズ第9作
監督:森一生 原作:今東光 出演者:勝新太郎/田宮二郎/朝丘雪路/芦屋雁之助

再放送  新・兵隊やくざ  1966  モノクロ  シリーズ第3作
監督:田中徳三 原作:有馬頼義(「貴三郎一代」より) 出演者:勝新太郎/田村高廣/瑳峨三智子/成田三樹夫


◆ 何度でも見たい日本映画

金融腐蝕列島[呪縛]  1999  カラー  5.1ch
監督:原田眞人 原作:高杉良「呪縛 金融腐蝕列島Ⅱ」「金融腐蝕列島 上・下」 出演者:役所広司/椎名桔平/若村麻由美/仲代達矢

亡国のイージス  2005  カラー
監督:阪本順治 原作:福井晴敏 出演者:真田広之/寺尾聰/佐藤浩市/中井貴一

博士の愛した数式  2006  カラー  5.1ch
監督:小泉堯史 原作:小川洋子 出演者:寺尾聰/深津絵里/吉岡秀隆/浅丘ルリ子

突入せよ! 「あさま山荘」事件  2002  カラー  5.1ch
監督:原田眞人 原作:佐々淳行「連合赤軍『あさま山荘』事件」 出演者:役所広司/宇崎竜童/天海祐希/伊武雅刀

地下鉄に乗って  2006  カラー
監督:篠原哲雄 原作:浅田次郎 出演者:堤真一/岡本綾/常盤貴子/大沢たかお

ジョゼと虎と魚たち  2003  カラー
監督:犬童一心 原作:田辺聖子 出演者:妻夫木聡/池脇千鶴/上野樹里/新井浩文

幕末純情伝  1991  カラー
監督:薬師寺光幸 原作:つかこうへい 出演者:渡辺謙/牧瀬里穂/杉本哲太/伊武雅刀


◆ 日本映画専門チャンネル ミッドナイト シーズン5~青春Hシリーズ大特集!~

青春H ゴースト・キス  2010  カラー
監督:いまおかしんじ 出演者:春野さくら/白井みなみ/豊川智大/深谷京佑

青春H ピラニア  2010  カラー
監督:井土紀州 出演者:白井みなみ/吉岡睦雄/並木幹雄

青春H カレーのにおい  2010  カラー
監督:山口智 出演者:江川美奈子/扇田拓也/辰巳智秋/千葉ペイトン

青春H 終わってる  2010  カラー
監督:今泉力哉 出演者:しじみ/関口崇則/前野朋哉/篠原友希子

青春H ring my bell  2010  カラー
監督:鎮西尚一 出演者:月城まおら/山形育弘/瀬木俊/鳥居しのぶ

青春H 再会  2010  カラー
監督:榎本敏郎 出演者:栗林里莉/津田篤/森山さちか/姑山武司

青春H2 花つみ  2011  カラー  TV初
監督:サトウトシキ 出演者:和田みさ/吉岡睦雄/小島彩乃/大城義弘

青春H2 半分処女とゼロ男  2011  カラー  TV初
監督:佐藤佐吉 出演者:板倉チヒロ/しじみ/山本浩司/星野美穂


◆ 東宝娯楽シアター

喜劇 駅前火山  1968  カラー  未ソフト化
監督:山田達雄 出演者:森繁久彌/フランキー堺/伴淳三郎/新珠三千代/三木のり平

クレージーのぶちゃむくれ大発見  1969  カラー
監督:古沢憲吾 出演者:植木等/谷啓/ハナ肇/中山麻理

クレージーの大爆発  1969  カラー
監督:古沢憲吾 出演者:クレージーキャッツ/藤田まこと/松岡きっこ/いしだあゆみ

再放送  クレージーメキシコ大作戦  1968  カラー
監督:坪島孝 出演者:クレージーキャッツ/藤田まこと/浜美枝/ザ・ドリフターズ

再放送  日本一の裏切り男  1968  カラー
監督:須川栄三 出演者:植木等/浜美枝/ハナ肇/小沢昭一


◆ ATG・アーカイヴ

股旅  1973  カラー
監督:市川崑 出演者:萩原健一/小倉一郎/尾藤イサオ/井上れい子

彼女と彼  1963  モノクロ  未ソフト化
監督:羽仁進 出演者:左幸子/岡田英次/山下菊二/長谷川明男

九月の冗談クラブバンド  1982  カラー
監督:長崎俊一 出演者:内藤剛志/古尾谷雅人/室田日出男/伊藤幸子

再放送  日本の悪霊  1970  モノクロ
監督:黒木和雄 原作:高橋和巳 出演者:佐藤慶/観世栄夫/榎本陽介/堀井永子

再放送  任侠外伝 玄海灘<R-15>  1976  カラー
監督:唐十郎 出演者:安藤昇/根津甚八/李礼仙/宍戸錠

再放送  あらかじめ失われた恋人たちよ  1971  モノクロ
監督:田原総一朗/清水邦夫 出演者:石橋蓮司/桃井かおり/加納典明/蟹江敬三


◆ 続々登場!話題作

再放送  のだめカンタービレ 最終楽章 前編  2009  カラー  5.1ch
監督:武内英樹 原作:二ノ宮知子 出演者:上野樹里/玉木宏/瑛太/竹中直人

再放送  のだめカンタービレ 最終楽章 後編  2010  カラー   5.1ch
監督:(総監督)武内英樹 (監督)川村泰祐 原作:二ノ宮知子 出演者:上野樹里/玉木宏/瑛太/水川あさみ

再放送  あ・うん  1989  カラー
監督:降旗康男 原作:向田邦子 出演者:高倉健/富司純子/板東英二/富田靖子

再放送  愛を乞うひと  1998  カラー
監督:平山秀幸 原作:下田治美 出演者:原田美枝子/野波麻帆/小日向文世/中井貴一

再放送  春との旅  2010  カラー
監督:小林政広 原作:小林政広 出演者:仲代達矢/徳永えり/淡島千景/大滝秀治

再放送  次郎長三国志 第一部 次郎長売出す  1952  モノクロ  次郎長三国志 第一部
監督:マキノ雅弘 原作:村上元三 出演者:小堀明男/田崎潤/森健二/河津清三郎

再放送  次郎長三国志 第二部 次郎長初旅  1953  モノクロ  次郎長三国志 第二部
監督:マキノ雅弘 原作:村上元三 出演者:小堀明男/河津清三郎/田崎潤/森健二

再放送  次郎長三国志 第三部 次郎長と石松  1953  モノクロ  次郎長三国志 第三部 ※本編後に第四部の予告編を付けて放送します。
監督:マキノ雅弘 原作:村上元三 出演者:小堀明男/河津清三郎/田崎潤/森健二

再放送  次郎長三国志 第四部 勢揃い清水港  1953  モノクロ  次郎長三国志 第四部
監督:マキノ雅弘 原作:村上元三 出演者:小堀明男/河津清三郎/田崎潤/森健二

再放送  次郎長三国志 第五部 殴込み甲州路  1953  モノクロ  次郎長三国志 第五部
監督:マキノ雅弘 原作:村上元三 出演者:小堀明男/河津清三郎/田崎潤/森健二

再放送  次郎長三国志 第六部 旅がらす次郎長一家  1953  モノクロ  次郎長三国志 第六部 ※本編後に第七部の予告編を付けて放送します。
監督:マキノ雅弘 原作:村上元三 出演者:小堀明男/河津清三郎/森繁久彌/越路吹雪

再放送  次郎長三国志 第七部 初祝い清水港  1954  モノクロ  次郎長三国志 第七部
監督:マキノ雅弘 原作:村上元三 出演者:小堀明男/久慈あさみ/越路吹雪/広沢虎造

再放送  次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊  1954  モノクロ  次郎長三国志 第八部
監督:マキノ雅弘 原作:村上元三 出演者:森繁久彌/小堀明男/志村喬/越路吹雪

再放送  次郎長三国志 第九部 荒神山  1954  モノクロ  次郎長三国志 第九部 ※本編後に第十部の予告編を付けて放送します。
監督:マキノ雅弘 原作:村上元三 出演者:小堀明男/河津清三郎/田崎潤/森健二

再放送  プロゴルファー織部金次郎2 パーでいいんだ  1994  カラー
監督:武田鉄矢 原作:武田鉄矢 出演者:武田鉄矢/財前直見/阿部寛/堀内孝雄

再放送  プロゴルファー織部金次郎3 飛べバーディー  1995  カラー
監督:武田鉄矢 原作:武田鉄矢 出演者:武田鉄矢/財前直見/阿部寛/コロッケ

再放送  プロゴルファー織部金次郎4 シャンク、シャンク、シャンク  1997  カラー
監督:武田鉄矢 原作:武田鉄矢 出演者:武田鉄矢/財前直見/阿部寛/コロッケ

再放送  プロゴルファー織部金次郎5 愛しのロストボール  1998  カラー
監督:武田鉄矢 原作:武田鉄矢 出演者:武田鉄矢/財前直見/阿部寛/コロッケ

再放送  刑事物語5 やまびこの詩  1987  カラー
監督:杉村六郎 原作:原案:片山蒼(武田鉄矢) 出演者:武田鉄矢/賀来千香子/鈴木保奈美/井川比佐志

赤い糸  2008  カラー
監督:村上正典 原作:メイ 出演者:南沢奈央/溝端淳平/木村了/桜庭ななみ

再放送  女の子ものがたり  2009  カラー
監督:森岡利行 原作:西原理恵子  出演者:深津絵里/大後寿々花/福士誠治/風吹ジュン

再放送  セーラー服と機関銃[完璧版]  1982  カラー
監督:相米慎二 原作:赤川次郎 出演者:薬師丸ひろ子/渡瀬恒彦/風祭ゆき/大門正明

クライシス2050  1990  カラー
監督:リチャード・C・サラフィアン 原作:(原案)川田武 出演者:ティム・マティスン/チャールトン・ヘストン/ピーター・ボイル/別所哲也

熱海殺人事件  1986  カラー
監督:高橋和男 原作:つかこうへい 出演者:仲代達矢/風間杜夫/志穂美悦子/竹田高利

裸の島  1960  モノクロ
監督:新藤兼人 出演者:殿山泰司/乙羽信子/田中伸二/堀本正紀

再放送  原爆の子  1952  モノクロ
監督:新藤兼人 出演者:乙羽信子/滝沢修/宇野重吉/山内明

再放送  第五福竜丸  1959  モノクロ
監督:新藤兼人 出演者:宇野重吉/乙羽信子/小沢栄太郎/千田是也

再放送  春の戯れ  1949  モノクロ
監督:山本嘉次郎 出演者:高峰秀子/宇野重吉/江川宇礼雄/志村喬

過疎地帯  1973  カラー
監督:(演出)秋山矜一

ある機関助士  1963  カラー
監督:(演出)土本典昭

巨船ネス・サブリン  1961  カラー
監督:(演出)楠木徳男/富沢幸男 出演者:(解説)芥川比呂志

新しい製鉄所  1959  カラー
監督:(演出)伊勢長之助

わが愛 北海道  1962  カラー
監督:黒木和雄 出演者:(ナレーター)木村功

佐久間ダム(総集編)  1958  カラー
監督:(演出)高村武次

町の政治 -べんきょうするお母さん-  1957  モノクロ
監督:(演出)時枝俊江

他人の顔  1966  モノクロ
監督:勅使河原宏 原作:安部公房 出演者:仲代達矢/京マチ子/平幹二朗/岸田今日子

生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言 <SD> 1985  カラー
監督:森崎東 出演者:倍賞美津子/原田芳雄/平田満/片石隆弘

再放送  戦国自衛隊  1979  カラー
監督:斎藤光正 原作:半村良 出演者:千葉真一/夏木勲/渡瀬恒彦/江藤潤

再放送  竹山ひとり旅  1977  カラー
監督:新藤兼人 出演者:林隆三/乙羽信子/倍賞美津子/殿山泰司

再放送  落葉樹  1986  モノクロ
監督:新藤兼人 原作:新藤兼人 出演者:小林桂樹/乙羽信子/財津一郎/山中一希

再放送  鬼婆  1964  モノクロ
監督:新藤兼人 出演者:乙羽信子/吉村実子/佐藤慶/殿山泰司

再放送  母  1963  モノクロ
監督:新藤兼人 原作:新藤兼人 出演者:乙羽信子/杉村春子/高橋幸治/殿山泰司

再放送  どぶ  1954  モノクロ
監督:新藤兼人 出演者:乙羽信子/宇野重吉/殿山泰司/鶴丸睦彦

再放送  藪の中の黒猫  1968  モノクロ
監督:新藤兼人 出演者:中村吉右衛門/乙羽信子/太地喜和子/佐藤慶

教室の子供たち -学習指導への道-  1954  モノクロ
監督:(演出)羽仁進

絵を描く子どもたち -児童画を理解するために-  1956  カラー
監督:(演出)羽仁進

村の婦人学級  1957  モノクロ
監督:(演出)羽田澄子

ともだち  1961  モノクロ
監督:(演出)時枝俊江

再放送  女賭博師花の切り札  1969  カラー
監督:井上芳夫 出演者:江波杏子/天知茂/津川雅彦/成田三樹夫

再放送  女賭博師 壷くらべ  1970  カラー
監督:井上芳夫 出演者:江波杏子/丸山明宏/成田三樹夫/園井啓介

再放送  新女賭博師 壷ぐれ肌  1971  カラー
監督:三隅研次 出演者:江波杏子/安田道代/渡辺文雄/本郷功次郎

再放送  嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん  2011  カラー
監督:瀬田なつき 原作:入間人間  出演者:大政絢/染谷将太/田畑智子/鈴木京香

再放送  ハルフウェイ  2009  カラー
監督:北川悦吏子 原作:北川悦吏子 出演者:北乃きい/岡田将生/溝端淳平/仲里依紗

再放送  はつ恋 <SD> 2000  カラー
監督:篠原哲雄 出演者:田中麗奈/原田美枝子/真田広之/平田満

再放送  同窓会  2008  カラー
監督:サタケミキオ 原作:サタケミキオ 出演者:宅間孝行/永作博美/鈴木砂羽/二階堂智

再放送  女が階段を上る時  1960  モノクロ
監督:成瀬巳喜男 出演者:高峰秀子/森雅之/仲代達矢/団令子

再放送  妻として女として  1961  カラー
監督:成瀬巳喜男 出演者:高峰秀子/淡島千景/森雅之/仲代達矢

再放送  女の歴史  1963  モノクロ  未ソフト化
監督:成瀬巳喜男 出演者:高峰秀子/仲代達矢/星由里子/宝田明

再放送  乱れる  1964  モノクロ
監督:成瀬巳喜男 出演者:高峰秀子/加山雄三/三益愛子/草笛光子

再放送  鬼火  1997  カラー
監督:望月六郎 出演者:原田芳雄/片岡礼子/哀川翔/奥田瑛二 

再放送  ナイン・ソウルズ<PG-12>  2003  カラー
監督:豊田利晃 出演者:原田芳雄/松田龍平/千原浩史 /鬼丸

メイキング・オブ・『ALWAYS 三丁目の夕日’64』  2011  カラー

再放送  映画『ロボジー』サイドストーリー 「ロボット大戦・前夜」  2011  カラー  TV初

再放送  映画『ロボジー』サイドストーリー 「誘拐バースデイ」  2011  カラー

再放送  メイキング・オブ・「ロボジー」  2011  カラー


<2011.12/1 11:31追記>
アップコンバート放送となる作品に<SD>表示を追加。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・日本映画専門チャンネルHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
日本映画専門チャンネル ラインナップ
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ

続きを読む
映画
2011.11/29 11:06

仲代達矢/小林正樹「切腹」は、明日11/30夜 NHK BSプレミアムで

BSシネマ「切腹」はNHK BSプレミアムで明日11/30放送。
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html#d20111130_1

「人間の條件」全6部を手がけた小林正樹監督が、再び仲代達矢を主演に、武家社会の残酷さを描いた傑作時代劇。切腹するための場所を借りたいと井伊家の屋敷を訪れた浪人・津雲半四郎。家老が津雲を中に招き入れ、以前まったく同じ旨で訪ねてきた浪人の悲惨な顛末(てんまつ)を語った。だが津雲は引き下がらず、切腹の準備が整えられ、やがて津雲の身の上話から意外な真相が明らかになる。カンヌ映画祭審査員特別賞を受賞。

ということで、三池崇史「一命」のおかげか、リメイク元(というか同原作)の「切腹」がBSP入り。


放送は明日2011.11/30 22:00〜24:14 NHK BSプレミアムで。


原作:滝口康彦
脚本:橋本忍
監督:小林正樹
音楽:武満徹
出演:仲代達矢、三國連太郎、石濱朗、岩下志麻、丹波哲郎 ほか


<「切腹」予告編>


ながら観ではなく、照明落として正座で観たい1作。

ただ、小林正樹は1本観ちゃうと、「怪談」から「東京裁判」から次々観直したくなるのが困る、、、(笑)


<関連>
・ブルーレイ新譜–小林正樹「切腹」「SAYURI」「壬生義士伝」「SHINOBI」松竹4/27リリース
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-27-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む