日: 2011年11月2日

TV番組
2011.11/02 10:22

単発版「松本人志のコント MHK」再放送は明日11/3深夜 NHK総合で–11/5は8時間特番とレギュラー放送開始

「松本人志のコント MHK」はNHK総合で明日11/3深夜再放送。
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20111103-21-15396

笑いの創作者として、常に新しいフィールドに挑戦し続ける松本人志が、全編撮り下ろしのコントを制作した。松本が作・構成を手掛けており、本人以外の芸人は出演していない。また、過去のニュース映像を用いるなど、NHKでしか実現できないコントに挑戦。新しい世界観を表現した作品に仕上がった。松本人志とNHKによる新しいコント番組への胎動。

ということで、レギュラー版の放送を前に、昨年10月に放送された単発版が再放送。


放送は明日2011.11/3 26:00〜26:45 NHK総合で。


脚本:松本人志、高須光聖、倉本美津留、長谷川朝二、江間浩司
出演:松本人志、平岩紙、内田量子、川上友里、小谷早弥花、杉田ひより、関谷彩花、外川貴博、中津川朋広、二宮弘子、広岡和樹、ふじやま竜、松澤仁晶、山本諭
語り:江原正士、勝生真沙子


なお、全5回の放送となるらしいレギュラー版「松本人志のコント MHK」は、11/5 23:30〜23:59。NHK総合で毎週第1土曜日の放送。
初回のゲストは相方の浜田雅功。
ダウンタウンの新作コントは10年ぶりだそうで。コレは楽しみ。


それから、レギュラー版スタートの11/5 15:00〜23:30には、NHK BSプレミアムが「松本人志 大文化祭」という8時間越えの長時間番組を放送。(18:45〜19:00 朝ドラ「カーネーション」)
番宣によれば、こちらは下記の様な内容の番組となるみたい。

・ダウンタウン伝説の漫才
・コント名場面
・映画「大日本人」ノーカット放送
・スペシャル対談 松本人志×宮本茂(任天堂ゲームクリエーター)
・松本人志、落語を語る
・松本人志、欧州を行く
・各界の有名人から松本人志への質問

「大日本人」で2時間弱あるけど、そこを抜いても6時間20分位ありますな。


<関連>
・全編撮りおろしコント番組「松本人志のコント MHK」は明日10/15夜 NHK総合で–「仕事の流儀」も
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-14-1
・[MANTANWEB]松本人志:14年ぶりにレギュラーのコント番組 NHKでは初レギュラー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-16-2



続きを読む
TV番組
2011.11/02 9:38

YMOスタジオライブ「YELLOW MAGIC ORCHESTRA LIVE at NHK」は明日11/3深夜NHK総合で–高橋幸宏/坂本龍一/細野晴臣/小山田圭吾

「YELLOW MAGIC ORCHESTRA LIVE at NHK」はNHK総合で明日11/3深夜放送。
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=11a56

YMOがこれまでほとんどしたことがない、スタジオライブをお届けします。

NHKの101スタジオに集まったおよそ1000人の観客を前に、名曲をたっぷり演奏。また、トークコーナーでは、渡世人に扮した高橋幸宏・坂本龍一・細野晴臣の3人が、骨休めの温泉旅行にやってきたという設定でYMOや個々のメンバーの近況などを、思い思いに語り合います。温泉宿の部屋には、YMOファンのかゆいところに手が届くグッズがいっぱい仕込まれていますので、そんなところもお楽しみください。

ということで、イエロー・マジック・オーケストラのスタジオライブ番組が。


放送は明日2011.11/3 24:15〜25:05 NHK総合で。


出演:YELLOW MAGIC ORCHESTRA(高橋幸宏、坂本龍一、細野晴臣)、小山田圭吾、権藤知彦、クリスチャン・フェネス

<曲目>
RYDEEN
・TONG POO
・BEHIND THE MASK
・FIRECRACKER
・SEOUL MUSIC
・GRADATED GRAY
・COSMIC SURFIN’
・ABUSOLUTE EGO DANCE
 ほか


番宣見たときはヅラかぶってコントもやるのかと勘違いしてたけど、あれはトークコーナーだそうで。
ALFEEの「ある日ィ突然」みたいな番組になるのかと思った。


録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2011.11/02 9:00

2011年12月のBSとスカパー番組をチェック–スペースコブラ/飛ぶ夢をしばらく見ない/スワンの涙

BSとスカパーの2011年12月ラインナップが掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。

12月。
NHK BSは「巨匠たちの“青の時代”」4夜連続のという番組で、キューブリックが取りあげられる模様。その他はピカソ、シャネル、マイルス・デイビス。
月末編成がまだ未定なので、またチェックしないと。

アニマックスでは「劇場版あしたのジョー2」「劇場版スペースアドベンチャーコブラ」「劇場版じゃりン子チエ」のHDリマスター版を放送。TVシリーズ「スペースコブラ」も。
BSアニマックスが始まってから出崎作品を連発してて嬉しいですな。
「家なき子」とか「ガンバ」あたりのHD版もやって欲しいところ。

ファミ劇では「マクロス」放送開始30周年を記念して、TVシリーズ一挙放送とか、「カウビ」や「劇パト」など、多少無理がある河森関連作を放送。
それから、「プレイバック!熱き80’s」という特集で、「麻雀放浪記」や「早春物語」など角川映画を何作か。
あと、前回の放送ではリピートなしの一発勝負だった「警視庁鑑識班」もスタート。1月になるけど、速報テロップとか録画ミスった#10と#19を録り直さなくては。

NECOでは「【もっと観たいニホン映画】年末スペシャル!! メガ盛りドカーンと50本!!!!」と題し、比較的最近の作品を中心に50作の邦画を特集。
それから、「カムバック!80’s Plus 男と女、3つのラブファンタジー」という特集では、「きつね」、「片翼だけの天使」、そして山田太一原作「飛ぶ夢をしばらく見ない」の3作をHD放送。
「片翼だけの天使」は金曜ロードショーか何かで観て以来だなぁ。コレは楽しみ。

ホムドラでは久々に「スワンの涙」。これはLD-BOXからDVD化したけど、一応録ってみよう。

衛劇では横溝正史の特集があるみたいで、市川崑の「悪魔の手毬唄」や「獄門島」、1954年の「幽霊男」なんかも放送。

日テレプラスでは「池中玄太83キロ さよならスペシャル」が放送に。

ということで、catalinaが気になる番組は以下のとおり。

●NHK BS(http://www.nhk.or.jp/bs/
<BS1>
・新規録画番組なし

<BSプレミアム>
・世界遺産 時を刻む 「祈り ~ガウディと サグラダファミリア~」 12/09 21:00~22:00
・驚き!地球!グレートネイチャー 「最後の秘境 深海の謎に迫る ~沖縄近海・水深1400m~」 12/20 19:30~20:00
・巨匠たちの“青の時代” スタンリー・キューブリック 俺は目をみつけた 12/21 22:00~23:00
その他映画作品→(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=9
※年末編成未定のため、要・再チェック

●BSスカパー!(http://www.bs-sptv.com/
★本記事最終更新時点では未掲載

●キッズステーション HD(http://www.kids-station.com/
・タイムボカンシリーズ ヤッターマン(再録画)

●BS ANIMAX(http://www.animax.co.jp/
・東京ゴッドファーザーズ
・劇場版じゃりン子チエ<HDリマスター版>
・劇場版あしたのジョー2<HDリマスター版>
・劇場版スペースアドベンチャーコブラ<HDリマスター版>
・スペースコブラ<デジタルリマスター版>

●Cartoon Network HD(http://www.cartoon.co.jp/
・新規録画番組なし

●AT-X HD(http://www.at-x.com/
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック

●Super! drama TV HD(http://www.superdramatv.com/
・新規録画番組なし

●AXN HD(http://www.axn.co.jp/
・新規録画番組なし

●AXNミステリー(http://mystery.co.jp/
・新規録画番組なし

●LaLa TV HD(http://www.lala.tv/
・新規録画番組なし

●Cinefil Imagica HD(http://cinefilimagica.com/
※選び中

●ザ・シネマ HD(http://www.thecinema.jp/
※選び中

●ムービープラス HD(http://www.movieplus.jp/
※選び中

●エンタメ~テレ☆シネドラバラエティHD(http://www.entermeitele.com/
★本記事最終更新時点では未掲載

●ファミリー劇場 HD(http://www.fami-geki.com/
・特別番組:河森正治の世界(仮)
※1月 警視庁鑑識班10、19再録画
※要・詳細番組表再チェック

●チャンネルNECO HD(http://www.necoweb.com/
・さらば愛しの大統領
・劇場版 怪談レストラン
・ワラライフ!!
・落語娘
・さそり
・SS ‐エスエス‐
・感染
・予言
・輪廻
・シャカリキ!
・真夏の夜の夢
・BEST GUY ベストガイ
・きつね
・片翼だけの天使
・現代の欲望
・朝の波紋
・土佐の一本釣り
・豚と軍艦
・夜が崩れた
・姿三四郎
・飛ぶ夢をしばらく見ない
・悪太郎
・スパイゲーム
・あいつと私
・東京流れ者
・行き止まりの挽歌 ブレイクアウト

●ホームドラマチャンネル HD(http://www.homedrama-ch.com/
・スワンの涙
・謎のホームページ サラリーマンNEO Season1

●日本映画専門チャンネル HD(http://www.nihon-eiga.com/
※選び中

●時代劇専門チャンネル HD(http://www.jidaigeki.com/
・新規録画番組なし

●東映チャンネル HD(http://www.toeich.jp/
・新規録画番組なし

●衛星劇場 HD(http://www.eigeki.com/
・青い春
・北の宿から
・ぐるりのこと。
・黒い牝豹M
・刑務所の中
・悪魔の手毬唄
・獄門島
・幽霊男
・没後30年映画で見る横溝正史の世界
・スリ(2000/黒木和雄)
・反逆の旅
・我が人生最悪の時
・パッチギ!

●日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/
・池中玄太83キロ さよならスペシャル
※要・詳細番組表再チェック

●TBSチャンネルHD(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
・源氏物語(1991年・東山紀之)

●フジテレビONE+TWO+NEXT(http://www.fujitv.co.jp/cs/
★本記事最終更新時点では未掲載

●テレ朝チャンネルHD(http://www.tv-asahi.co.jp/channel/
・山田太一ドラマスペシャル「まだそんなに老けてはいない」
※要・詳細番組表再チェック

●EXエンタテイメント(http://www.ex-ch.tv/
★本記事最終更新時点では未掲載

●MONDO TV HD(http://www.mondo21.net/
・新規録画番組なし

●旅チャンネルHD(http://www.tabi-ch.net/
・新規録画番組なし

●Discovery Channel HD(http://japan.discovery.com/
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック

●Animal Planet(http://www.animal-planet.jp/
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック

●チャンネル銀河 HD(http://www.ch-ginga.jp/
・新規録画番組なし


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・今日から見られる!翌月末まで1,200円!WOWOW[PR]
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
日本映画専門チャンネル ラインナップ
・スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-24
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08


続きを読む