日: 2011年6月1日
ジャッキー・チェン「少林寺木人拳」ハイビジョン放送は明日6/2 CSシネフィル・イマジカHDで–蛇鶴八拳も
ジャッキー・チェン「少林寺木人拳」ハイビジョン放送は明日6/2 CS 洋画★シネフィル・イマジカ HDで
(http://cinefilimagica.com/movie/m5/115105.html)
<内容>
父の仇を討つために少林寺で修業を積む若者が、最後の試験である“木人”との戦いに挑み…。
<見どころ>
アジアを代表する人気スター、ジャッキー・チェンが弱冠23歳で主演し、キレの良いアクションを披露した本格クンフー映画。少林寺の門弟となった若者が、“木人”など様々な修行を経て下山、父親の仇を探し出して討ち果たす。奇抜なアイデアと小気味良いスピーディな展開で魅せた快作で、動く木製の武道人形“木人”と戦うシーンは、観客に衝撃を与え、語り種となった。他にも、肉まんの皮をむくシーンや、鳥居のように組んだ棒を使った特訓シーンなど記憶に残る名場面が満載!
ということで、ジャッキー・チェンの「少林寺木人拳」(字幕版)がイマジカに。
放送は明日2011.6/2 23:00〜25:00 CS 洋画★シネフィル・イマジカで。
※洋画★シネフィル・イマジカHDではハイビジョン放送
6/06 16:00〜
6/11 12:00〜
6/21 10:00〜
6/28 23:30〜
この他シネフィル・イマジカでは、「蛇鶴八拳」を6/9 23:30〜他にハイビジョン放送。
7月には「成龍拳」と「龍拳」を放送する他、4月に放送された「カンニング・モンキー/天中拳」と「クレージーモンキー/笑拳」を再放送する模様。
また、ジャッキー関連としては、
6/02 19:30〜他 CSユニバーサル チャンネルで「THE MYTH/神話」、
6/03 04:30〜他 CSムービープラスでは「酔拳2」を、
6/17 22:00〜には、WOWOWが「ダブル・ミッション」を放送予定。
ここ数ヶ月、イマジカにNHK BSとジャッキーのカンフーモノを何本か字幕でみてるけど、石丸博也声だけでなく、肉親や師匠を殺されて仇討ちってパターンも揃ってないと、やっぱりノれませんなぁ、、、。
ところで、木人って何が動力になってるのかは明らかになってないんだっけか?
<関連>
・洋画★シネフィル・イマジカHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
こだまでしょうか–金子みすゞ/田中美里「みすゞ」は明日6/2夜 CS日本映画専門チャンネルで
「みすゞ」はCS日本映画専門チャンネルで明日6/2夜他放送。
(http://www.nihon-eiga.com/prog/003751_000.html)
「青い山脈」などで知られる詩人、西條八十に「若き詩人中の巨星」といわれながらも、26歳の若さで自らの命を絶った童謡詩人、金子みすゞの半生を映画化。監督は「地雷を踏んだらサヨウナラ」の五十嵐匠。また、みすゞの詩に魅せられスチール写真を荒木経惟が担当し話題になった。金子テル(田中)は家業の金子文英堂で店番をしながら書物を読みふけていた。ある日、”みすゞ”というペンネームで雑誌に詩を投稿。西條八十(イッセー尾形)に絶賛され人気作家となる。
ということで、「こだまでしょうか」がACのCMで取りあげられた童謡詩人 金子みすゞの半生を描く映画、「みすゞ」が日専に。
放送は明日2011.6/2 19:00〜21:00 CS日本映画専門チャンネルで。
※日本映画専門チャンネルHDではハイビジョン放送
現在予定されているリピート放送は下記のスケジュールで。
6/07 11:00〜
6/16 07:00〜
6/26 07:00〜
脚本:荻田芳久
監督:五十嵐匠
出演:田中美里、中村嘉葎雄、加瀬亮、寺島進
金子みすゞの認知度アップに乗っかって、TBSチャンネルも「明るいほうへ 明るいほうへ」をもう一回やって欲しいなぁ。
<CM ACジャパン「こだまでしょうか」60秒>
アップで最後に出てくるベンチに座ってる女の子、何かで観たことある様な気がするんだけど、何の作品だったか全然思い出せない、、、
<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
2011年07月のNHK BSプレミアム映画作品ラインナップ<追記>
NHK公式サイトに、2011年07月のBSプレミアム映画作品ラインナップが掲載されていた。
(http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html)
7月。自分的には「異人たちとの夏」が目玉だけども、洋画は一瞬スター・チャンネルかと錯覚する様なラインナップですな。
7/01 13:00~15:14 | 胡同(フートン)のひまわり | 2005年・ 中国 向日葵/SUNFLOWER |
7/03 22:02~23:30 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「風の中の子供」 | 1937年・ 日本 |
7/04 13:00~14:44 | 夜を楽しく | 1959年・ アメリカ PILLOW TALK |
7/04 22:00~24:05 | ジャッカル | 1997年・ アメリカ THE JACKAL |
7/05 13:00~14:46 | フロント・ページ | 1974年・ アメリカ THE FRONT PAGE |
7/05 22:00~23:22 | フォーン・ブース | 2002年・ アメリカ PHONE BOOTH |
7/06 13:00~14:38 | Gガール 破壊的な彼女 | 2006年・ アメリカ MY SUPER EX-GIRLFRIEND |
7/06 22:00~23:56 | ハイ・クライムズ | 2002年・ アメリカ HIGH CRIMES |
7/07 13:00~14:41 | 団塊ボーイズ | 2007年・ アメリカ WILD HOGS |
7/08 13:00~14:54 | フールズ・ゴールド カリブ海に沈んだ恋の宝石 | 2008年・ アメリカ FOOL’S GOLD |
7/10 22:02~23:52 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「乳母車」 | 1956年・ 日本 |
7/11 13:00~14:39 | シャーロットのおくりもの | 2006年・ アメリカ CHARLOTTE’S WEB |
7/11 22:00~24:12 | チャイナタウン | 1974年・ アメリカ CHINATOWN |
7/12 13:00~14:58 | シャム猫FBI ニャンタッチャブル | 1965年・ アメリカ THAT DARN CAT! |
7/12 22:00~23:22 | ロープ | 1948年・ アメリカ ROPE |
7/13 13:00~14:46 | ネバー・クライ・ウルフ | 1983年・ アメリカ NEVER CRY WOLF |
7/13 22:00~23:43 | 理由 | 1995年・ アメリカ JUST CAUSE |
7/14 13:00~14:46 | ユアン少年と小さな英雄 | 2005年・ イギリス GREYFRIARS BOBBY |
7/15 13:00~14:26 | 奇跡の旅 | 1993年・ アメリカ HOMEWARD BOUND:THE INCREDIBLE JOURNEY |
7/17 22:02~23:40 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「雨月物語」 | 1953年・ 日本 |
7/18 22:00~24:49 | グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン- | 1988年・ フランス LE GRAND BLEU |
7/19 13:00~14:34 | 想い出の微笑(ほほえみ) | 1995年・ アメリカ UNSTRUNG HEROES |
7/19 22:00~23:58 | コクーン | 1985年・ アメリカ COCOON |
7/20 13:00~14:56 | マザー・テレサ | 2003年・ イタリア/イギリス MATHER TERESA |
7/20 22:00~23:58 | コクーン2 遙かなる地球 | 1988年・ アメリカ COCOON THE RETURN |
7/21 13:00~14:47 | 恋愛睡眠のすすめ | 2006年・ フランス/イタリア THE SCIENCE OF SLEEP |
7/22 13:00~14:56 | めぐりあう時間たち | 2002年・ アメリカ THE HOURS |
7/24 22:02~23:52 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「異人たちとの夏」 | 1988年・ 日本 |
7/25 13:00~14:58 | ベッドかざりとほうき | 1971年・ アメリカ BEDKNOBS AND BROOMSTICKS |
7/25 22:00~23:44 | カサブランカ | 1942年・ アメリカ CASABLANCA |
7/26 13:00~14:51 | プロヴァンス物語 マルセルの夏 | 1990年・ フランス LA GLOIRE DE MON PERE |
7/26 22:00~24:40 | 誰が為に鐘は鳴る ワールド・プレミア上映版 | 1943年・ アメリカ FOR WHOM THE BELL TOLLS |
7/27 13:00~14:39 | プロヴァンス物語 マルセルのお城 | 1990年・ フランス LE CHATEAU DE MA MERE |
7/27 22:00~23:55 | ガス燈 | 1944年・ アメリカ GASLIGHT |
7/28 13:00~15:10 | 罠にかかったパパとママ | 1961年・ アメリカ THE PARENT TRAP |
7/29 13:00~15:16 | ポリアンナ | 1960年・ アメリカ POLLYANNA |
7/31 22:02~24:24 | 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「誰も知らない」 | 2004年・ 日本 |
<2011.7/3 22:40追記>
「刑事コロンボ」ほか、「ピーター・フォークさんをしのんで」放送のため、下記3作品の放送が中止となっていた。
7/04 「ジャッカル」
7/05 「フォーン・ブース」
7/06 「ハイ・クライムズ」
いずれも追記時点では放送日時は未定とのこと。
<関連>
・NHKがBSプレミアムの特集番組ラインナップを公開していた–山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~など
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-17)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW
・
・
・NHK BSの新チャンネル名を発表–「どんど晴れSP」/永井大「新撰組血風録」/仲間由紀恵「テンペスト」
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-09-2)