日: 2011年6月21日
戸田恵梨香/加瀬亮「SPEC(スペック)~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」は明日6/22からCS TBSチャンネルで
「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」はCS TBSチャンネルで明日6/22から再放送。
(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1794.html)
みどころ
1999年の人気ドラマ「ケイゾク」の演出家・堤幸彦やスタッフが再集結。戸田恵梨香と加瀬亮をW主演に迎え、凡人にはない特殊能力“SPEC”を持つ犯罪者に立ち向かう若き刑事たちを描く。戸田は、脅威の記憶力を持つが外見は気にしない当麻役で新境地を開拓。加瀬も頑固で几帳面、軍人マニアという瀬文役を演じきり、二人の掛け合いは熱狂的なSPECファンを生み出した。また、毎回違うアレンジを見せてくれた「THE RICECOOKERS」の主題歌も話題となった。そんな「SPEC」と共に、2011年6月は『ケイゾク!SPEC!全て見せます!!』と題して、堤幸彦作品の「ケイゾク」シリーズもすべてお届けする。
あらすじ
警視庁は未解決事件の捜査強化のため、捜査一課弐係(通称:ケイゾク)に加え、公安部に未詳事件特別対策係を設立した。通称、ミショウ。通常の捜査一課的手法では再捜査の対象にならないような、特殊な事件を主に取り扱う。つまり証拠や目撃証言がほとんどなく、捜査一課では手に余る事件を主に扱うのだ。ミショウの係長は、野々村光太郎(竜雷太)。嘱託で係長になった男で、一見風格があり年寄りを怒鳴るクレーマーはあまりいないからだ。
そんな野々村の下に部下がつけられた。一人は当麻紗綾(戸田恵梨香)。京大理学部卒でIQ201の天才。ミショウに入って1年で犯人と格闘、大けがをして今でも左手はギプスのままというつわものだ。もう1人は、瀬文焚流(加瀬亮)。元警視庁特殊部隊(SIT)の現場司令塔で、ある事件で部下を誤射したためミショウに飛ばされてきた。クセのあるこのコンビは、SPECを逆手に取って捜査を開始。時に喧嘩し、時に協力し合いながらトラップを仕掛け、犯人と息詰まるような攻防を繰り広げていく。そして、鮮やかに逮捕するはずだったのだが…。
ということで、昨年10月期のドラマ「SPEC」が早くもCS TBSチャンネル入り。
放送は明日2011.6/22から月〜金曜日 CS TBSチャンネル。
※TBSチャンネルHDではハイビジョン放送。
6/22 23:00〜23:50 ドラナビ「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」
6/22 23:50〜24:55 #01 甲の回 魔弾の射手
6/23 23:00〜23:50 #02 乙の回 天の双眸
6/23 23:50〜24:40 #03 丙の回 漂泊の憑依者
6/24 23:00〜23:50 #04 丁の回 希死念慮の饗宴
6/24 23:50〜24:40 #05 戊の回 堕天刑事
6/27 23:00〜23:50 #06 己の回 病の処方箋
6/27 23:50〜24:40 #07 庚の回 覚吾知真
6/28 23:00〜23:50 #08 辛の回 魑魅魍魎
6/28 23:50〜24:40 #09 壬の回 冥王降臨
6/29 23:00〜23:50 #10 癸の回 百年の孤独
なお、7/30には正午から21:35まで「ドラナビ」とシリーズ全話を一挙放送。
脚本:西荻弓絵
演出:堤幸彦、加藤新、今井夏木、金子文紀
出演:戸田恵梨香、加瀬亮、福田沙紀、田中哲司、徳井優、安田顕、城田優、神木隆之介、椎名桔平、竜雷太、上川隆也、金子賢、真野恵里菜 ほか
不確かな記憶によれば(ディスク貸出中につき確認出来ず)、本放送時には提供バックでもセリフ有りでドラマが続いてた事が有った様な気がしたけど、CSなら提供スーパーとナレ無しで録れるかも??
あと、たしか速報テロップが入っちゃった回も有ったので、そういうのを気にする人はゼヒ。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・TBSチャンネルHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
司馬遼太郎/山田太一/林隆三「俄(にわか)-浪華遊侠伝-」は明日6/22朝 時代劇専門チャンネルで
「俄(にわか)-浪華遊侠伝-」はCS時代劇専門チャンネルで明日6/22朝スタート。
(http://www.jidaigeki.com/prog/003282.html)
<あらすじ>
幕末の大阪。家族を捨てて姿を消した父に代わり、母と妹を養うことになった11歳の少年・万吉は、子供たちのやっている盆ゴザ博打の邪魔をしてはどんなに殴られても抵抗せずに掛け金を自分の懐に入れて持ち去るという身体をはった商い「どつかれ屋」として金を稼ぐ。15歳になった万吉(林隆三)は、江戸の米商人に苦しめられる大阪の米問屋衆に頼まれて、堂島の米相場の会所をやくざ相手に叩き壊し、罪を被って名を上げる。そんな万吉に大阪町奉行から密かな依頼がくる……。
<ここに注目!>
実在した幕末の侠客・明石屋万吉の生涯を描いた司馬遼太郎の同名小説をドラマ化、『木下恵介・人間の歌シリーズ』第二弾として全13話が放送された。”俄”とは、路上などでやる即興喜劇のことで、晩年の万吉がつぶやいた”おれの一生は、俄やったやないか”というホロ苦い感慨からきている。ドラマ初主演となった当時26歳の林隆三が、日本一の侠客に成り上がる万吉の15歳時からを演じ、制作を務めた名監督・木下恵介の抜擢に応える熱演ぶりで、観るものの心を掴む。
ということで、このところ山田太一不足なので一応。
「俄-浪華遊侠伝-」(にわか-なにわゆうきょうでん-)がまた時専で放送。
放送は明日2011.6/22から月〜金曜日 午前10:00〜11:00 CS時代劇専門チャンネルで。全13話。
現在予定されているリピート放送は同日夜22:00から。
原作:司馬遼太郎
制作監修:木下恵介
脚本:山田太一
出演:林隆三、藤村志保、大谷直子、辰巳柳太郎、二谷英明、岡本隆成、白木みのる 他
現在分かっている山田太一関連作としては、7/24 朝04:00〜05:20 CS TBSチャンネルが「山田太一スペシャル「再会」(平成13年度文化庁芸術祭優秀賞受賞作品)」をリピート放送。
ちなみに、動画配信のTBSオンデマンドの方では、下記の作品を有料配信中。
・岸辺のアルバム
・ふぞろいの林檎たち
・あなたが大好き
・悲しくてやりきれない
・ハワイアン ウエディング・ソング〜マウイの想い出
・映画「キネマの天地」
「岸辺のアルバム」は、画的に震災の影響があるかと思いきや。動画配信になるとあまり関係ないみたいですな。
<関連>
・司馬遼太郎/山田太一/林隆三「俄(にわか)-浪華遊侠伝-」は明日10/25朝 時代劇専門チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-24)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・時代劇専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]