日: 2011年6月11日

映画
2011.06/11 11:24

告白/下妻物語/嫌われ松子/パコ–【特集】中島哲也監督特集は明日6/12 WOWOWでハイビジョン放送

「【特集】中島哲也監督特集」はWOWOWで明日6/12ハイビジョン放送。
http://www.wowow.co.jp/movie/wk/0041461.php

2010年に日本アカデミー賞で最優秀作品賞など4部門に輝いた「告白」を始め、深田恭子と土屋アンナが共演した「下妻物語」など、中島哲也監督が手がけた4作品を放送。

ということで、2004年の「下妻物語」から2010年の「告白」までの中島哲也監督4作品が連続で。

放送は明日2011.6/12 WOWOWで全作ハイビジョン/5.1ch放送。


16:00〜17:45 「下妻物語」(再:6/27 24:15(SD)、7/21 09:45(SD))
           出演:深田恭子、土屋アンナ、宮迫博之、篠原涼子、
              樹木希林、阿部サダヲ、小池栄子、矢沢心、生瀬勝久

17:45〜20:00 「嫌われ松子の一生」(再:6/27 22:00(SD)、7/20 09:40(SD))
           出演:中谷美紀、瑛太、伊勢谷友介、香川照之、
              市川実日子、黒沢あすか、柄本明、劇団ひとり

20:00〜22:00 「パコと魔法の絵本」(再:6/27 20:00(SD)、7/19 09:35(SD))
           出演:役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、
              土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、劇団ひとり

22:00〜23:55 「告白」(再:6/18 24:00(HD)、6/22 22:00(SD)、7/15 23:15(HD))
           出演:松たか子、木村佳乃、岡田将生、西井幸人、
              藤原薫、橋本愛、芦田愛菜


<「下妻物語」予告編>


<「嫌われ松子の一生」予告編>


<「パコと魔法の絵本」予告編>


<「告白」予告編>



出来れば「夏時間の大人たち」あたりからやって欲しかったなぁ。
WOWOW
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2011.06/11 10:31

北村一輝「潜入!少林寺 知られざる教練洞窟 中国格闘技の奥義に挑む!」は明日6/12夜BSジャパンで

「潜入!少林寺 知られざる教練洞窟 中国格闘技の奥義に挑む!」はBSジャパンで明日6/12夜放送。
http://www.bs-j.co.jp/shorinji/

1500年以上続く格闘技の聖地、少林武術の総本山である中国河南省の嵩山少林寺。禅僧たちの修行現場に初めて海外のカメラが入る!



観光地と化した少林寺の表玄関から、山に登る事約1時間。緑深い山の中には、千年以上の時間を経た洞窟など修行現場が多く存在し「達磨大師」が9年間座禅を続けたと伝説が残る洞窟もある。今まで海外のカメラが入ったことがないという禅僧たちの修行現場とは、どんな世界なのか?どんな訓練が行われているのか?外界から遮断された生活の中で彼らが目指すものを探る。

ということで、少林寺を取材したという番組が。
タイトルや番組解説を見た感じでは修行に注目した番組になってるっぽいですな。

放送は明日2011.6/12 20:00〜21:55 BSジャパンで。
出演:北村一輝

また、今日6/11 16:00〜16:55には、
「体感!世界遺産・少林寺への旅」を再放送。
こっちは、少林寺を細かく取材すると言うよりは、日本から少林寺までの道のりを紹介する紀行モノって感じ。


なお、CSシネフィル・イマジカでは、ジャッキー・チェンの「少林寺木人拳」と「蛇鶴八拳」を放送中。ただ残念ながら字幕版。※シネフィル・イマジカHDではハイビジョン放送。

<関連>
・東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…中国の旅<後編>は明日1/31放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-01-30-3
・ジャッキー・チェン「少林寺木人拳」ハイビジョン放送は明日6/2 CSシネフィル・イマジカHDで–蛇鶴八拳も
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-01-2
・洋画★シネフィル・イマジカHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む