日: 2011年6月4日
北野武「アウトレイジ」ハイビジョン/5.1ch放送は明日6/5夜 チャンネルNECO HDで
「アウトレイジ」はチャンネルNECOで明日6/5夜放送。
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1089&category_id=1)
北野武監督がギラギラとしたパワーを全編に叩きつけるフィルム・ノワール。ヤクザ同士の生き残りを賭けた熾烈な権力闘争を、主演のビートたけしをはじめ、北野作品初登場の豪華俳優陣で描き、しかも登場人物が「全員悪人」という異色作だ。関東一円を仕切る巨大暴力団組織・山王会の若頭・加藤から、「村瀬組を締めろ」と命じられた池元組組長・池元。彼は、いつも後始末や面倒なことを任せている配下の大友組組長・大友に、その役目を命じるが…。
ということで、先日、続編の撮影再開が決まった「アウトレイジ」がNECO入り。
放送は明日2011.6/5 21:00〜23:00 CSチャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDではハイビジョン/5.1ch放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
6/18 22:00〜
6/22 22:00〜
監督・脚本・編集:北野武
出演:ビートたけし、椎名桔平、加瀬亮、三浦友和、國村隼、杉本哲太、塚本高史、仲野潤一、石橋蓮司、小日向文世、北村総一朗 ほか
ヤクザ役で出演してる森永健司がひったくりで逮捕されて放送はヤバくないのか?と思ったけど、普通にやるみたいですな。NECOが「アウトレイジ」の放送を告知する前に逮捕されてたらまた違ってたのかわからんけど。
なお、初回放送後の6/5 23:00〜他には、昨年6月頃に放送されていた「北野武×千原ジュニアの映画製作委員会」を放送。
それから、チャンネルNECOでは「『アウトレイジ』TV初放送記念特集」と題し、キャストの出演作や裏社会モノの映画を特集放送。
本日以降の放送予定は下記のとおり。
6/06 21:00〜 転々(再:6/14、25)
6/07 21:00〜 イキガミ(再:6/13、19、25)
6/08 12:50〜 不夜城(再:6/18、24、30)
6/08 21:00〜 重力ピエロ(再:6/13、17、25)
6/12 24:00〜 龍が如く 劇場版(再:6/18、21、27)
※全作、チャンネルNECO HDではハイビジョン放送
バイオレンスモノって事で「BROTHER」のHD放送も期待してたんだけど、残念ながら放送は無し・゚・(ノД`)・゚・
ここ3〜4年で、WOWOWやNECOがあらかた北野作品をHDでやってくれてるけど、「3-4×10月」と「BROTHER」「TAKESHIS’」あたりが録れてないんだよなぁ。
あと、7月にCS日テレプラスが「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!【第1回】」を放送。
<関連>
・ブルーレイ「アウトレイジ スペシャルエディション」と「死霊のはらわた」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-31-4)
・ブルーレイ新譜–北野武 監督「アウトレイジ」のブルーレイ/DVDリリースが決まった模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-18-3)
・「ソナチネ」ほか北野武監督5作品を明日6/6からチャンネルNECO HDでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-05-3)
・北野武/岸本加世子/大杉漣「HANA-BI」は、明日6/3 NHK BShiで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-02-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
「トロン:オリジナル×レガシー ブルーレイ・セット」が届いたー♪
昨日、「トロン:オリジナル×レガシー ブルーレイ・セット」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓ジャケオモテ。「トロン:オリジナル」の入ったセットは今年9月いっぱいまでの期間限定という脅迫に負けて買っちゃったけど、バラで出して欲しかったなぁ、、、。(そのうち出るんだろうけど)
↓ジャケウラ。
↓「オリジナル」のレーベル。 いつものことだけど、このトレーはディスクを外しにくいことこの上なし。指のツメでフックしている部分を押し込みながら外さないと、ディスクが割れそうでコワイ。
↓「レガシー」とデジタルコピーディスクのレーベル。
とりあえず、「オリジナル」のみザックリと再生してみたけども、期待以上の画質で大変スバラシイ。
↓メインタイトルのところ。
↓たぶん「トロン」で一番有名なシーンですな。
↓たぶんCGではなくマスク描いたんだと思うけど、後ろのスクリーンがすげえ。
↓ミスターNOみたいな人。 合成のオプチカル感がたまらん。
<関連>
・ブルーレイ新譜–「トロン:レガシー」がBD/DVD化–3D版や1982年「トロン」セットも
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-10)
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
NHKスペシャル シリーズ 原発危機 第1回「事故はなぜ深刻化したのか」は明日6/5夜 NHK総合で
NHKスペシャル シリーズ 原発危機 第1回「事故はなぜ深刻化したのか」はNHK総合で明日6/5夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/special/onair/110605.html)
いまだに危機的な状況が続き予断を許さない原発事故。当初の想定を超え、水素爆発やメルトダウンなどが進行し、後手後手の対応の中で、汚染は拡大していった。
なぜ、ここまで事故は深刻化したのか。事故対応にあたった官邸、保安院、原子力安全委員会、そして東京電力はどう動いたのか。
当事者たちの証言と内部資料をもとに徹底検証する。
ということで、Nスペが東京電力福島第一原子力発電所事故の検証番組を。
放送は明日2011.6/5 21:00〜21:58 NHK総合で。
現在予定されている再放送は、6/12 25:30から。
番宣によれば、事故発生から5日間を検証しているそうなので、2号機と4号機で爆発があった3/15までって事かも。
このあたりはまだ、循環冷却設備に電源が繋がればどうにかなるんじゃないかと解説されてた頃ですな。
ちなみに、Yahoo!ニュースが事故後の経過を時系列でまとめているので、いつ何が起こったか訳が分かんなくなっちゃっている人はコチラ↓
・Yahoo!ニュース:福島第1原発事故の関連情報:原子力緊急事態・時系列(3月11日~14日)
(http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/wiki_header/?hn=7)
・Yahoo!ニュース:福島第1原発事故の関連情報:原子力緊急事態・時系列(3月15日~18日)
(http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/wiki_header/?hn=8)
なお、今売りの月刊テレビ誌では、「シリーズ 原発危機 第2回 人と社会を襲った放射性物質(仮)」が6/26放送となっているけども、本日時点の「NHKスペシャル」公式サイトによれば、放送は7/3に変更となった模様。なお、6/26は「ホットスポット 最後の楽園 第6回」が放送となるみたい。
<関連>
・NHKオンライン:東電福島第一原発ニュース
(http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/top/index.html)
・核戦争後でもゴキブリは生き残れるか–「怪しい伝説」#97 “ゴキブリの生命力”は今夜放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-28-1)