日: 2011年6月12日

TV番組
2011.06/12 11:04

明日6/13のNHK総合「ディープピープル」は人型ロボット開発者–ジェミノイド

「ディープピープル 人型ロボット開発者」はNHK総合で明日6/13放送。
http://www.nhk.or.jp/deeppeople/

「ロボット大国」ニッポン。中でも日本が世界に先んじていると言われるのが「人型ロボット(ヒューマノイド)」開発だ。「鉄腕アトム」から「機動戦士ガンダム」まで…。数多のロボットヒーローを生み出し、子供達がロボットを身近な「トモダチ」のような存在として親しんできた日本は、現実の世界でもロボット開発の先進国なのだ。番組では人型ロボット開発の最先端を走る開発者3人が熱いバトルトーク。最新の人型ロボットとはいかなるものか? 開発者達はどんな哲学、流儀で開発に臨んでいるのか? 3人は議論の冒頭から「役に立つロボット」を巡り、互いのプライドをかけた大激論を展開する。

ということで、今回の「ディープピープル」は「人型ロボット開発者」。


放送は明日2011.6/13 22:00〜22:50 NHK総合で。

現在予定されている再放送は6/15 25:10〜。


ナビゲーター:関根勤、中村慶子
語り:土田大
出演は石黒浩(大阪大学教授)、高西淳夫(早稲田大学教授)、小菅一弘(東北大学教授)


人型でもロボットでもないけど、最近すげぇ〜っと思ったのはコレ↓ですな。

<「空飛ぶ球体」テレビ東京WBSトレたま>


動きからビジュアルから、まるで「電脳コイル」のキュウちゃん!
AR Droneとかには全然反応しなかった自分でも、コレが市販されたら欲しくなりそう、、、(笑)

<関連>
・「科学って面白い!~科学技術映像祭入選作品より~」は明日6/5 NHK教育で–クニマス/アンドロイド石黒教授など
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-04-1

続きを読む
ドラマ
2011.06/12 9:46

雛形あきこ/加藤晴彦「闇のパープル・アイ」は明日6/13からCSチャンネルNECOで

連続ドラマ「闇のパープル・アイ」はCSチャンネルNECOで明日6/13から。
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1130&category_id=4

極限状態になると豹に変身してしまう女子高生の哀しい宿命を描く。雛形あきこと浜崎あゆみが共演したスリラー・ドラマ。高校3年生の倫子は、ある日不良グループに襲われたことがきっかけで豹に変身してしまう。コントロールできない自分自身に恐怖を抱く倫子だったが、そんな彼女の特殊な能力に研究者が目を付け始め…。

ということで、雛形あきこ主演の「闇のパープル・アイ」がNECO入り。


放送は明日2011.6/13から毎週月曜日 20:00〜21:00 CSチャンネルNECOで。


現在予定されているリピート放送は、
火曜日早朝、土曜日朝09:00、月曜日12:00。

※現在分かっている範囲では、火曜日早朝のリピートは#1 04:00、#2 04:30、#3 05:00、#4 04:00、と、開始時間がバラバラみたいなので注意!


原作:篠原千絵
脚本:田辺満、武上純希
監督:辻野正人、中西健二、大井利夫
出演:雛形あきこ、加藤晴彦、中村あずさ、唐渡亮、浜崎あゆみ、山口紗弥加、榎本加奈子 ほか


人気があるのか放送しやすいのか分かんないけど、テレ朝チャンネル、ホームドラマチャンネルと来て今度はNECOと、再放送が結構多いですな。

ウチもテレ朝チャンネルのを録ってある(DVD6枚)けど、今回録り直せばBD1枚に出来ちゃうってのが魅力なんだけど、、、録り直そうか、、、。(DVDのをHDDに入れろという話も


<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネルNECOみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む