日: 2011年5月27日

物欲記念写真
2011.05/27 15:05

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 アニメーション原画集 上巻」が届いたー♪

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 アニメーション原画集 上巻」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon

↓表紙。今回はアスカ。
GW_EVA2_1-1.JPG

↓裏表紙。
GW_EVA2_1-2.JPG

↓TVシリーズから前回の「序」までの原画集の背表紙。今回から株式会社カラー。
GW_EVA2_1-3.JPG

↓落下使徒。
GW_EVA2_1-4.JPG

↓電柱。
GW_EVA2_1-5.JPG

「破」では、エヴァや使徒などのCG比率が高めになってるので、そういった原画の分量はそれ程期待してなかったんだけども、それでも、手描きだった部分は最大限拾ってる感じ。
落下使徒迎撃のシークエンスでCGエヴァをアニメートするためのガイド用ラフ原なんかも掲載されていた。

今回は上巻という事で、C-800あたりまでの原画を収録。
今回の「破」(と「序」の再発版)からは株式会社カラーからの発行になってるけども、構成はこれまでの原画集とほとんど変わってないみたい。


ちなみに、8/25発売となる「月刊アニメスタイル第2号 (ねんどろいどぷちナディア付属)」は、「本田雄の仕事」(仮)という特集がある模様。

<関連>
・Amazonが「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 アニメーション原画集 上巻」の予約受付を開始していた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-01-7
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」原画集は上下巻に分割となる模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-17-3
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-06-1
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 全記録全集とアニメーション原画集がきたー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-05-10
・「月刊アニメスタイル」第1号が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-26-2

続きを読む
TV番組
2011.05/27 11:38

ライカがお題の「ブランドストーリー~悠久への誘い~」は明日5/28 BS日テレで

「ブランドストーリー~悠久への誘い~ ドイツが生んだカメラ・ライカ」はBS日テレで明日5/28放送。
http://www.bs4.jp/brandstory/

小型カメラのパイオニア!ドイツ製カメラ“ライカ”▽銃弾をうけても壊れなかった強勒なボディ▽戦場に倒れたフォトジャーナリスト・沢田教一が愛した名機と知られざる秘話



「ブランド」。それは私たちの心をときめかせてくれるもの。そんなブランドの誕生秘話、知られざるエピソードなどなど…。「知って得した気分になれる」魅力的な情報やブランドが育まれてきた土地を旅感覚でご紹介していきます!

ということで、今回の「ブランドストーリー」はライカ。


放送は明日2011.5/28 22:00〜22:54 BS日テレで。

案内人:要潤
ナレーション:吉家章人


ちなみにこの番組の真裏、地上波の方の日テレでは、「嵐にしやがれ」が堤真一をゲストに「ライカで写真撮影会開催で現像挑戦」をやる模様。
昔、堤真一は何かの特番でライカの工場を見学してましたな。


<関連>
・ライカM3を早田清が分解する「ばら・す」#40は、明日3/4深夜他 CS フジテレビONEで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-03-1
・BS JAPANでヴィンテージカメラ番組が始まるようだ「名機の肖像~魅惑のヴィンテージカメラ~」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-04
・B&O(バング&オルフセン)がお題の「ブランドストーリー~悠久への誘い~」は明日4/23夜 BS日テレで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-22-3

続きを読む
TV番組
2011.05/27 10:47

「たけしアート☆ビート 特別編~楽しくなければアートじゃない!!~」は明日5/28 NHK総合で

「たけしアート☆ビート 特別編~楽しくなければアートじゃない!!~」はNHK総合で明日5/28放送。
http://www.nhk.or.jp/takeshi-art/

たけしが今、いちばん会いたいアーティストに会いに行く「たけしアート☆ビート」の特別編。火薬アーティスト・蔡國強、世界のタップ王・セビアン・グローバーらを訪ねる。



お笑い芸人としてのビートたけし、映画監督としての北野武という、2つの顔を持つ彼が、なぜ、いまNHKでアートの番組をやるのか。そこにはたけしの熱い思いがあった。「こんな時代だからこそ、アートこそが人を救える」。彼のアートに対する思いは並大抵ではない。だからこそビートたけしは、スタジオを飛び出し、さまざまなアーティストの元に足を運ぶ。たけしとアートをめぐる、スペシャルな59分が展開する。

ということで、NHK BSプレミアムで放送中の「たけしアート☆ビート」が地上波に。


放送は明日2011.5/28 21:00〜22:00 NHK総合で。

現在予定されている再放送は、6/5 16:45〜17:44 BSプレミアムで。
こちらの再放送は、「特集・見るべきテレビが、ある。」という枠内での放送となる模様。


司会:ビートたけし
ゲスト:宮田亮平(東京芸術大学学長)、ジミー大西、土佐信道(明和電機代表取締役)
出演:蔡國強、セビアン・グローバー、堀木エリ子

どうやら#1 蔡國強、#2 セビアン・グローバー、#4 堀木エリ子の3回を再編集したダイジェスト版って感じみたいですな。


なお、「たけしアート☆ビート」のレギュラー放送は、水曜日 20:00〜20:57 BSプレミアムで。


<関連>
・ビートたけし「たけしアート☆ビート」レギュラー放送は明日4/6夜 NHK BSプレミアムで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-05
・ビートたけし(北野武)「たけしアート☆ビート スタッフ・ベンダ・ビリリ編」は明日1/16 BShiで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-15-1

続きを読む