日: 2011年5月8日
BS世界のドキュメンタリー「シリーズ チェルノブイリ事故 25年」は明日5/9深夜からNHK BS1で<追記:地上波放送予定>
BS世界のドキュメンタリー「シリーズ チェルノブイリ事故 25年」NHK BS1で明日5/9深夜から。
(http://www.nhk.or.jp/wdoc/yotei/index.html?week=20110509)
永遠のチェルノブイリ
チェルノブイリ原発事故から25年。事故を起こした原発はいまだに周囲を汚染し続け、その処理は今も続いている。しかし甚大な被害を被ったウクライナでさえ、事故は風化しつつある。番組は、チェルノブイリを題材にしたゲームソフトが流行している現状や、いま進められている対策が根本的な解決にほど遠いことなどを指摘。さらに原子力エネルギーが注目を集め、ヨーロッパ各地に原発が次々と建てられている現状に警鐘を鳴らす。
被曝(ひばく)の森はいま
チェルノブイリの事故現場は、今も半径30キロが立ち入り禁止となっている。街は荒れ放題となり、木々が建物を覆い尽くそうとしている。悲劇の記憶を残す現場だが、科学者にとっては格好の研究対象となっている。放射線の自然界への影響や、人間が放棄した街がどのように自然に戻っていくのかといったテーマを研究するのに最適な場所なのだ。事故から25年、“チェルノブイリ”から何を学ぼうとしているのか。研究の最先端を追う。
見えない敵
ドイツのドキュメンタリー作家クリストフ・ボーケルは、通訳として仕事をともにしたウクライナ人の妻をガンで失った。チェルノブイリ原発事故の取材が原因か?ボーケルはこうした思いをきっかけに、事故に深く関わった人たちを追うことを決意。妻との記憶を織り交ぜながら、軍人として事故処理にあたった芸術家、事故を取材し続けた元プラウダ紙の編集者、事故直後に現場に入ったカメラマンらを取材し、その思い出を辿る。
ということで、震災前の段階では4/4〜の放送が予定されていたものの、東京電力福島第一原子力発電所事故の影響で延期となっていた番組「チェルノブイリ事故 25年」シリーズが放送に。
放送は明日2011.5/9からNHK BS1で。
5/09 24:00〜24:50 永遠のチェルノブイリ
5/10 24:00〜24:50 被曝(ひばく)の森はいま
5/11 24:00〜24:50 見えない敵
また、それに続いて、「シリーズ 四川大地震から3年」と、「シリーズ 核廃棄物はどこへ」も放送。
<「シリーズ 四川大地震から3年」>
5/12 24:00〜24:50 失われた町で
5/19 24:00〜24:50 命をつなぐ
<「シリーズ 放射性廃棄物はどこへ」>
5/16 24:00〜24:50 終わらない悪夢 前編
5/17 24:00〜24:50 終わらない悪夢 後編
5/18 24:00〜24:50 地下深く 永遠(とわ)に ~核廃棄物 10万年の危険~[再]
(映画「100,000年後の安全」短縮版)
なお、震災前の時点では「原発事故 暴露された真相」というドキュメンタリードラマ作品も同枠で放送される事になっていたけども、こちらの放送は今のところ予定されてないみたい。
<追記>
2011.6/2深夜から地上波NHK総合で放送が決まった模様。
25:00〜26:06 永遠のチェルノブイリ
26:06〜26:57 被曝(ひばく)の森はいま
26:57〜27:50 見えない敵
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ジョー・ダンテ「エクスプロラーズ」は明日5/9朝 スター・チャンネル ハイビジョンで
「エクスプロラーズ」は明日5/9朝 スター・チャンネル ハイビジョンで
(http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=511&channel_id=6)
手作りの宇宙船に乗って未知の宇宙へ飛び出した少年たちが体験する壮大な冒険と宇宙人との交流を描いたSFファンタジー。
監督は『グレムリン』のジョー・ダンテ。出演は『デイブレイカー』のイーサン・ホークと『スタンド・バイ・ミー』のリヴァー・フェニックス。
【ストーリー】
ある夜、14歳の少年ベンは奇妙な図式の中を飛んでいる夢を見た。翌日、目を覚ました彼はその図式をメモし、科学に詳しい友人ウォルフガングに見せる。そして彼のコンピュータによって重力を自由自在にして飛べる不思議な球体が出来上がった。宇宙旅行を夢見る彼らは、その球体に拾ってきたガラクタを組み合わせてポンコツ宇宙船を製作。“サンダーロード号”と名付けられたその船に乗って、ついに彼らは宇宙へと旅立つが…。
ということで、ザ・シネマでも去年の夏にSDマスターで放送されてたけども、今度はスタチャン。
この作品に限らず、ザ・シネマの数ヶ月後にスタチャン入りってパターンがいくつかあるけど、視聴料の高いスタチャンを先行って事にならんもんなのかねコレは。
放送は明日2011.5/9 朝09:00〜11:00 スター・チャンネル ハイビジョンで。
現在予定されているリピート放送は以下のスケジュールで。
5/16 17:00〜
5/20 26:20〜
5/24 15:00〜
脚本:エリック・ルーク
監督:ジョー・ダンテ
特撮:ロブ・ボッティン、ILM
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
出演:イーサン・ホーク、リヴァー・フェニックス、ジェイソン・プレソン、アマンダ・ピーターソン、ディック・ミラー、ジェームズ・クロムウェル
基本的にはお子様向けの作品だけども、ロブ・ボッティン&ILMの特撮にゴールドスミスの音楽と、そういう部分はなかなか豪華ですな。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ