月別: 2011年4月
2011年05月のBSとスカパー番組をチェック
BSとスカパーの2011年05月ラインナップが掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。
4月スタートの番組が多かったりするせいなのか、5月から新規で録り始める番組はほとんどなし。(助かった
ウチ的な注目としては、チャンネルNECO HDが、「セーラー服と機関銃」「天国にいちばん近い島」などをハイビジョン放送。 先日のNHK BShiで速報テロップが出ちゃったので、気になる人は是非。
日テレプラスは「ゴールデンウィークスペシャル 一挙放送」として、色々一挙放送。前回放送時に録りっぱぐったりしてる回を一気に埋められるチャンス。
ということで、catalinaが気になる番組は以下のとおり。
●NHK BS(http://www.nhk.or.jp/bs/)
<BS1>
・新規録画番組なし
<BSプレミアム>
・5/14 22:00〜 ハイビジョン特集 死刑をめぐる旅路
その他映画作品
・2011年05月のNHK BSプレミアム映画作品ラインナップ
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=9)
●キッズステーション HD(http://www.kids-station.com/)
・機動戦士ガンダム0083 -ジオンの残光-
・機動戦士ガンダム第08MS小隊 ミラーズ・リポート
●ANIMAX HD(http://www.animax.co.jp/)
・新規録画番組なし
●Cartoon Network HD(http://www.cartoon.co.jp/)
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック
●AT-X HD(http://www.at-x.com/)
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック
●Super! drama TV HD(http://www.superdramatv.com/)
・新規録画番組なし
●AXN HD(http://www.axn.co.jp/)
・新規録画番組なし
●AXNミステリー(http://mystery.co.jp/)
・新規録画番組なし
●LaLa TV HD(http://www.lala.tv/)
・新規録画番組なし
●Cinefil Imagica HD(http://cinefilimagica.com/)
※選び中
※HD放送ラインナップ掲載後に再確認
●ザ・シネマ HD(http://www.thecinema.jp/)
※選び中
●ムービープラス HD(http://www.movieplus.jp/)
※選び中
●エンタメ~テレ☆シネドラバラエティHD(http://www.entermeitele.com/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●ファミリー劇場 HD(http://www.fami-geki.com/)
・新規録画番組なし
●チャンネルNECO HD(http://www.necoweb.com/)
・砦なき者
・『マイ・バック・ページ』公開記念特番(仮)(#1~#3)
・セーラー服と機関銃
・天国にいちばん近い島
・伊賀忍法帖
・スチームボーイ
・子連れ狼 親の心子の心
・子連れ狼 冥府魔道
・子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎
・殺したのは誰だ
・完全な遊戯
・シュリ
・野球狂の詩
・爆破3秒前
●ホームドラマチャンネル HD(http://www.homedrama-ch.com/)
・新規録画番組なし
●日本映画専門チャンネル HD(http://www.nihon-eiga.com/)
※選び中
●時代劇専門チャンネル HD(http://www.jidaigeki.com/)
・新規録画番組なし
●東映チャンネル HD(http://www.toeich.jp/)
・新規録画番組なし
●衛星劇場 HD(http://www.eigeki.com/)
・新規録画番組なし
●日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/)
・あぶない刑事 フォーエヴァーTVスペシャル’98
・幸福の王子
・熱中時代2・先生編 #15<再録画>
・池中玄太80キロⅡ #10/11/12/15/17/19/21<再録画>
・歌のトップテン #08<再録画>
※要・詳細番組表再チェック
●TBSチャンネルHD(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/)
・遠い国から来た男
・ブラザー☆ビート
●フジテレビONE+TWO+NEXT(http://www.fujitv.co.jp/cs/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●テレ朝チャンネルHD(http://www.tv-asahi.co.jp/channel/)
・キミ犯人じゃないよね?
※要・詳細番組表再チェック
●EXエンタテイメント(http://www.ex-ch.tv/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●MONDO TV HD(http://www.mondo21.net/)
・ひとりかくれんぼ
●旅チャンネルHD(http://www.tabi-ch.net/)
・新規録画番組なし
●Discovery Channel HD(http://japan.discovery.com/)
・怪しい伝説 新エピソード
★本記事最終更新時点では未掲載
●Animal Planet(http://www.animal-planet.jp/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●チャンネル銀河 HD(http://www.ch-ginga.jp/)
・新規録画番組なし
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CSみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・WOWOW HD放送映画ラインナップ
・STAR CHANNEL HVラインナップ
・日本映画専門チャンネル ラインナップ
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
・スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-24)
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4)
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17)
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2)
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08)
初回はガウディ–3D番組「THE世界遺産 3D GRAND TOUR」は明日4/2からBS-TBSで
「THE世界遺産 3D GRAND TOUR」はBS-TBSで明日4/2スタート。
(http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1101100)
待望の「THE世界遺産」シリーズの3D版!世界中の世界遺産を、旅人の視点に立ち、あたかも自分が本当にその場所に居合わせたかのような感覚で再現。3Dならではの圧倒的臨場感をお楽しみください!今回のグランドツアーは、スペイン。バルセロナの街に広がる「アントニ・ガウディの作品群」をお楽しみください。
ということで、3Dカメラで撮り下ろされたという「THE世界遺産」の3D放送がスタート。
初回放送は「アントニ・ガウディの作品群」ということで、サグラダファミリアや、グエル公園、カサ・ミラ他、ガウディの代表的な建築などが3Dで楽しめる模様。
第1回の放送は明日2011.4/2 17:29〜18:00 BS-TBSで。毎週土曜日放送。
ウチはまだ3D未対応だけども、これは録るだけ録っておかねば!、、、っていう番組が結構たまってきちゃってるなぁ、、、(笑)
早いとこ3Dのテレビかプロジェクタ買わないと、手が付けられなくなる気がする、、、。
「連続テレビ小説50年!~日本の朝を彩るヒロインたち~」は明日4/2夜 NHK総合で
「連続テレビ小説50年!~日本の朝を彩るヒロインたち~」はNHK総合で明日4/2夜放送。
(http://www9.nhk.or.jp/asadora/)
1961年から放送を開始した連続テレビ小説。第1作「娘と私」から現在放送中の「てっぱん」まで、83作品を半世紀にわたってさまざまな女性の生き方を描き彩ってきました。
番組では全作品を紹介し、「はね駒」の斉藤由貴さん、「おしん」の小林綾子さんなどヒロインを務めた女優たちが、今だから語れる裏話やエピソードを披露。新たな歴史をスタートさせる第84作「おひさま」(4月4日放送開始)のヒロイン・井上真央さんのインタビューとともに、50年の人気の秘密を振り返ります。
「てっぱん」のヒロイン・瀧本美織さんのコメントや、「おひさま」の見どころをメイキング映像とともにご紹介します。お楽しみに!
ということで、当初は3/26に放送が予定され、放送延期となっていた番組だったけども、明日4/2の放送が決まった模様。
放送は明日2011.4/2 19:45〜21:00 NHK総合で。
出演は、井上真央、斉藤由貴、小林綾子、樫山文枝、紺野美沙子、石田ひかり、戸田菜穂、三倉茉奈、三倉佳奈、国仲涼子、比嘉愛未、榮倉奈々、瀧本美織
語り:窪田等
ちなみに、10月からの連続テレビ小説「カーネーション」は、「ジョゼと虎と魚たち」や「火の魚」「その街のこども」の渡辺あやが脚本を書くとのこと。
渡辺あやはこれまで単発ドラマや映画の脚本が多くて、この分量のシナリオを書くのは初めてだと思うけど、とりあえず期待。