日: 2011年4月20日

午後のロードショー ラインナップ
2011.04/20 20:28

午後のロードショー 2011年05月のラインナップが掲載されていた

テレ東のサイトに、午後のロードショー 2011年5月のラインナップが掲載されていた。
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

5月。クロード・ルルーシュ「男と女」が入ってますな。
BS系で字幕版は時々オンエアされてるけど、吹替版でこの作品を観るのは初めてな気がする。
それからジョニー・デップ特集も。

ということで、5月のラインナップは以下のとおり。

5月2日(月)<HD>

GWファミリー・シネマ・スペシャル!!!

マイティ・ジョー / MIGHTY JOE YOUNG

1998年 アメリカ

(監督)ロン・アンダーウッド

(出演)シャーリーズ・セロン

    ビル・パクストン

5月9日(月)<HD>

「ジュリエットからの手紙」公開記念、ラヴ・ストーリー特集

ポイント・ブランク / GROSSE POINTE BLANK

1997年 アメリカ

(監督)ジョージ・アーミテイジ

(出演)ジョン・キューザック

    ミニー・ドライバー

5月10日(火)

「ジュリエットからの手紙」公開記念、ラヴ・ストーリー特集

男と女 / UN HOMME ET UNE FEMME

1966年 アメリカ

(監督)クロード・ルルーシュ

(出演)アヌーク・エーメ

    ジャン=ルイ・トランティニャン

5月11日(水)<HD>

「ジュリエットからの手紙」公開記念、ラヴ・ストーリー特集

ジャスト・マリッジ / JUST MARRIED

2003年 アメリカ

(監督)ショーン・レビィ

(出演)アシュトン・カッチャー

    ブリタニー・マーフィ

5月12日(木)<HD>

「ジュリエットからの手紙」公開記念、ラヴ・ストーリー特集

幸せになるための27のドレス / 27 DRESSES

2008年 アメリカ

(監督)アン・フレッチャー

(出演)キャサリン・ハイグル

    ジェームズ・マースデン

5月16日(月)<HD>

ガタカ / GATTACA

1997年 アメリカ

(監督)アンドリュー・ニコル

(出演)イーサン・ホーク

    ユマ・サーマン

5月17日(火)<HD>

ジョニー・デップ特集

スリーピー・ホロウ / SLEEPY HOLLOW

1999年 アメリカ

(監督)ティム・バートン

(出演)ジョニー・デップ

    クリスティナ・リッチ

5月18日(水)<HD>

ジョニー・デップ特集

フロム・ヘル / FROM HELL

2001年 アメリカ

(監督)アルバート・ヒューズ

(出演)ジョニー・デップ

    ヘザー・グレアム

5月19日(木)<HD>

ジョニー・デップ特集

ネバーランド / FINDING NEVERLAND

2004年 イギリス/アメリカ

(監督)マーク・フォースター

(出演)ジョニー・デップ

    ケイト・ウィンスレット

5月23日(月)<HD>

闘う漢(おとこ)のア・ツ・イ映画!!!

特攻大作戦 / THE DIRTY DOZEN

1967年 アメリカ

(監督)ロバート・アルドリッチ

(出演)リー・マービン

    アーネスト・ボーグナイン

5月24日(火)<HD>

闘う漢(おとこ)のア・ツ・イ映画!!!

ダーティファイター/燃えよ鉄拳 / ANY WHICH WAY YOU CAN

1980年 アメリカ

(監督)バディ・バン・ホーン

(出演)クリント・イーストウッド

    ソンドラ・ロック

5月25日(水)<HD>

闘う漢(おとこ)のア・ツ・イ映画!!!

シルミド/SILMIDO / SILMIDO

2003年 韓国

(監督)カン・ウソク

(出演)アン・ソンギ

    ソル・ギョング

5月26日(木)<HD>

闘う漢(おとこ)のア・ツ・イ映画!!!

リーサル・ウェポン / LETHAL WEAPON

1987年 アメリカ

(監督)リチャード・ドナー

(出演)メル・ギブソン

    ダニー・グローバー

5月30日(月)<HD>

魅惑の女優スペシャル

すべては愛のために / BEYOND BORDERS

2003年 アメリカ

(監督)マーティン・キャンベル

(出演)アンジェリーナ・ジョリー

    クライブ・オーウェン

5月31日(火)<HD>

魅惑の女優スペシャル

スリーピング・ディクショナリー / THE SLEEPING DICTIONARY

2002年 アメリカ

(監督)ガイ・ジェンキン

(出演)ジェシカ・アルバ

    ヒュー・ダンシー


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・ザ・シネマみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]



続きを読む
その他雑記
2011.04/20 17:20

[シネマトゥデイ]WOWOW HD 3チャンネル化後のチャンネル名を発表

シネマトゥデイが「WOWOW、ハイビジョン・3チャンネル化を発表 「WOWOWプライム」「WOWOWライブ」「WOWOWシネマ」を放送」という記事を掲載していた。
http://www.cinematoday.jp/page/N0031722

 WOWOWが7月24日までにBSアナログ放送を終了し10月よりハイビジョン・3チャンネル化をスタートさせることを発表した。その内容について、和崎氏は「WOWOWは日本の有料放送のパイオニアでございます。地上波民放さんとも、NHKさんとも違う、エンターテインメントを放送します」と他局との差別化を推し進めるとした上で、三つになるチャンネルの名称を「WOWOWプライム」「WOWOWライブ」「WOWOWシネマ」となることを発表した。

ということで、2011年10月からハイビジョン3チャンネル体制となるWOWOW各チャンネルの名称が発表に。


記事によれば、各チャンネルは以下の様になるとのこと。

・「WOWOWプライム」
  家族で楽しむことをテーマとして最新海外ドラマや映画を吹き替えで放送

・「WOWOWライブ」
  臨場感ある音楽ライブやスポーツ

・「WOWOWシネマ」
  ヒット作、ミニシアター、ヨーロッパ、アジア圏からも優れた作品を厳選、24時間放送で年間800本の映画を放送


とりあえず、録りっぱぐっちまったけど、リピートはSDーーーっ!!みたいな事が無くなるのは大歓迎。
3チャンネル別々のジャンルなら、観たい映画3チャンネルかぶりで複数契約やトリプルチューナー必須って事は少なそうですな。


WOWOW
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む
Blu-ray新譜
2011.04/20 17:00

ブルーレイ新譜–「プラトーン」などFOX6月・7月新譜/「僕と妻の1778の物語」「ジーン・ワルツ」なども

「プラトーン」「ワンダとダイヤと優しい奴ら」などFOX6月・7月のブルーレイ新譜タイトルが告知されていた。※リンクはAmazon


<2011年6月22日発売>
特攻野郎Aチーム THE MOVIE(無敵バージョン) [Blu-ray]
ハスラー [Blu-ray]
プラトーン [Blu-ray]
 税込定価 各2,500円


<2011年7月6日発売>
ヴェラクルス [Blu-ray]
大いなる西部 [Blu-ray]
ゲット・ショーティ [Blu-ray]
ニューヨーク・ニューヨーク [Blu-ray]
ビー・クール [Blu-ray]
プリシラ [Blu-ray]
ヘアー [Blu-ray]
ナイト&デイ(エキサイティング・バージョン) [Blu-ray]
ロング・ライダーズ [Blu-ray]
ワンダとダイヤと優しい奴ら [Blu-ray]
 税込定価 各2,500円


それから、ポニキャンから草なぎ剛、竹内結子 主演の「僕と妻の1778の物語」、バンダイビジュアルから菅野美穂、田辺誠一 出演の「ジーン・ワルツ」がBD化されるほか、ハピネットから園子温「冷たい熱帯魚」がBD化。

<2011年7月9日発売>
僕と妻の1778の物語 コレクターズ・エディション [Blu-ray]
 税込定価6,930円

僕と妻の1778の物語 コレクターズ・エディションDVD
 税込定価5,985円

僕と妻の1778の物語 スタンダード・エディション [Blu-ray]
 税込定価4,935円

僕と妻の1778の物語 スタンダード・エディションDVD
 税込定価3,990円

<2011年7月22日発売>
ジーン・ワルツ [Blu-ray]
 税込定価5,040円

ジーン・ワルツ [DVD]
 税込定価3,990円


<2011年8月2日発売>
冷たい熱帯魚 [Blu-ray]
 税込定価5,985円

冷たい熱帯魚 [DVD]
 税込定価4,935円


<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事

続きを読む