日: 2011年4月28日
ムービープラスが2011年06月のラインナップを掲載していた
ムービープラスが、2011年06月のラインナップを掲載していた。
(http://www.movieplus.jp/timetable/)
アウトブレイク
あなたに降る夢
アバウト・シュミット
暗黒街のふたり
アンダーカバーコップ
アン・ハサウェイ/裸の天使 <SD>
硫黄島からの手紙
陰獣
インベージョン
エーゲ海の天使
カーラの結婚宣言
ギャング・オブ・ニューヨーク
クォ・ヴァディス
氷の微笑【R-15指定版】
氷の微笑2【R-15指定版】
コンフェッティ 仰天!結婚コンテスト
SAYURI【日本語字幕版】
SAYURI【日本語吹替版】
3時10分、決断のとき
ジャスト・マリッジ
ジャッカルの日
ジャック・メスリーヌ フランスで社会の敵(パブリック・エネミー)No.1と呼ばれた男Part1 ノワール編
ジャック・メスリーヌ フランスで社会の敵(パブリック・エネミー)No.1と呼ばれた男Part2 ルージュ編
ジョニー・ハンサム
酔拳2
スイミング・プール
スウィート・ノベンバー
ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー
スリ
スリーメン&リトルレディ
戦場でワルツを
脱出
地下室のメロディー
父親たちの星条旗
D-WARS ディー・ウォーズ
ディープ・エンド
デイジー
提督の戦艦
トゥームストーン
特攻大作戦
長い灰色の線
南極物語
ニコール・キッドマンの恋愛天国 <SD>
ハイ・フィデリティ <SD>
バス男
8mm
8mmII
8 1/2
パッセンジャーズ
パトリオット
花嫁のパパ
ハムレット
バンク・ジョブ
バンディッツ
ピアニスト <SD>
ビッグ・ママス・ハウス
ブラック・ウォーター
ブラック・ボックス ~記憶の罠~
ブラッドレイン
ブラッドレインII
プリティ・ブライド
プリティ・プリンセス
ベルベット・レイン
ベン・ハー
HOME 空から見た地球[ロングバージョン]
ポワゾン
マディソン郡の橋
勇者たちの戦場
ライセンス・トゥ・ウェディング
ラスト・ブラッド
落下の王国
ララミーから来た男
ランボー
ランボー/怒りの脱出
ランボー3/怒りのアフガン
ランボー最後の戦場
リーサル・ウェポン
リーサル・ウェポン2 炎の約束
リーサル・ウェポン3
リーサル・ウェポン4
<関連>
・ムービープラスHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
・CS「ムービープラス」が2010年10月から一部枠をノーCM化する模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-23-2)
「第40回広告大賞」は明日4/29昼 フジテレビで–明石家さんま/楠田枝里子/藤本美貴/武井咲/おぎやはぎ/スリムクラブ
「第40回広告大賞」はフジテレビで明日4/29昼放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/koukoku/index.html)
毎年恒例の広告大賞も今回で40回目を迎える。先日行われた贈賞式では、メディアミックス部門、メディア部門、クリエイティブ部門など部門別に別れ、それぞれの部門で優れた広告が受賞された。
ゲストの国生さゆりも藤本美貴も受賞された作品にどれも納得の様子。
おぎやはぎの「CM探偵団」のコーナーでは今注目度抜群のCM美少女、武井咲が登場!
武井の素顔に明石家さんまとおぎやはぎが迫る!
また、アノCMソングを歌っているナオト・インティライミが登場。スタジオで生歌を披露する。ほか、CMにあるいろんなお約束をクイズにした『CMのお約束クイズ』も行う。
ということで、今年もフジサンケイグループ広告大賞が。
当初は3/21の放送予定だったけども、1か月遅れでようやくの放送ですな。
放送は明日2011.4/29 14:07〜15:15 フジテレビで。
司会:明石家さんま、楠田枝里子
コーナー司会:関根勤、山崎夕貴アナ
ゲスト:小山薫堂、鈴木おさむ、国生さゆり、藤本美貴、武井咲、おぎやはぎ、スリムクラブ ほか
◆メディアミックス部門◆
<グランプリ>
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
ひとりと、ひとつ。
◆メディア部門◆
<テレビ最優秀賞>
東京ガス株式会社
家族の絆・お弁当メール
<新聞最優秀賞>
積水ハウス株式会社
家に帰れば、積水ハウス。シリーズ
<ラジオ最優秀賞>
パナソニック株式会社
デジタルハイビジョンプラズマテレビ「3Dビエラ」
3Dビエラ「右側クリステル」
<雑誌最優秀賞>
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
イエ・ラブ・ゾク
「母と娘」
◆クリエイティブ部門◆
<最優秀クリエイティブ賞>
森永製菓株式会社
アイスボックス
太田選手の配属先
サントリーの「上を向いて歩こう」と「見上げてごらん夜の星を」なんかは、早くも次回の広告大賞に入ってきそうなオーラを全開に出してるけど、さてどうなるか。
今年に入ってからのCMで何か気になるのが、小西真奈美のサンスター VO5とか、北乃きいのチョーヤ 酔わないウメッシュとか、急に平成ヒトケタのセンス(良い意味で)のCMが目に付く様になってきた印象なんだけど、こりゃ何なんだろうね。
あとアレだな。去年の夏頃にやってた「LISMO fes」のリスモくんの振り付けがカワイイすぎた。
関節がない分、人間と少し違ってバタバタしてる振り付けに目が釘付け(笑)
カワイイ。リス欲しい。
<関連>
・フジサンケイグループ広告大賞 第40回受賞作品一覧
(http://www.fujisankei-g.co.jp/koukoku-taisho/40/index.html)
ブルーレイ新譜–「地獄の黙示録 3Disc コレクターズ・エディション」が発売される模様–ハート・オブ・ダークネス入り
2011年8月3日、「地獄の黙示録 3Disc コレクターズ・エディション」が発売される模様。※リンクはAmazon
・地獄の黙示録 3Disc コレクターズ・エディション (初回生産限定) [Blu-ray]
税込定価7,500円
<収録内容>
●地獄の黙示録 劇場公開版/特別完全版
<収録特典>
・フランシス・F・コッポラによる音声解説
●ハート・オブ・ダークネス コッポラの黙示録
<収録特典>
・ストーリー・ボード コレクション
・劇場予告編
・フォト・ギャラリー
●ボーナス・ディスク
<収録特典>
・ジョン・ミリアスへのインタビュー
・マーチン・シーンとコッポラの対話
・キャスティング
・2001年カンヌ映画祭のコッポラ
・削除されたシーン
・追加シーン
・カーツ王国の崩壊
・5.1chサウンドの誕生
・ミリオン・フィート・オブ・フィルム/編集
・“地獄の黙示録”の音楽
・サウンドデザイン ~他
「ハート・オブ・ダークネス」はLD以来ですな。スバラシイ。
<追記>
本編は「劇場公開版」と「特別完全版」の両方を収録とのことなので<収録内容>を修正。
<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事