日: 2011年4月5日
「マニトウ」のサンプルDVDをいただいたー!
「マニトウ」のサンプルDVDをいただいたーっ♪ので記念写真。
↓ジャケオモテ。これまで国内で発売されたソフトのジャケは、降霊会か背中にコブの柄だったので、国内盤ソフトでこの柄は目新しいですな。
↓ジャケウラ。
↓仕様と吹替キャスト。
ていうか、この音源提供者の中に昔メールで国内盤LDのノイズについて語り合った方のお名前が!
昨年11月、ソフト化のために用意されていた「マニトウ」日本語吹替音源の音質が厳しいとのことで、allcinema SELECTIONサイト他で音源の募集がかかったので、にゃんですとーっ!それは一大事!と、ウチからも吹替音源を提供させていただいていた。
ファンの多い作品だろうから、きっと誰かが完全な音源を提供してくれているはず。とは思ったんだけども、この告知を知った人全員がみんなそう思っていたりして、タイムアウトで日本語吹替未収録のまま発売とかになっちゃったら泣くに泣けないので、本編開始から頭の7分が切れている不完全な録画のテープでもよろしければ、、、ということでテープの提供をさせていただいた次第。
↓で、コレがそのテープ。テレパルのラベルが懐かしい(3倍/HiFi)。
もしかしたらこのテープの音がDVDのどこかに使われてるかも。「ランボー」は渡辺謙版。
最終的には数名の方より提供があったとの事なので、頭の切れた中途半端なウチのテープよりも良い音源が提供されていたと思うんだけども、自分にもわざわざこうしてサンプル版をお送りいただけて感謝感激雨あられ。
で、ちょこっとだけDVDを再生してみたけども、これまでは、”マニトウ”って邦題のテロップが乗って、シネスコを無理矢理スタンダードに縮めて縦長になったOPの国内盤LDばっかみてたので、シネスコサイズの映像には逆に違和感が、、、(笑)
そして、かつて発売されていた国内盤LDとβソフトには、タロットのシーンと降霊会のシーンにおよそ商品とは思えないほどのビデオノイズが入っていたけども、当然このDVDにそんなノイズはなし。このクオリティの国内盤ディスクソフトが出るのを何年待ったことか、、、。
<「マニトウ」予告編>
<関連>
・allcinema SELECTION:「マニトウ」商品ページ
(http://www.allcinema.net/dvd/manitou.html)
・allcinema SELECTIONがDVD「マニトウ」の詳細ページを掲載していた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-21-4)
・ウィリアム・ガードラー「グリズリー」は、明日10/1他CS ザ・シネマでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-30)
・ウィリアム・ガードラー「グリズリー」は明日9/3深夜 テレビ朝日で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-02-2)
・倉庫部屋の押入れからVHSテープを何本か救出した
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-14)
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23-4)
マツコ/AKB48/槇原敬之「松任谷由実のオールナイトニッポンTV4」は明日4/6深夜フジテレビで
「松任谷由実のオールナイトニッポンTV4」はフジテレビで明日4/6深夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/allnightnippontv/)
2005年に第1回目を放送してから今年で4回目となる「松任谷由実のオールナイトニッポンTV」。
伝説の深夜ラジオ番組「オールナイトニッポン」のように素をさらけだして自由に楽しく、時には毒も吐きながらおしゃべりを楽しもう! という趣旨で始まりました。
4回目を迎える今回はゲストにマツコ・デラックス、槇原敬之、JUJU、そしてAKB48と秋元康が揃って登場!
お互い「遠慮一切なし!」というルールのもと、音楽人として…恋愛論…知られざるプライベートについて…などなど多彩なおしゃべりを繰り広げます! もちろんユーミンのあの名曲もお届けします! お楽しみに!
ということで、ユーミンの「オールナイトニッポンTV」第4弾が。
放送は明日2011.4/6 24:35〜25:35 フジテレビで。
パーソナリティ:松任谷由実
ゲスト:マツコ・デラックス、槇原敬之、JUJU、AKB48&秋元康
そうえいば、去年BS2でやった「MASTER TAPE ー 荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る ー」、は全然再放送されないですな、、、一応録ってはあるけども、あれはHDで残したい。
<関連>
・ユーミン「MASTER TAPE ー 荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る ー」は明日1/16 BS2で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-15-3)
スナック突撃取材「玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ」はBS11で明日4/6深夜スタート
「玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ」は明日4/6深夜BS11でスタート。
(http://www.bs11.jp/entertainment/1345/)
全国津々浦々、ご近所にありながら、その内側はあまり知られていない「スナック」。
浅草キッドの玉ちゃんこと玉袋筋太郎が、東京近郊(たまに地方)の「ある駅」に降り立ち、付近をそぞろ歩きながらスナックを探し、突撃取材を敢行する。
日暮れと共に玉袋スナッカーズ隊長は町に繰り出し、気になるスナックの看板や佇まいをチェック。
「お店の雰囲気」「ママさんの性格」などを勝手に妄想しながら、店内へ突入!
そこで繰り広げられている光景は……。
日本有数のスナックの権威(!?)玉袋筋太郎が案内する、都会の谷間の異文化体験。
目からウロコが落ちること請け合いのこの番組で、あなたは「スナック」のすべてを目撃する!
ということで、CS EXエンタテイメントで放送されていた「玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ」がBS11入り。
放送は明日2011.4/6から毎週水曜日深夜 24:00〜24:30 BS11で。
ちなみに、明日4/6のBS11は、この他に新番組が2本。
23:00からはテリー伊藤のトーク番組「テリー伊藤の月に吠えろ」、
23:30からは、島田雅彦、蛭子能収 司会で様々なジャンルの女傑に話を聞くという「女傑の導き」がスタート。
<「玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ」番宣>
<「玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ」ダイジェストPV>