日: 2011年3月6日

アニメ
2011.03/06 11:31

「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」シリーズ全作ハイビジョン&5.1ch完全放送は明日3/7からWOWOWで

「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」シリーズ全作ハイビジョン&5.1ch完全放送はWOWOWで明日3/7スタート。
http://www.wowow.co.jp/anime/kamiyama/kokaku/index.html

2002年に企画・制作された、世界中に熱狂的ファンを持つ士郎正宗原作のTVシリーズ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」。神山健治監督が手がけた同作は、“攻殻ブーム”を巻き起こし、シリーズ第2弾となる2004年制作のTVシリーズ「攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG」で圧倒的支持を獲得、さらに2006年には第3弾としてOVA「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」が制作され、既に“伝説”と言っても過言ではないほどの大人気シリーズとなっている。

今回WOWOWでは、前述の「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」全26話、「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」全26話、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」に加え、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の中から「笑い男事件」を描いたエピソードをまとめた特別編「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man」と、「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」の中から「個別の11人事件」を描いたエピソードをまとめた特別編「攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG Individual Eleven」も合わせて放送。まさに完全コンプリート、WOWOWだからこそ実現できる、ファンならずとも必見の一大企画だ。



【あらすじ】

時代は21世紀、第三次核大戦とアジアが勝利した第四次非核大戦を経て、世界は「地球統一ブロック」となり、科学技術が飛躍的に高度化した日本が舞台。その中でマイクロマシン技術(作中ではマイクロマシニングと表記されている)を使用して脳の神経ネットに素子(デバイス)を直接接続する電脳化技術や、義手・義足にロボット技術を付加した発展系であるサイボーグ(義体化)技術が発展、普及した。その結果、多くの人間が電脳によってインターネットに直接アクセスできる時代が到来した。人間、電脳化した人間、サイボーグ、アンドロイド、バイオロイドが混在する社会の中で、テロや暗殺、汚職などの犯罪を事前に察知してその被害を最小限に防ぐ内務省直属の攻性の公安警察組織「公安9課」通称「攻殻機動隊」の活躍を描いた物語。

ということで、WOWOWが「攻殻S.A.C.」シリーズ「東のエデン」など神山健治監督作を一挙放送。

一挙放送のスタートは明日2011.3/7からWOWOWで。
放送は以下のスケジュールで。

<攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX>
3/07 23:00〜26:25 #01〜#08
3/08 25:55〜28:30 #09〜#14
3/09 25:30〜28:05 #15〜#20
3/10 26:20〜28:55 #21〜#26

<攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG>
3/14 25:30〜26:50 #01〜#03(リピート:3/18 05:00〜06:20)
3/21 25:05〜26:50 #04〜#07
3/28 25:50〜27:10 #08〜#10
4/04 24:20〜26:00 #11〜#14
4/11 24:20〜26:00 #15〜#18
4/18 24:00〜25:45 #19〜#22
4/25 24:00〜25:40 #23〜#26(リピート:3/28 06:15〜07:57)


★5月放送予定
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man
・攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven

公式サイトの各話ごとの放送スケジュール一覧だと全然全部録れる気がしなくて挫けそうになるけど、日ごとにまとめると「そんなに大変じゃないじゃん」的な気分になってくる不思議。


なお、TVシリーズ「東のエデン」は2/29 24:00〜28:30に全11話を一挙放送。
4/30 18:00〜21:00に、「東のエデン」劇場版 I & IIを連続放送。


それから、CS 日本映画専門チャンネルでは、「映画「攻殻機動隊 S.A.C Solid State Society 3D」公開決定」記念として、押井守の劇場版2作品を放送。
3/10 14:00〜 イノセンス(再:3/12、15、21,25,26,4/02)
4/02 25:00〜 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊(再:4/09、14)

また、チャンネルNECOでは、4月に「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」を放送。

WOWOW
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・日本映画専門チャンネルHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
ドラマ
2011.03/06 10:50

吹石一恵/クリス・ペプラー「風に舞いあがるビニールシート」は明日3/7からBShiで再放送

土曜ドラマ「風に舞いあがるビニールシート」はBShiで明日3/7から再放送。
http://www.nhk.or.jp/dodra/kaze/

UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)東京事務所に転職した里佳(吹石一恵)はアメリカ人上司・エド(クリス・ペプラー)に出会い、彼の魅力的な仕事ぶりに興味を持つ。



工藤里佳(吹石一恵)は、外資系銀行からUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)東京事務所に転職した。ここを足掛かりに更なるキャリアアップを目指す里佳だが、そんな本音をアメリカ人上司・エド(クリス・ペプラー)に見透かされる。ささいなことでケンカを繰り返しつつ、「フィールド」と呼ばれる難民支援の最前線を渡り歩いて来たエドに惹(ひ)かれていく里佳。次の任地が決まったエドは、里佳にプロポーズするのだが…。

ということで、「風に舞いあがるビニールシート」が再放送。
本放送の時には第1話で脱落したので、再挑戦。


放送は明日2011.3/7から3/9まで3日間 朝10:00〜11:50 NHK BShiで2話ずつの放送。
※全5話/3/9は10:55まで


原作:森絵都
脚本:宮村優子、加藤綾子
演出:岡田健、渡邊良雄
音楽:菅野よう子
出演:吹石一恵、クリス・ペプラー、片平なぎさ、佐野史郎、吉沢悠、篠原ともえ、平岩紙、ダンテ・カーヴァー、長谷川朝晴、趙和、オレンヂ、大島優子


なお、先週からBShiはここ数年で放送されたドラマ作品を山ほど放送中。
http://www.nhk.or.jp/drama/sp_bshi/0307.html
本日以降では以下のタイトルが。

3/06   11:00〜 「チャンス」(全6回)

3/07~09 10:00〜 「風に舞いあがるビニールシート」(全5回)(1日2本)

3/07・08 15:00〜 「陽炎の辻3~居眠り磐音 江戸双紙~」(全14回)(1日3本)
3/09・10 15:00〜 「陽炎の辻3~居眠り磐音 江戸双紙~」(全14回)(1日4本)

3/09   10:55〜 「再生の町」(全5回)第1回
3/10   10:00〜 「再生の町」(全5回)第2回・第3回
3/11   10:00〜 「再生の町」(全5回)第4回・最終回

3/11   15:10〜 「陽炎の辻 スペシャル~居眠り磐音 江戸双紙~ 海の母」

3/11   24:10〜 「外事警察」(全6回)

3/13   13:00〜 「けものみち」(全3回)(3/27〜再放送)

3/14~18 10:00〜 「セカンドバージン」(全10回)(1日2本)

3/14   15:00〜 「まっつぐ~鎌倉河岸捕物控~」(全12回)第1回
3/15~18 15:00〜 「まっつぐ~鎌倉河岸捕物控~」(全12回)第2回〜最終回(1日3本)

3/17   19:00〜 「火の魚」

3/18   13:30〜 「顔」

3/18   24:20〜 「リミット~刑事の現場2」(全5回)

3/19   12:00〜 「八日目の蝉」(全6回)

3/20   12:00〜 「遥かなる絆」(全6回)

3/21   12:00〜 「チャレンジド」(全5回)

3/22~25 10:00〜 「トップセールス」(全8回)(1日2本)

3/22~24 24:15〜 「鉄の骨」(全5回)(1日2本)

3/24   18:45〜 「お買い物」

3/25   24:00〜 「チェイス~国税査察官~」(全6回)

3/26   12:00〜 「ハゲタカ」(全6回)

3/27   10:00〜 「さよなら、アルマ~赤紙をもらった犬~完全版」

3/27   12:00〜 「白洲次郎」(全3回)

3/27   18:45〜 「迷子」

3/28〜31 19:00〜 「TAROの塔」(全4回)

3/30   23:45〜 映画「ハゲタカ」

・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む