日: 2011年2月20日
「プロポーズ兄弟〜生まれ順別 男が結婚する方法〜」は明日2/21から4夜連続–佐藤隆太/小池徹平/中村蒼/伊藤淳史
ドラマ「プロポーズ兄弟〜生まれ順別 男が結婚する方法〜」はフジテレビで明日2/21から4夜連続放送。
(http://www.fujitv.co.jp/propose-kyodai/index.html)
生まれ順により性格が異なる4タイプの男子が、各々の弱点を乗り越えプロポーズに至るまでのラブコメディ!第一夜は鈍感で周囲のことを優先しすぎる「初めっ子」
山田一郎(30)(佐藤隆太)は山田家の長男として生まれ、実家の「キッチンやまだ」を継いだシェフ。 幼いころから弟2人の面倒も見る良き兄。しかし恋愛においては「調和を大事にする」「自分の気持ちを言わない」「頼まれると断れない」という初めっ子特有の性格が原因で、「まじめすぎてつまらない」「私と仕事どっちが大事?」と振られてばっかり。
ある日、一郎の洋食屋にアルバイト希望の佐々木綾(25)(杏)が訪ねてくる。いきなり転ぶし片っ端からものを破壊するドジな綾だが、その熱意に負けて一郎はいつものごとく断れずに雇ってしまう。7年勤めていた工場で、リストラされていく職人たちの姿を目の当たりにし、自らも退社、再就職を目指し調理師学校に通いはじめたという綾。
本当に料理が好きな人がつくった味はわかるという綾は、だからこそ一郎の店にやってきたと一郎に打ち明ける。2人の間には次第に特別な感情が芽生え始める・・・。次の日曜、久々に両親が東京に訪ねてくるので休むという綾は、なぜか浮かない表情だ。両親は有る大事なことを告げるために綾のもとを訪ねたのだった。2人の恋の行方は!
ということで、4夜連続のラブコメドラマが。
<ドラマを契機に、「プロポーズしたい願望」の強い「プロポーズ男子」が2011年は大量発生しそう!>だそうで(笑) なんだそりゃ。
放送は明日2/21〜2/24の4日間 23:00〜23:45 フジテレビで。
※「ほこ×たて~世界で誰も見たことがない対決ショー~」、「ニッポン インポッシブル」、「グータンヌーボ」、「5LDK」等、この時間に放送されているレギュラー番組は休止とのこと。
各話のスタッフ・キャストは以下の通り。
2/21 23:00〜23:45
第1夜「初めっ子」
脚本:衛藤凛/演出:鈴木雅之
出演:佐藤隆太、杏、松重豊、浅利陽介、柄本時生 ほか
2/22 23:00〜23:45
第2夜「間っ子」
脚本:衛藤凛/演出:並木道子
出演:小池徹平、佐々木希、戸田昌宏、中村倫也、敦士 ほか
2/23 23:00〜23:45
第3夜「末っ子」
脚本:衛藤凛/演出:佐々木詳太
出演:中村蒼、本仮屋ユイカ、片桐はいり ほか
2/24 23:00〜23:45
第4夜「一人っ子」
脚本:衛藤凛/演出:鈴木雅之
出演:伊藤淳史、ベッキー、正名僕蔵
全話出演:森本レオ、宮崎美子、岩松了
脚本の衛藤凛はドラマ・映画「のだめカンタービレ」や「東京フレンズ」を書いていた人で、丁度どちらもCSで放送中。
劇場版「のだめカンタービレ 最終楽章」前・後編 CS 日本映画専門チャンネル
(http://www.nihon-eiga.com/1102/1102_3.html)
<前編>2/23 21:00〜、2/27 16:30〜
<後編>2/20 12:00〜、2/24 21:00〜、2/27 18:35〜、3/04 21:00〜、3/10 21:00
DVDドラマ版「東京フレンズ」 CS チャンネルNECO
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=867&category_id=4)
#1 2/21 26:30〜、3/01 25:30〜、3/14 15:20〜、3/22 21:00〜
#2 2/21 28:00〜、3/01 27:00〜、3/15 15:20〜、2/22 22:30〜
#3 3/02 26:00〜、2/16 15:30〜、3/23 21:00〜
#4 3/02 27:10〜、3/17 15:20〜、3/23 22:10〜
#5 3/03 26:50〜、3/18 15:20〜、2/23 23:20〜
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
ビートたけし/サンデル教授「たけしのIQ200~世界の天才が日本を救う~」は明日2/21 日テレで
「たけしのIQ200~世界の天才が日本を救う~」は日テレで明日2/21放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/122241859.html)
日本の抱える難問題に世界の天才たちが画期的な解決法を披露!『ハーバード白熱教室』のサンデル教授が緊急来日!世界で初めて芸能人・文化人を生徒に授業を行う!日本にスパイ軍団を作れ、タレント議員で内閣を作れ…拉致被害者を救うために北朝鮮のスパイに拷問することは許されるか?相撲の八百長に正義はあるか?
ということで、ビートたけしとサンデル教授の番組が。
「ハーバード白熱教室」もそうだったけど、一見突飛でテレビウケしそうなテーマが並んでいるので一応みてみよう。
放送は明日2011.2/21 19:00〜20:54 日本テレビで。
出演はビートたけし、マイケル・サンデル、根岸英一(ノーベル化学賞)、西尾由佳理、はるな愛、テリー伊藤、丸岡いずみ、山本モナ、カンニング竹山、内藤大助、三倉茉奈・佳奈、さくらまや、片山さつき、石破茂、久保純子、勝谷誠彦、北野大
最近はたけしの番組で北野大を見かけてない気がするけど、兄弟揃う番組は結構久しぶり?
<関連>
・NHK公式サイト:ハーバード白熱教室 番組ページ
(http://www.nhk.or.jp/harvard/index.html)
国内未DVD/BD化「グラン・プリ」は、明日2/21 WOWOWでハイビジョン放送
「グラン・プリ」は、WOWOWで明日2/21ハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/014088001/index.php)
F1グランプリに情熱を燃やす、世界のトップ・カーレーサーたち。スピードとスリルに魅せられた彼らを描く豪華キャストのカースポーツ大作。アカデミー賞で3部門を受賞。
解説
臨場感豊かな描写は、「影なき狙撃者」「RONIN」の鬼才J・フランケンハイマー監督ならでは。同時に、華やかな表舞台の陰に隠れた人々の孤独と苦労をも鮮やかに浮き彫りにして見応え満点。「墓石と決闘」のJ・ガーナー、「恋をしましょう」のE・モンタン、日本の三船敏郎ら、各国のそうそうたる国際的スターたちの豪華競演もさることながら、24台のカメラをフルに駆使し、マルチ分割スクリーンを多用した映像と音は、とにかくダイナミックで迫力満点。第39回アカデミー賞で、みごと編集賞、音響賞、音響効果賞の3部門に輝いた。
ストーリー
F1グランプリのシーズンがいよいよ開幕。米国人のピート、英国人のスコット、フランス人のサルティ、イタリア人のニノという4選手を中心に、各地のレース場で激しいデッドヒートが展開される。サルティは女性記者のルイーズと深く愛し合うようになる一方、ピートは事故を起こしてロータス・チームを追われてしまう。やがて日本人の実業家・矢村に運転の腕を見込まれたピートは、ホンダのマシンを駆ってレースに復帰するが……。
ということで、フランケンハイマーの「グラン・プリ」がハイビジョン放送。
今のところ国内盤のDVD/BDは未発売。(北米盤DVDは発売済み)
放送は明日2011.2/21 16:00〜19:00 WOWOWでハイビジョン放送。
現在リピート放送の予定はない様なので注意!
監督:ジョン・フランケンハイマー
出演:ジェームズ・ガーナー、三船敏郎、エヴァ・マリー・セイント、イヴ・モンタン、ブライアン・ベドフォード、ジェシカ・ウォルター、フランソワーズ・アルディ
メモっていた範囲ではここ数年ハイビジョン放送されてないと思うんだけど、初回マークがついてないってことは、かつて放送されてたみたいですな。
<「グラン・プリ」予告編>
もう1個。
<フランソワーズ・アルディ「もう森へなんか行かない」>
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ