日: 2011年2月5日
福山雅治「NHKスペシャル ホットスポット 最後の楽園2 ブラジル・セラード 光る大地の謎」は明日2/6夜 NHK総合で
「NHKスペシャル ホットスポット 最後の楽園2 ブラジル・セラード 光る大地の謎」はNHK総合で明日2/6夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/hotspot/#/jp/home)
草原には数百万のアリ塚が立ち並びオオアリクイやアルマジロが暮らしている。雨期の始め無数のアリ塚が夜一斉に光り始める。そこにはある巨大哺乳類の絶滅が係わっていた。
乾燥した草原・セラードには、数百万のアリ塚が立ち並ぶ異様な光景が広がる。アリ塚の主は、3億年前から地球上に存在するシロアリ。珍獣・オオアリクイは、60cmもある長い舌をアリ塚の穴に出し入れし、シロアリを絡め取り、主食としている。雨期のはじめ、無数のアリ塚が夜、一斉に光り始め、草原は幻想的な光景となる。世界でも、ほかでは見られない珍しい草原の誕生には、ある巨大ほ乳類の絶滅が、密接にかかわっていた。
ということで、Nスペ「ホットスポット」の第2回は明日。変則スケジュールな感じなので念のため。
光る蟻塚の回りにグルッとレールひいて、スチールカメラで撮影してたやつが出てくる回ですな。
放送は明日2011.2/6 21:00〜21:58 NHK総合で。
現在予定されているリピートは2/7 24:15から、同じくNHK総合。
なお、明日2/6には、#1も再放送。
2/06 16:00〜17:00 #1 「マダガスカル 太古の生命が宿る島」[再]
2/06 21:00〜21:58 #2 「ブラジル・セラード 光る大地の謎」
3/xx xx:xx〜xx:xx #3 「ニュージーランド ~隔絶が作った珍鳥たちの島~」
4/xx xx:xx〜xx:xx #4 「オーストラリア ~不毛の大地が守る珍獣たちの大陸~」
5/xx xx:xx〜xx:xx #5 「アフリカ古代湖 ~競争が生んだ怪魚の湖~」
6/xx xx:xx〜xx:xx #6 「日本 ~暖流が育てた奇跡の森~」
ちなみに、WOWOWでは「BBC EARTH 2011 グレート・リフト アフリカの鼓動」が、2/5〜毎週土曜日 21:00〜放送スタート。
(http://www.wowow.co.jp/documentary/bbc/)
また、「BBC EARTH 2011」の放送スタートを記念して、今日(2/5)、明日(2/6)でネイチャー・ドキュメンタリー映画を特集。
2/5 12:10〜 皇帝ペンギン(字幕)[無料放送]
2/6 14:25〜 アース(吹替)
2/6 16:05〜 HOME 空から見た地球[ロングバージョン](字幕)
2/6 18:20〜 WATARIDORI(吹替)
2/6 20:00〜 オーシャンズ(吹替)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・福山雅治–Nスペ「ホットスポット 最後の楽園」プロローグは明日1/10夜NHK総合で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-09)
・福山雅治「NHKスペシャル ホットスポット 最後の楽園 第1回「マダガスカル」」は明日1/30夜 NHK総合で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-29-2)
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
竹野内豊「ZEROスピンオフ 映画「太平洋の奇跡」公開!竹野内豊が見たサイパン戦の真実」は明日2/6 日テレで
「ZEROスピンオフ 映画「太平洋の奇跡」公開!竹野内豊が見たサイパン戦の真実」は日テレで明日2/6放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/122241366.html)
2月11日公開の映画「太平洋の奇跡」で描かれた第二次大戦中の「サイパンの戦い」とは一体なんだったのか。主演の竹野内豊さんが忘れられた過去に迫るドキュメンタリー。
第二次大戦中のサイパン。ここでわずか47人の兵士を率い、巧妙な作戦で4万5千人の米軍を翻弄した陸軍大尉がいる。それが、映画「太平洋の奇跡」で竹野内豊さんが演じる大場栄大尉。竹野内さんは撮影前サイパンに渡り、今も生々しく残る戦争の痕跡をたどりながら「サイパンの戦い」とは何だったのかを探る。また主題曲を担当した宮本笑里もサイパンへ。自決のために崖から飛び降りながらも一命を取り留めた女性の話を聞く。
ということで、映画「太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男」関連のドキュメンタリーが地上波でも。
放送は明日2011.2/6 16:00〜17:25 日本テレビで。
出演は竹野内豊、宮本笑里 ほか
<「太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男」予告編>
ちなみに、CS日本映画専門チャンネルでは、「極限の戦場-メイキング・オブ「太平洋の奇跡」」というメイキング番組を放送中。最終リピートの3/5まで、死ぬほど繰り返し放送中。
(http://www.nihon-eiga.com/prog/003546_000.html)
また、CS日テレプラスでは「太平洋の奇跡」公開を記念し、竹野内豊 出演の連ドラを特集。
(http://www.nitteleplus.com/index.html)
2/07から毎週月〜金曜日23:00〜「瑠璃の島」(初回・最終回は22:50〜)
2/11から毎週金曜日16:00〜「続・星の金貨 -Die Sterntaler-」(初回は15:45〜)
2/13 19:35〜25:00 「世紀末の詩 The Last Song」#1〜#6
2/20 20:00〜25:00 「世紀末の詩 The Last Song」#7〜#11
<関連>
・日テレプラス/日本映画専門チャンネルHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
若村麻由美/綾野剛「あの海を忘れない~若年性アルツハイマー病を支えて~」は明日2/6昼 テレ朝で
文芸社ドラマ「あの海を忘れない~若年性アルツハイマー病を支えて~」はテレ朝で明日2/6昼放送。
(http://www.tv-asahi.co.jp/bungeisha/)
文芸社ドラマスペシャルの第10弾! “若年性アルツハイマー病”をきっかけに、人と人との真のつながり、優しさを濃密に描く、大人のラブストーリー!!
古着屋を経営する41歳の響子(若村麻由美)は、12歳年下の恋人でミュージシャンの仁(綾野剛)と結婚を約束。その幸せに浮かれていた中、仁の母親・睦美(萬田久子)が若年性アルツハイマー病を発症していることがわかって!?
ということで、今回で第10弾となる文芸社ドラマは、若年性アルツハイマーがお題。
放送は明日2011.2/6 14:00〜15:25 テレビ朝日で
原作:山本陽子(文藝社刊「さいはてたい」)
脚本:浅野妙子
演出:竹村謙太郎
出演は、若村麻由美、綾野剛、萬田久子、小林稔侍
演出の竹村謙太郎は、最近だとTBSの「あんどーなつ」や「ハンチョウ」など、ナショナル劇場(パナソニックドラマシアター)に参加していた人みたい。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧