月別: 2011年2月
リドリー・スコット「ダークエイジ・ロマン 大聖堂」は明日2/5夜 BShiでスタート
「ダークエイジ・ロマン 大聖堂」はBShiで明日2/5夜スタート。
(http://www.nhk.or.jp/kaigai/daiseidou/)
ケン・フォレットの世界的ベストセラー小説をハリウッドの巨匠リドリー・スコット製作総指揮で初の映像化! 愛と欲望に満ちた中世の世界を壮大なスケールで描く娯楽大作!
1120年、イングランド。国王ヘンリー一世の世継ぎを乗せた船が難破し、海に沈む。王位をめぐる争いと混乱に満ちた無政府時代の始まりだった。18年後、シャイリングのバーソロミュー伯爵の娘アリエナは、裕福なハムリー家の長男ウィリアムの求婚を拒む。建築職人トムは、家族を連れて職探しの放浪中に、不思議な親子エレンとジャックに出会う。キングズブリッジでは、修道院長が亡くなる直前に修道士フィリップを呼びよせる。
ということで、ドラマシリーズ「ダークエイジ・ロマン 大聖堂」がスタート。
放送は明日2011.2/5から毎週土曜日 22:00〜22:56 NHK BShiで二カ国語放送。
※終了時間は毎回違うようなので注意!
現在予定されている第4話までの放送は以下のスケジュールで。
2/05 22:00〜22:56 第1回「無政府時代」
2/12 22:00〜22:52 第2回「聖堂炎上」
2/19 22:00〜22:53 第3回「聖アドルファス祭」
2/26 22:00〜22:47 第4回「戦場」
製作総指揮:リドリー・スコット、トニー・スコット 他
演出のセルジオ・ミミカ・ゲッザンは、「バトルスター・ギャラクティカ」なんかもやっていた人みたい。
ミニ番組や特番見た感じだと、スターチャンネルでやってたミニシリーズ「スパルタカス」と同じ匂いがしててちょっと警戒、、、(笑)
なお、そのミニシリーズ「スパルタカス」はスター・チャンネルで毎週月曜日21時(リピート:日曜20時〜)から吹替版を放送中。(#2まで放送済み ※2/6に#2のリピート)
また、3/2深夜には#1〜#5までのキャッチアップ放送が予定されている模様。
<関連>
・スター・チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
北乃きい/谷村美月「恋する日本語」パイロット版〜#3一挙放送は明日2/5 NHK総合で
「恋する日本語」一挙放送はNHK総合で明日2/5。
(http://www.nhk.or.jp/koisuru/)
放送作家・小山薫堂のショートストーリー集の世界観を映像化。恋に傷ついた1人の女性が、ふと立ち寄った不思議なアンティークショップで、1冊の謎めいた本に出会う。そこには、現代ではあまり使われなくなった古い日本語、恋人たちの心を豊かに彩る「恋する日本語」が書かれていた。日本語の美しい響きと切ない恋心が重なり合う、ファンタスティックで心あたたまるドラマをもとに言葉のウンチクを学ぶ新感覚ドラマバラエティー。
ということで、速報テロップにやられることが多い「恋する日本語」が、パイロット版〜昨夜放送分までの全4回をキャッチアップ放送。
放送は明日2011.2/5 16:00〜18:00 NHK総合
以下のスケジュールで。
16:00〜16:30 失恋のナミダ(北乃きい)
16:30〜17:00 新たな出会いに(谷村美月)
17:00〜17:30 いい男の条件(佐藤江梨子)
17:30〜18:00 三角関係の恋(剛力彩芽、水沢奈子)
昨夜放送の「三角関係の恋」も山手線 運転再開のテロップにやられてたみたいなので、2/7月曜深夜のリピート前に録り直せそうですな。ちなみに昨夜は「ブラタモリ」もやられてた。
なお、今月の放送予定は以下の様になっている模様。
2/10 24:15〜 オトナの告白(栗山千明)
2/17 24:15〜 嫉妬のおんなへん(片瀬那奈)
2/24 24:15〜 恋の病(紺野まひる)
このシリーズは全8回を予定しているそうなので、パイロット版を計算に入れるか入れないかで2/24から1〜2回で最終回になる感じかな?
<関連>
・北乃きい/余貴美子/小山薫堂「恋する日本語」レギュラー放送は明日1/13深夜 NHK総合で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-12-2)
・余貴美子/北乃きい/小山薫堂「恋する日本語」は明日8/18夜 NHK総合で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-17-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
WOWOW無料放送–「皇帝ペンギン」は明日2/5昼放送–レディー・ガガ/メン・イン・ブラック
「皇帝ペンギン」はWOWOWで明日2/5昼 無料放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/019453001/index.php?m=V1)
第78回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞したネイチャー・ドキュメンタリーのヒット作。過酷な南極で、精一杯生きて子供を育てる皇帝ペンギンたちの姿が感動的!
解説
マイナス40度の極寒の地で育まれる小さな命。動物行動学の研究者でもあるL・ジャケ監督が、南極で8880時間をかけて記録した映像を基に、厳しい自然の中でヒナを育てる皇帝ペンギンたちの愛の物語を描く。本国フランスはもとより、アメリカ、日本でも大ヒットを記録し、第78回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞した感動作だ。繁殖期につがいでヒナを育てる皇帝ペンギンを家族に当てはめ、父親側のナレーションを「スパイ・バウンド」のC・ベルリングが、母親を「キング・イズ・アライヴ」のR・ボーランジェが担当した。
ストーリー
身長120cmで最大のペンギンとして知られる皇帝ペンギン。愛らしい反面、彼らの生活、特に子育ては厳しい。南極に冬が近づくと彼らは他の生き物とは逆に、より寒い南へ向かう。敵の少ない極寒の氷原で繁殖を行うためだ。求愛のダンスでパートナーを見つけたカップルは、1つの卵を大切に暖めあう。やがて母ペンギンたちは往復120日間をかけてエサを求める旅に出発するがその間、父親たちは絶食したまま、ひたすら卵を守り続ける。
ということで、ペンギンドキュメンタリー映画「皇帝ペンギン」がWOWOW入り。
放送は明日2011.2/5 12:10〜13:50 WOWOWで字幕版をハイビジョン放送。
石田ひかり、大沢たかお、神木隆之介の吹替版は来月3/9 17:40〜放送
なお、明日2/5は「アカデミー&グラミー直前! WOWOW無料放送」ということで、この「皇帝ペンギン」を含む以下の番組が無料放送。
12:00〜12:10 アカデミー&グラミー直前! WOWOW無料放送
12:10〜13:50 皇帝ペンギン
13:50〜14:20 決定! 第83回アカデミー賞ノミネーション #1
14:20〜16:10 メン・イン・ブラック
16:10〜16:40 決定! 第83回アカデミー賞ノミネーション #2
16:40〜17:20 レディー・ガガ ロンドン・ライブ・スペシャル
17:20〜18:35 私は伝説だ 第1話「突然の離婚宣言」
18:35〜19:00 映画「毎日かあさん」のすべて #1
<押井守「御先祖様万々歳!」第2話 1/3>
↓3分でわかる皇帝ペンギンの抱卵。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ