月別: 2010年11月
三浦靖子/加藤夏希/小池里奈「ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹」レギュラー化は明日11/4深夜から日テレで
シチュエーションコメディ「ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹」は日テレで明日11/4深夜スタート。
(http://www.ntv.co.jp/yoasobi3/)
売れない芸人の長女・靖子、女優志望の次女・夏希、現役高校生の三女・里奈の美人3姉妹が繰り広げるシチュエーションコメディ。家庭用ゲームやグルメを楽しみながらゆる~い空気で夜遊び三昧!ここでしか聞けないプライベート話も飛び出てきます。他にも、男性であることをカミングアウトした読モ・佐藤かよが最新ゲームを紹介するコーナーや、話題のグラビアアイドルが格ゲーに挑戦、ふるぼっこされちゃうコーナーも!!
ということで、2009年12月と今年7月に放送されたシットコムがレギュラー化。
第1回の放送は明日2010.11/4 24:43〜25:13 日本テレビで
※第2回以降は 24:38〜25:08 の放送。
出演は光浦靖子、加藤夏希、小池里奈、佐藤かよ、いけだてつや、田井中茉莉亜
最近特に3D酔いしやすい体質になってて、テレビでやってるゲーム画面を数分見ただけでもクラクラしてくるのは歳のせい??
ブルーレイ「トイ・ストーリー3 スーパー・セット」が届いたー♪
ブルーレイ「トイ・ストーリー3 スーパー・セット [Blu-ray]」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
特典ディスクの付かない「DVD+ブルーレイセット」はハナから眼中になかったけども、ルクソーJr.ランプが付く「コレクターズ・ボックス」か、3作セットの「トリロジー・セット
」、そしてこの「スーパー・セット
」のどれを選んだもんかと迷ったけども、コレクターズ・ボックスは、チト高い上にいずれ邪魔になるのが分かりきってるので却下。「1」「2」の単品を買っちゃってるから、トリロジーは勿体ない。
まぁ、やがてはBlu-ray 3D版のBOXとか出してくるんだろうし、、、ということで、結局スーパー・セットに。
ていうか、こんだけバリエーションがあるのに、普通に「3」のみで本編+特典ディスクのBDパッケージが無いのがすごい(笑)
↓ジャケオモテ。他のバリエーションはウッディかバズが大きくデザインされてるけども、このセットはタイトルロゴを目立たせて、オモチャたちは大体同じ様な扱いに。主役が全然目立ってないですな。
↓ジャケウラ上半分。
↓ジャケウラ下半分。デジタルコピーの認証コード有効期限は1012年11月2日とのこと。DTS-HD HRAの入ったソフトって初めて買った気がする。
↓レーベル:本編ディスクとボーナス・コンテンツディスク、中トレイのディスクはいつもの様に恐ろしく外しづらく、バキッ!といきそうでスゲエ怖い。
↓レーベル:DVDとデジタルコピー
↓「1」、「2」,「3 スーパー・セット」のジャケ背。3は4枚組なので大分厚めに。
↓スクリーンショット(クリックで拡大)。PNGではSo-netの最大ファイルサイズを超えてしまうためJPEG。
劇場に観に行ってないので、ホントにザックリとしか画を見てないけども、今回は必要以上にエッジが立ってなくて、程よい柔らかさの画かも。この位は割と好み。
で、「トイ・ストーリー3」は届いたけど、同じ発売日の「エクソシスト」はまだ発送すらされていないという、、、。
<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
・ブルーレイ「トイ・ストーリー2」が届いた〜♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-23-1)
・ブルーレイ「トイ・ストーリー」が届いた〜♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-21-5)
・ブルーレイ「美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-09-3)
・ブルーレイ「美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション」など音声不良に関するお知らせがWDSJ公式サイトに掲載されていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-15-6)
・ブルーレイ新譜–ディズニー「美女と野獣」Blu-ray/DVDの発売日が決定–期間限定 BDは3990円<追記2>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-09)
・ブルーレイ「ダンボ」が届いたー♪/「美女と野獣」国内盤ブルーレイは2010年秋発売
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-17-4)
・3-D版『美女と野獣』来年2月米公開–ディズニーが2012年までに17本の3-D作品プラン発表[variety.com]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-02)
・ブルーレイ新譜–「トイ・ストーリー1&2」「ティンカー・ベルと月の石」がBD化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-10)
・ブルーレイ新譜–「ダンボ」をBlu-ray化-BD版に本編DVDも付属。豊富な特典収録[AV Watch]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-11-3)
・市川崑/水谷豊「幸福」と「白雪姫 ダイヤモンド・コレクション」ブルーレイが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-04-2)
・ディズニー「白雪姫」のブルーレイ/新版DVD発売日が決まったようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-10-4)
・「ピノキオ」と「モンスターズ・インク」のブルーレイが届いたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-20-5)
・ブルーレイ「ウォーリー/WALL・E」が届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-21-3)
・ブルーレイ「ウォーリー/WALL・E」特典映像内容リスト
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-26)
・本田雅一のAVTrends :BD版「眠れる森の美女」に見るディズニーの技術と情熱[AV Watch]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-28-2)
・[ZAKZAK]ディズニー初期原画返還へ…千葉大で保管、半世紀ぶり
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-12)
・ディズニー・アート展に行ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-09-20)
「緊急特番 チリ鉱山落盤事故 コピアポの真実 カミカゼ33人★奇跡の17日間」は明日11/3昼 テレ朝で
「緊急特番 チリ鉱山落盤事故 コピアポの真実 カミカゼ33人★奇跡の17日間」はテレ朝で明日11/3放送。
(http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20101103_23300.html)
「チリ鉱山落盤事故」の初公開スクープ映像と写真、新事実をドラマ化。事故発生から生存確認までの「魔の17日間」にせまる。7歳少女と父の感動の再会に密着。
ということで、今年8月の事故から70日で全員の救出を果たしたチリ鉱山落盤事故に関連した特番が。
よくあるドキュメンタリーと再現ドラマで構成された番組かな? とりあえず観てみよう。
放送は明日2010.11/3 14:04〜16:30 テレビ朝日で。
語り:大杉漣
救出劇の様子は、ワイドショーなんかでもかなり大きく取りあげられてたけど、事故発生から生存確認までの17日間、作業員たちの様子がどうだったかというのは、詳しくやっている番組を見ていなかったので、作業員視点の証言があるのか興味がありますな。