月別: 2010年11月

Blu-ray新譜
2010.11/05 0:33

ブルーレイ新譜–「バイオハザードIV アフターライフ」がブルーレイ/Blu-ray 3D/DVD化されるようだ

「バイオハザードIV アフターライフ」がブルーレイ/Blu-ray 3D/DVD化される模様。※リンクはAmazon

発売は2010年12月22日、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントから。
話題作らしく、フィギュア付きや3D版、Amazon限定のスチールブック仕様、クアドリロジーBOXなどをラインナップ。


バイオハザードIV アフターライフ IN 3D[外付け特典ディスク付 完全数量限定] [Blu-ray]  税込定価5,980円(”Blu-ray 3D”ブルーレイディスク)


バイオハザードIV アフターライフ コレクターズ BOX【数量限定フィギュア付】 [Blu-ray]  税込定価9,800円(ブルーレイディスク+本編DVD+[処刑マジニ]フィギュア付)


バイオハザードIV アフターライフ ブルーレイ&DVDセット[外付け特典ディスク付 完全数量限定] [Blu-ray]  税込定価4,980円(ブルーレイディスク+本編DVD)


【Amazon限定】バイオハザードIV アフターライフ (スチールブック仕様) ブルーレイ&DVDセット [外付け特典ディスク付 完全数量限定] [Blu-ray]  税込定価6,279円(ブルーレイディスク+本編DVD)


バイオハザードIV アフターライフ [DVD]  税込定価3,990円(本編DVD)

上記パッケージの映像特典類は下記の内容で共通となっている様だけども、現在Amazonに掲載されている商品情報を見る限り、DVDの付属しないバイオハザードIV アフターライフ IN 3D[外付け特典ディスク付 完全数量限定] [Blu-ray]だけは、「ポール・アンダーソン(脚本/監督)、ジェレミー・ボルト(製作)、ロバート・クルツァー(製作)による音声解説」がブルーレイに収録されている模様。(DVD付きパッケージではDVDに音声解説を収録)

<ブルーレイ映像特典>
★未知なるビジョン:ピクチャー・イン・ピクチャー(BONUSVIEW)※BDのみの特典
★未公開シーン集(8種)※BDのみの特典
★NGシーン集 ※BDのみの特典
★メイキング・ドキュメンタリー集(7種)※うち5種はBDのみの特典
・新たなる挑戦:制作の裏側 ※BDのみ
・生存者たちの絆:キャスティング
・アンデッドの世界:3Dへの挑戦 ※BDのみ
・戦う女は美しい:アクションの裏側
・絶望の世界:終末のデザイン ※BDのみ
・進化する種:新たなアンデッド ※BDのみ
・世界観の再現:ゲームへのオマージュ ※BDのみ
★『バイオハザード ダムネーション』先取り映像
★予告編集
★BD-LIVE ※BDのみの特典
★PlayStationR3限定壁紙 ※BDのみの特典

<DVD:映像特典>
★ポール・アンダーソン(脚本/監督)、ジェレミー・ボルト(製作)、ロバート・クルツァー(製作)による音声解説
★メイキング・ドキュメンタリー集(2種)
・生存者たちの絆:キャスティング
・戦う女は美しい:アクションの裏側
★『バイオハザードダムネーション』先取り映像
★予告編集



また、シリーズ全4作を収録したブルーレイ「クアドリロジー BOX」も発売。
こちらに収録されている「バイオハザードIV」は3D版。

バイオハザード Blu-ray スペシャル・クアドリロジー BOX(4枚組)[外付け特典ディスク付 完全数量限定]  税込定価10,800円
<内容>
・バイオハザード全シリーズをブルーレイでコンプリート!
・バイオハザードIVは2D再生にも対応した3Dソフトを同梱。

【各巻特典映像】
【I】 *本編/約98分
★キャストと製作スタッフによる音声解説
★メイキング・ドキュメンタリー集(12 種)
★監督と見るもう1つのエンディング
★ミュージック・ビデオ:“マイ・ブレイク”by スリップノット
★予告編

【II】 *本編/約94分
★メイキング・ドキュメンタリー集(6種)
★2作目の分析(7種)
★劇場公開時未公開シーン集(20種)
★『バイオハザード』の進化:第3弾への道のり
★悪のアーカイブ(5種)
★予告編集

【III】 *本編/約97分
★監督と製作者たちによる音声解説
★ピクチャー・イン・ピクチャーで見る撮影の舞台裏
★ラクーンシティの果て:『バイオハザードIII』の検証(4種)
★未公開シーン集(11種)
★予告編集

【IV】 *本編/約98分
★未知なるビジョン:ピクチャー・イン・ピクチャー(BONUSVIEW)※BDのみの特典
★ ポール・アンダーソン(脚本/監督)、ジェレミー・ボルト(製作)、ロバート・クルツァー(製作)による音声解説
★未公開シーン集(8種)※BDのみの特典
★NGシーン集 ※BDのみの特典
★メイキング・ドキュメンタリー集(7種)※うち5種はBDのみの特典
・新たなる挑戦:制作の裏側 ※BDのみ
・生存者たちの絆:キャスティング
・アンデッドの世界:3Dへの挑戦 ※BDのみ
・戦う女は美しい:アクションの裏側
・絶望の世界:終末のデザイン ※BDのみ
・進化する種:新たなアンデッド ※BDのみ
・世界観の再現:ゲームへのオマージュ ※BDのみ
★『バイオハザード ダムネーション』先取り映像
★予告編集
★BD-LIVE ※BDのみの特典
★PlayStation(R)3限定壁紙 ※BDのみの特典



・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事



続きを読む
TV番組
2010.11/04 22:18

ウッチャンナンチャン「ウンナンの気分は上々。」がDVD化されるようだ

ウッチャンナンチャン「ウンナンの気分は上々。」がDVD化される模様。※リンクはAmazon

発売は2010年12月22日、2巻同時発売。
発売元はTBS、販売はアニプレックス。


ウンナンの気分は上々。Vol.1 尾道二人旅&初期の傑作選 [DVD]

ウンナンの気分は上々。Vol.2 シンチャンナンチャンの旅 &ウッチャン・キャイ~ンの旅 [DVD]

 税込定価 各2,940円


現在予定されている各巻の収録内容は以下のとおり。

<Vol.1>
・「尾道へ行こう!」ウッチャンナンチャン
・「長崎へ行こう!」南原清隆 / ロンドンブーツ1号2号
・「リーダーの会を開こう!」南原清隆 / ダチョウ倶楽部・肥後 / 青田典子 / 島崎俊郎
・「ダチョウ倶楽部のギャグを作ろう!」内村光良 / ダチョウ倶楽部
・「上々メンバーを広げよう!」内村光良 / 出川哲朗 / 井森美幸 / Take2 / DonDokoDon / ジョーダンズ / 千原兄弟 / アンラッキー後藤
★特典映像:撮り下ろし・内村光良&東貴博(Take2)の思い出話


<Vol.2>
・「富良野へ行こう!」南原清隆 / 柳沢慎吾
・「四万十川へ行こう!」南原清隆 / 柳沢慎吾
・「塩原へ行こう!」内村光良 / キャイ~ン
・「スノーモービルに乗ろう!」内村光良 / キャイ~ン
★特典映像:撮り下ろし・南原清隆&柳沢慎吾の思い出



シンチャンナンチャンの富良野って、車の中でハチに刺されるヤツかな?
TBSチャンネルの再放送をあらかた録ってるから何処かにあるはずだけど、リスト作ってないから、どのエピソードがどの辺に入ってるか全然わからん、、。

<関連>
・スペシャルアンコール「新ウンナンの気分は上々。」は、明日4/2 TBS
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-01-1
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事

続きを読む
映画
2010.11/04 16:02

WOWOW「今後の放送予定」/2011年01月放送作品速報–南極料理人/クヒオ大佐/櫻の園<追記:11/23>

WOWOW公式サイト「今後の放送予定」が更新されていた。
http://www.wowow.co.jp/program/

現在掲載されている2011年1月放送予定の映画作品は以下のとおり。

バレンタインデー
南極料理人
恋するベーカリー [R15+指定]
愛とセックスとセレブリティ[R15+指定相当]
12ラウンド 復讐のデスマッチ
ヴィクトリア女王 世紀の愛
新しい人生のはじめかた
クヒオ大佐
櫻の園-さくらのその-
旭山動物園物語 ペンギンが空を飛ぶ
風が強く吹いている
ファイティング・シェフ~美食オリンピックへの道~
アカデミー賞特集「ジュリア」 他、全14作
特集:山本周五郎原作時代劇「五瓣の椿」 他、全4作
WOWOW FILMS「白夜行」公開記念 東野圭吾原作特集 手紙、他


「櫻の園」はとんでもなく人が入らなかったという福田沙紀版のやつかな?
つみきみほのやつをハイビジョン放送してくれると良いんだけどなぁ。


<2010.11/14 10:22追記>
放送予定リストに「アバター」が追加されていた。
スタチャンの方では1/1放送だそうだけど、WOWOWはいつだろ?

<2010.11/23 12:42>
放送予定リストに「シャーロック・ホームズ」(2009)が追加されていた。


<関連>
WOWOW公式サイト[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ


続きを読む