月別: 2010年11月

アニメ
2010.11/20 11:46

細田守「サマーウォーズ」ノーCM・ノーカット、HD/5.1ch放送は明日11/21他 CS日本映画専門チャンネルで

「サマーウォーズ[劇場オリジナル版]」はCS日本映画専門チャンネルで明日11/21他放送。
http://www.nihon-eiga.com/prog/003376_000.html

内気な天才数学少年が、田舎の大家族と共に世界崩壊の危機に立ち向かう。「時をかける少女」の細田守監督が、脚本・奥寺佐渡子、キャラクターデザイン・貞本義行と再び組んだ09年作。オリジナルアニメ映画としては異例のヒットを記録した。仮想空間OZが人々の生活に浸透した近未来。17歳の健二(神木)は、憧れの先輩・夏希(桜庭)に頼まれ、長野にある夏希の実家を訪れる。そこで夏希の婚約者を演じることになるのだが…。

ということで、日専が細田守 監督「サマーウォーズ」をハイビジョン/5.1ch放送。


放送は明日2010.11/21 21:00〜23:45 CS日本映画専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は以下のスケジュールで。
11/28 12:00〜
12/03 21:00〜
12/09 19:00〜
12/11 10:00〜
12/14 21:00〜
12/28 14:00〜


監督:細田守、脚本:奥寺佐渡子
声の出演は桜庭ななみ、神木隆之介、谷村美月、富司純子 ほか


<「サマーウォーズ」予告編>



ちなみに、CSテレ朝チャンネルでは「おジャ魔女どれみドッカ~ン!」の細田守 演出エピソードの2本目となる、第49話「ずっとずっと、フレンズ」を11/24 20:00〜20:25に放送予定。(リピート:11/26 朝06:10〜)

また、「デジモンアドベンチャー」細田守 演出ep.の第21話「コロモン東京大激突!」も、同じくテレ朝チャンネルで12月に放送予定。


そういえば、TBSチャンネルで再放送中の「誘惑」観てたら、#6の脚本で奥寺佐渡子が参加してたのでビックリ。
色んなプロフィールでは相米慎二の「お引越し」が本格的な脚本デビュー作みたいな書かれ方だったけど、その3年前にドラマ作品があったとは。(同姓同名だったりして?)


<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・テレ朝チャンネル:おジャ魔女どれみドッカ~ン! 番組ページ
 (http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/anime/0175/
・テレ朝チャンネル:デジモンアドベンチャー 番組ページ
 (http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/anime/0176/
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
・ブルーレイ新譜–細田守監督「サマーウォーズ」が2010年3月ブルーレイ/DVD化
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-13
・細田守/原田知世「おジャ魔女どれみドッカ~ン!」#40は明日10/13 CSテレ朝チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-12-1
・細田守 演出「デジモンアドベンチャー」第21話の再放送は明日9/24 CSテレ朝チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-23-1
・ブルーレイ「サマーウォーズ」が届いた—♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-03-2
・「時かけ」「劇パト1、2」「王立」BDきたー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-07-25-1


続きを読む
TV番組
2010.11/20 10:48

懐かCM「もう一度見たい!なつかしCMグランプリ~あなたの青春はきっとこの中にある~」は明日11/21 テレ東で

「もう一度見たい!なつかしCMグランプリ~あなたの青春はきっとこの中にある~」はテレ東で明日11/21放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/newtitle/72049.html

もう一度見たい傑作CMを一挙放送!一世を風靡した人気CMから、夏目雅子、キャンディーズ、ピンクレディーなど懐かしのアイドル&スターCMまでたっぷりお見せします!



CMは時代を映す鏡。70年代から90年代を中心に、誰もがもう一度見たい傑作CMを一挙放送!一世を風靡した人気CMから、夏目雅子、キャンディーズ、ピンクレディー、キョンキョンなど懐かしアイドル&スターCM、超かわいい動物CM、CMから流行った大ヒットソング、流行語やビックリ巨大携帯電話などなど、記憶に残る傑作CMの数々をご覧いただきます。きっとあなたの青春はここに。是非、家族そろってご覧ください。

ということで、70年代から90年代のCMを紹介するという番組が。
市川崑×大原麗子の「サントリーレッド」なんかも紹介されるみたいで、一応録っとこう。


放送は明日2010.11/21 19:54:21:48 テレビ東京で。

この枠は前番組の「モヤさま」とCM無しでピッタリ密着してると思うので、両方同じチューナで録る人は「モヤさま」の尻切れに注意。


司会は中山秀征、はるな愛、大橋未歩アナ
ゲスト:堺正章、岸本加世子、早見優、伊集院光、misono、ザブングル

紹介されるCMの出演者は、美空ひばり、森繁久弥、吉永小百合、長嶋茂雄、大原麗子、夏目雅子、草刈正雄、井上陽水、天地真理、アグネスラム、キャンディーズ、西城秀樹、ピンクレディー、田中裕子、大場久美子、河合奈保子、米米クラブ、飯島直子、小泉今日子、工藤静香、森高千里、江角マキコ、宮沢りえ、牧瀬里穂、広末涼子、Gackt、黒谷友香、浜崎あゆみ、モーニング娘 ほか


これ、CMのラインナップ的に、11/24発売のDVD「~ACC 50周年企画DVDシリーズ~ もう一度観たい 日本のCM 50年」[Amazon]に絡んだ番組なのかな?
なんだか紹介されてるCMの画像がほとんど同じだけど。



ウチも丁度、ちょっとした用事のため何ヶ月かぶりにW-VHSデッキに通電したところ、以前試した時には故障して音の出なかったノーマル音声が、なぜかキレイに再生される様に自然治癒してた!
コレはチャンス!と、ノーマル音声録画時代のVHSテープをダビングして懐かCMを堪能。

80年代後半頃にかけてのビデオテープから吹替版の「宇宙から来たツタンカーメン」と「クジョー」を観たけど、やっぱり荻昌弘や淀川長治の解説と、間に挟まるCMが面白かったなぁ。ネスレじゃなく「ネッスル」って言ってたりするし。

今はメディア代とかメディア保管場所の節約を理由に、基本、CMはカットしちゃってるけど、例えば連ドラの第1話だけはCMをカットせずに残すとか、時々はCMの保存もしといた方が後で幸せってのは分かってるんだけどもねぇ、、、。いつものクセでついついCM抜いちゃったりして、なかなか実行に移せない、、、(笑)

お気に入りの女優さんが出てるCMとかは単独で残してるけど、後で懐かしい気分に浸れるのはそういうCMじゃないからなぁ。



<関連>
・倉庫部屋の押入れからVHSテープを何本か救出した
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-14


続きを読む
映画
2010.11/19 11:57

岩井俊二/AKB48–YouTubeで「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued / AKB48」の特報が配信されていた

AKB48のドキュメンタリー「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued / AKB48」の特報がYouTubeで配信開始されていた。
http://www.youtube.com/watch?v=PmYzlYM4kS0

【DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?】

http://www.2010-akb48.jp/



2011年1月22日より、全国の映画館で公開。

独占密着を含む1000本を超える収録テープに記録されたAKB48の喜び、葛藤、成 長、夢。



全力で走り続ける彼女たちの現在、そして未来を描き出す、ドキュメンタリーが誕生!

ということで、岩井俊二が製作総指揮としてクレジットされているドキュメンタリー「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued / AKB48」の特報が。

岩井俊二は製作・製作総指揮となっている(企画・製作はロックウェルアイズ)ようで、監督は「天使の恋」の寒竹ゆりが担当しているとのこと。
たしかに画的な部分で岩井っぽさはあまり感じられないですな。

<「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued / AKB48」特報>

2011年1月22日から全国公開とのこと。


ちなみに、岩井俊二監督の映画「Love Letter」がWOWOWで11/25 21:00からハイビジョン放送。(リピートは12/23 06:30〜)


<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ



続きを読む