日: 2010年10月4日
「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」ブルーレイが届いたー♪
ブルーレイ「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」が届いたー♪ので記念写真。(届いたのは一昨日だけど。)
↓ジャケオモテ。半透明の黒ケースですな。ジャケは真っ黒に赤字。下の方にゾンビたちが。
↓ジャケウラ。やはり売り文句になってるのはHDマスターと、日本初収録特典のドキュメント「One for the Fire: The Legacy of “Night of the Living Dead”」。
↓あけたところ。
画質的には、低めなコントラストのせいもあって、一見するとブルーレイソフトとしては残念画質っぽい印象を受ける人もいるかもしれないけども、髪の毛などはきちんとディテールまで解像されていて、実はそれほど悪くなかったり。
地味だけど素直な高画質という感じ。
しかい、もう、この「NOTLD」は、「生ける屍の夜」VHSビデオ→ELITEの「25th Anniversary Collector’s Edition」LD→国内盤「デジタル修復版」LD-BOX→「デジタル修復版」DVD→「最終版」DVD→「コレクターズBOX」DVDと散々買っちゃっているので、このBDでおしまいにしたいですな、、、(笑)
<「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」予告編>
<関連>
・ブルーレイ新譜–「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」「サバイバル・オブ・ザ・デッド」がBD化されるようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-16-5)
・DVD「ゾンビ ディレクターズカット版 HDリマスター・バージョン」が発売される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-03-2)
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23-4)
ウッチャンナンチャン ネプチューン「笑う犬2010~新たなる旅~」は明日10/5夜フジテレビで
「笑う犬2010~新たなる旅~」はフジテレビで明日10/5夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/101005warauinu/index.html)
☆「てるとたいぞう」内村光良、原田泰造、坪倉由幸(我が家)
刑事のてる(内村)とたいぞう(原田)とよしゆき(坪倉)。たいぞうを愛するてる。たいぞうとよしゆきのいい感じの仲を見て、てるのよしゆきに対する嫉妬の炎が燃え上がり…。
☆「天才マジシャン」原田、堀内健、ベッキー
天才マジシャン(原田)とちゃらいアシスタント2人(堀内、ベッキー)。アシスタントの2人が付き合っていて、ちゃんとアシスタント役をこなしてくれない…。
☆「帰らない男〜ツネさん〜」南原清隆、アンジャッシュ、坪倉
これから合コンに行こうと準備をする若手社員3人(アンジャッシュ、坪倉)。そこへ彼らの上司ツネさん(南原)がやって来て…。
☆「総理の密かな愉しみ」内村、原田
支持率が低迷する総理(内村)。補佐官(原田)は解散を勧めるがなぜか総理はそれを拒む。その理由は…。
ということで、正月に続いて今年2度目の「笑う犬」が。
放送は明日2010.10/5 22:00〜23:24 フジテレビで。
CS フジテレビTWOの「笑う犬」シリーズ再放送も、「笑う犬の太陽」で終了したけども、「太陽」って特番やら何やらで休止だらけ。全部で7回と、すごい短命だったんだなぁ、、、。
まぁ、正直面白くなかったんで、ソッコーで打ち切られてもしょうがないなという感じだったけど、、、。
<関連>
・笑う犬2010~新たなる旅~DVD-BOX[Amazon]
・ウンナン/ネプチューン「笑う犬2010寿」は明日1/6夜フジテレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-05)
・「笑う犬2008・秋」は今夜9/30 22:30から
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-30-3)
T・クルーズ/N・キッドマン「遙かなる大地へ」は明日10/5夜 WOWOWでハイビジョン放送
「遙かなる大地へ」はWOWOWで明日10/5夜ハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/002597001/index.php)
解説
19世紀、多くの者が憧れの新天地、北米大陸に移民として渡ったが、本作は「ダ・ヴィンチ・コード」「天使と悪魔」のヒットメーカー、R・ハワード監督が、自分の先祖のルーツを追った構想8年の大作。当時、おしどり夫婦だったクルーズとキッドマンを主演に据え、まさにアメリカンドリームの原点に迫った。撮影は世界初の《パナビジョン・スーパー70ミリ方式》を導入。70mmフィルムを使用し、アイルランド→ボストン→オクラホマへと移るロケ地やクライマックス、大草原でのレース場面などが、叙情も迫力もたっぷりな映像美で描かれた。
ストーリー
1892年、西アイルランド。農民たちの地主に対するデモに巻き込まれ、父親が命を落とした貧しい農家の息子ジョセフ。復讐のため地主の家に乗り込んだジョセフだが、地主の娘シャノンと知り合う。2人は互いに反感を持ちつつ、自由や希望が待つ北米大陸に移住しようと合意。船でボストンに上陸するが、新天地での暮らしはすべてが順調な物ではけっしてなく、様々な出来事を体験しながら2人は、西のオクラホマへ向かうことに……。
ということで、「遙かなる大地へ」がWOWOW入り。
スター・チャンネルやザ・シネマではハイビジョン放送済みだけども、WOWOWでは初放送との事。
放送は明日2010.10/5 20:20〜22:50 WOWOWでハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は11/9 27:30からで、こちらはSD放送。
<「遙かなる大地へ」予告編>
ちなみに、CS 洋画★シネフィル・イマジカでは結婚後のトム&ニコールが揃って出演の「アイズ ワイド シャット[米国公開版]」と、トム製作総指揮、ニコール主演の「アザーズ」を10月放送。
11月には、CS ザ・シネマHDが「アイズ ワイド シャット」をハイビジョン放送。
米国公開版なのかもしれないけども、だとしたらこのバージョンのHD放送はちょっと貴重かも。
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ