日: 2010年8月27日
池田昌子ナレ–追跡!A to Z「“はやぶさ” 快挙はなぜ実現したか」は明日8/28放送
明日8/28放送の「追跡!AtoZ」は、「“はやぶさ” 快挙はなぜ実現したか」。
(http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/index.html)
地球から約3億キロ離れた小惑星・イトカワに着陸し、その砂を採取するという“人類初のプロジェクト”に挑んだ、小惑星探査機「はやぶさ」。燃料漏れやエンジントラブルなど、いくつものピンチをどのように乗り越えたのか? そして、宇宙開発の歴史を塗り替える快挙は、いかに成し遂げられたのか? 未公開の実験映像やデータ、知られざるエピソードを交えながら、7年に及ぶ「はやぶさプロジェクト」の全舞台裏を徹底追跡。
ということで、明日の「追跡!A to Z」は小惑星探査機「はやぶさ」を取りあげる模様。
放送は明日2010.8/28 22:00〜22:45 NHK総合で。
再放送は、8/31 25:05から。
なお、この回のナレーションはいつもの小谷公一郎ではなく、「銀河鉄道999」のメーテルや、オードリー・ヘプバーンの吹替でお馴染みの池田昌子が担当する模様。
現在公式サイトで配信中の番宣映像でも池田昌子ナレが聴けるのでファンの人は是非。
また、この「追跡!A to Z」の放送直前21:53から放送となる「NHKプレマップ」もこの番組のPRとのこと。
<訂正>
池田昌子ナレは番宣のみで、本編はいつもどおり小谷公一郎とのこと。
完全に間違っている記事ですが、一応残しておきます。
<追記>
番組始まった。やはり池田昌子ではない様でガッカリ。
初出記事で池田昌子を期待された方には申し訳ありませんでしたm(_ _)m
<関連>
・BS2「全駅停車!「銀河鉄道999」ぜんぶみせます」は明日8/9から5夜連続で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-08-1)
・劇場版「銀河鉄道999」と「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-」のブルーレイがきたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-09-2)
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3)
広末涼子/長瀬智也-ドラマスペシャル「みぽりんのえくぼ」は明日8/28 日テレ24時間テレビ内で
広末涼子/長瀬智也-ドラマスペシャル「みぽりんのえくぼ」は明日8/28 日テレ24時間テレビ内で
(http://www.ntv.co.jp/24h/contents/drama2010/)
中1の岡崎美穂(木村真那月)は母・理子(広末涼子)と父・照生(長瀬智也)、姉・美波(福田麻由子)の4人家族。だが入学式の日、美穂は教室で突然の頭痛に襲われ嘔吐してしまう。検査も兼ねた手術の結果、美穂は悪性の脳腫瘍に侵されていることが わかった――。
治療がうまくいっても、5年後の生存率は約10%
絶望に負けそうになる理子だが、病と闘いながらも懸命に生きようとしている美穂を前に、美穂を支え抜く決意を新たにする。そして照生から絵手紙セットをプレゼントされた美穂は、病院のベッドの上で毎日絵を描き始める。すると看護師や子どもたちが次々に集まってきた。それほどに美穂の絵はうまかったのだ。
やがて美穂の絵は「みぽりんの絵手紙」と呼ばれるようになった。
しかし季節が移ろい、冬が訪れるころ、美穂の頭部に新たな異変が起こっていた――。
ということで、今年の24時間テレビ ドラマスペシャルは「みぽりんのえくぼ」を。
放送は明日2010.8/28 18:30〜25:45の
「24時間テレビPART.1 「ありがとう~今、あの人に伝えたい~」」内で放送。
日本テレビで。
※月刊テレビ誌には21:30頃からドラマの放送がスタートとの記載があるけども、見逃したくない人は一応上記枠を丸録りするか、テレビに張り付いていた方がよさげ。
出演は木村真那月(きむらまなつ)、長瀬智也、広末涼子、福田麻由子。
演出は佐藤東弥。