月別: 2010年8月
加藤ローサ/松田翔太「女帝」は、CSテレ朝チャンネルで明日8/19から再放送スタート
ドラマ「女帝」は、明日8/19からCSテレ朝チャンネルで再放送スタート。
(http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/dorama/0330/)
立花彩香(加藤ローサ)は、火の国・熊本で暮らす優等生の女子高生。だが、名家の娘・北條梨奈(酒井彩名)から、スナックを営む母を侮辱され、さらにボーイフレンドの杉野謙一(斉藤祥太)が梨奈の婚約者であったと知らされる。貧乏な彩香を見下し、あざけ笑う梨奈。
実家のスナックでは、謙一の父親で地元の権力者である杉野謙造(山下真司)の手先が、母の麻里子(かとうかず子)に店を売れと迫ってきた。きっぱりと拒否した麻里子だが、病気で倒れてしまう。母がガンだと知った彩香は、学校を辞めてスナックを継ごうと決める。それを聞いた謙一は、自分の前から去ろうとする彩香への激情を止められず、彩香をむりやり抱こうとする。だが、その現場を見つかると、彩香が誘惑してきたと非道なウソをつく。謙一の父親・謙造は横暴な態度で口止め料を渡してきたが、彩香はそれを突き返すと「いくら貧乏でも、心は売らんわっ!」と言い放った。そんな矢先、麻里子の容体が悪化、彩香の父親が生きていると言い残し、還らぬ人となった。自分と母の人生を踏みにじった人々に復讐を誓った彩香は、女を武器に男たちの上に君臨する“女帝”となることを決意し、故郷を後にする…(第1話)
加藤ローサのドラマ「女帝」がテレ朝チャンネル入り。
地上波本放送は地デジSD録画、地上波再放送はカットに番宣テロップの嵐と、決定版として残すにはアレな状態だったのでこれは嬉しい。
放送は明日2010.8/19から毎週木曜日 21:00〜21:50 CSテレ朝チャンネルで。
※テレ朝チャンネルHDではハイビジョン放送。
現在のところリピート放送は予定されていないようなので注意!
そのうちリピートもあるだろうけど、他の番組とダブったり、ノイズ出たり、大雨でも来たらアウトと、けっこうキツイですな、、、。
<関連>
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・桐谷美玲/黒川智花「女帝 薫子」は明日4/25よりテレビ朝日で放送開始
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-24)
・加藤ローサ/松田翔太–「女帝」再放送は明日4/12 テレビ朝日で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-11-1)
若山弦蔵–007「ネバーセイ・ネバーアゲイン」吹替版は明日8/19夕方 WOWOWで
「ネバーセイ・ネバーアゲイン」吹替版は、WOWOWで明日8/19夕方ハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/017941001/)
犯罪組織が核ミサイルを強奪した! 特命を帯びた007=ボンドはバハマへと飛ぶが!? 本家シリーズで初代ボンドを演じたS・コネリーが12年ぶりにボンドに扮した番外編!
解説
現在も続く007シリーズだが、本作は原作の複雑な権利関係から本来のシリーズとは別に作られることになった番外編。内容的には第4作「サンダーボール作戦」のリメイクとなる。最高のボンド俳優と支持するファンも多い初代ボンド=S・コネリーが、第7作「007/ダイヤモンドは永遠に」以来12年ぶりにボンドを演じたことが一番の話題。ヒロインにはK・ベイシンガー、宿敵ブロフェルドにM・フォン・シドーと共演陣も豪華なキャストが揃った。コネリーのさらに成熟した魅力に加え、原点に立ち返った骨太のアクションも見どころだ。
ストーリー
ブロフェルド率いる犯罪組織スペクターがNATO軍から核ミサイルを強奪、NATO諸国に、年間石油購入予算の25%相当の金を渡さなければミサイルを爆破すると脅迫してくる。この危機を受け、英国諜報部MI6はただちにエース・エージェントの007=ジェームズ・ボンドにミサイル奪還指令を発する。やがてボンドはスペクターの作戦を指揮している幹部が大富豪ラルゴであることを突き止め、彼の潜伏するバハマへと飛ぶが……!?
ということで、今年4月末からの「007シリーズ」吹替版48時間連続放送では未放送だった、「ネバーセイ・ネバーアゲイン」の吹替版が。
放送は明日2010.8/19 16:35〜18:50 WOWOWで吹替版をハイビジョン放送。
現在のところ、9/18の字幕版/SD放送しかリピートの予定は無いようなので注意!
なお、番組ページに掲載されている吹替キャストは以下の通り。
・ジェームズ・ボンド/ショーン・コネリー(若山弦蔵)
・ラルゴ/クラウス・マリア・ブランダウアー(佐々木勝彦)
・ブロフェルド/マックス・フォン・シドー(永田博丈)
・ファティマ/バーバラ・カレラ(坪井木の実)
・ドミノ/キム・ベイシンガー(平澤由美)
・フェリックス・ライター/バーニー・ケーシー(西凛太朗)
・Q/アレック・マッコーエン(井上文彦)
・M/エドワード・フォックス(田原アルノ)
国内盤BDのリリースもかなりの間止まったままですなぁ、、、。
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「史上初!! シリーズ全22作品一挙放送 007スペシャル!」は明日3/21からWOWOWでハイビジョン/5.1ch放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-20-1)
・007「ネバーセイ・ネバーアゲイン」は、明日3/18夜 WOWOWでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-17-2)
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
所ジョージ「アルフ」フォース・シーズン(完結)がDVD化される模様
「アルフ」のフォース・シーズンがDVD-BOX化される模様。※リンクはAmazon
発売は2010年12月22日で、今回も特典付き仕様が同時発売となる模様。
・アルフ 〈フォース・シーズン〉コレクターズ・ボックス 【ニットマフラー付き】 [DVD]
税込定価12,600円
・アルフ 〈フォース・シーズン〉コレクターズ・ボックス [DVD]
税込定価8,400円
いよいよ今回のBOXで完結ですな。
ちなみに、ただいまAmazonでは廉価版のソフトシェル仕様ハーフセット
「アルフ 〈ファースト〉セット1 [DVD]」(#1〜#13を収録)が972円で、
「アルフ 〈ファースト〉セット2 [DVD]」(#14〜#25を収録)が1,478円でセール中。
また、「アルフ 〈セカンド〉セット1 [DVD]」と「同 セット2
」もそれぞれ1,813円。
(本記事掲載時点)
<関連>
・所ジョージ/小松政夫「アルフ」は、明日4/27から毎週火曜日になって放送再開
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-26-1)
・「アルフ」サードシーズンがDVD化される模様–限定版はパペット付き
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-16-5)
・「アルフ」NHK教育でも日本未放送エピソード「アルフのクリスマスプレゼント」を放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-13-1)
・DVD「アルフ<セカンド・シーズン>コレクターズBOX」の発売が決まった模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-18-3)
・「アルフ」のDVD-BOX化が決定したようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-29)
・春のラインナップを発表しました!--アルフ2ndシーズンも[NHK海外ドラマ・スタッフブログ]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-01-21-3)
・所ジョージ「アルフ」は明日10/6から再放送開始
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-05)
・「アルフ」の第1回と第2回が特別再放送されるようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-26-1)
・ネコ食べていい?--「アルフ」がNHK教育で2008.10/6より再放送開始
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-24-2)