月別: 2010年8月

映画
2010.08/19 9:18

「デイ・オブ・ザ・デッド」は明日8/20夜 WOWOWで–戦慄のホラー・オールナイト

「デイ・オブ・ザ・デッド」はWOWOWで明日8/20夜ハイビジョン放送。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021757001/

解説

鬼才ジョージ・A・ロメロ監督によるゾンビ映画の金字塔《リビング・デッド》シリーズの第3作「死霊のえじき」をリメイク。しかし原典と大きく異なり、人間VSゾンビの戦いをスリリングに描くことに徹し、《リビング・デッド》シリーズにインスパイアされたゲームやその映画版、《バイオハザード》シリーズに似た雰囲気のノンストップ・サバイバル・ホラーに生まれ変わった。監督は「13日の金曜日」シリーズ第2・3作のS・マイナー。主演は「アメリカン・ビューティー」のキュートなチアリーダー姿が印象に残る美人女優M・スヴァーリ。



ストーリー

コロラド州の小さな町レッドビルで謎の細菌が蔓延し、州兵たちが一帯を隔離する緊急事態が。同地出身の女性兵サラは実家に立ち寄り、体調がすぐれない母親を、弟トレバーやその恋人ニーナと共に病院へ連れて行くことに。細菌は感染した人間を殺し、ゾンビとして生き返らせるもので、空気感染することもあれば、ゾンビが人間に危害を加えることで感染することもわかる。やがて病院もゾンビの群れに襲われ、さらに惨劇は広がり……!?

ということで、「死霊のえじき」のリメイク版「デイ・オブ・ザ・デッド」が。
スティーヴ・マイナーが監督だったとは。


放送は明日2010.8/20 22:00〜23:30 WOWOWでハイビジョン放送。

現在予定されているリピートは、9/6 24:05からSD放送。


<「デイ・オブ・ザ・デッド」予告編>



なお、明日8/20は「戦慄のホラー・オールナイト」と題し、この「デイ・オブ・ザ・デッド」からホラー4作品を明け方まで放送。

22:00〜23:30 デイ・オブ・ザ・デッド
23:30〜25:10 実験室 KR-13
25:10〜26:50 ディセント2
26:50〜28:25 サバイバル・フィールド



普通のサバゲー大会だと思ってたら、実弾が飛んで来ちゃってホントのサバイバルになっちゃうという「サバイバル・フィールド」がちと面白そうですな。

<「サバイバル・フィールド」予告編>




<関連>
・死霊のはらわた/クリープショー「1ヵ月まるごと! 真夏のサスペンス&ホラー大特集」は明日8/1からスター・チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-31
・スター・チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ




続きを読む
ドラマ
2010.08/19 8:22

竹中直人/浅野ゆう子/石原さとみ「怪談スペシャル」はCS時代劇専門チャンネルで明日8/20再放送

ドラマ「怪談スペシャル」は明日8/20ほか、CS時代劇専門チャンネルで再放送。
http://www.jidaigeki.com/special/1008_4/

陰陽師の蘆屋道三(竹中直人)と娘の小夜(大村彩子)が住む貧乏長屋で、住人たちが肝試しの怪談百物語を始める。憧れの美女・おりん(床嶋佳子)も参加していたため、虚勢をはる道三だったが……。「鬼婆」老婆と病気の女主人しかいない山中の一軒屋に泊めてもらうことになった巳之助(山本太郎)とお時(野波麻帆)の正体は、盗賊だった。だがお時は、白髪の女に殺されてしまう……。「座敷童子」座敷童子に守られた老舗呉服問屋の女将の静(須藤理彩)は、女中のお民(櫻井淳子)に旦那を誘惑されたうえ、食事に薬を盛られて病気になる……。「契り」前妻が亡くなる際、生涯独身を通すと約束した清一郎(山口馬木也)だったが、2年後、由衣(石原さとみ)という女性と結婚する。だが、由衣の周りでは不思議な現象が起こり始める……。「化猫」浪人の慎三郎(寺脇康文)は、養子が条件の仕官話がきたため、夫婦約束をしていた町娘のみつ(内山理名)に別れ話を切り出すが、誤ってみつを斬り殺してしまう……。100話が語り終わり、朝になった……。

ということで、8/4より再放送されていた「怪談百物語」のスペシャル版、「怪談スペシャル」が時専に。


放送は明日2010.8/20 15:00〜16:50 CS時代劇専門チャンネルで。
※時代劇専門チャンネルHDではハイビジョン放送

現在予定されているリピート放送は8/28 22:30から。


「鬼婆」   演出:河毛俊作/出演:浅野ゆう子、山本太郎
「座敷童子」 演出:樋口徹 /出演:須藤理彩、櫻井淳子
「契り」   演出:山下智彦/出演:石原さとみ、山口馬木也
「化猫」   演出:林徹  /出演:内山理名、寺脇康文


なお、シリーズの「怪談百物語」も9/4から再スタート。




<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・時代劇専門チャンネルHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・竹中直人「怪談百物語」は明日8/4から時代劇専門チャンネルで再放送–菅野美穂/松雪泰子ほか
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-03


続きを読む
映画
2010.08/18 19:53

サム・ライミ「死霊のはらわた」は今夜8/18夜ほか、スター・チャンネルでハイビジョン放送

ぎゃー!
昨日、記事を公開設定にしたと思ったのに反映されてなかったーーっ けど、まだギリで放送前なのでシレッと掲載。

「死霊のはらわた」はスター・チャンネルで今夜8/18夜ほか、ハイビジョン放送。
http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=19495

とある森を訪れた若者たちが、そこで偶然見つけた呪文を使って邪悪な死霊たちを復活させてしまったことから遭遇する恐怖を描いたスプラッター・ホラー。監督は『スパイダーマン』シリーズのサム・ライミ。出演は『キャプテン・スーパーマーケット』のブルース・キャンベルと『ドレッド・ライジング』のエレン・サンドワイス。



【ストーリー】アッシュとシェリルの兄妹ら5人の男女は、休暇を郊外で過ごそうと、とある森林へやって来た。すると一軒の別荘を発見し、そこを拠点に休暇を楽しむことに。しかし、この建物の至る所で徐々に奇怪な現象が起き始める。またアッシュたちは“死者の書”という奇妙な本とテープレコーダーを見つけ、このテープに収録されていた呪文を再生させたことで死霊を甦らせてしまう。次々と死霊に取り憑かれ、凶暴な怪物に変貌する若者たち。唯一死霊に取り憑かれることを免れたアッシュは、必死で死霊たちに抵抗していくのだが…。

ということで、サム・ライミ監督の「死霊のはらわた」がスタチャンに。
番組ページ上ではハイビジョン放送となっているけども、こないだの「U・ボート」みたいなアプコンじゃないかと若干不安に感じつつ今夜を待つことにしよう。(といっても、16mm撮りだからアプコンに毛の生えたような画質じゃないかと思うけど。)

放送は今夜2010.8/18 23:30〜25:00 スター・チャンネルで。


現在予定されているリピート放送は、以下のスケジュールで。
8/24 28:00〜
8/28 26:50〜

また、放送日やハイビジョンかなどは不明ながら、WOWOWでも10月に放送予定とのこと。(http://www.wowow.co.jp/program/



ちなみに、この第1作は北米盤BDが間もなくの発売。
国内では「死霊のはらわた2 【ブルーレイ&DVDセット 2500円】」が9/23の発売予定。



公開当時にスプラッターって言葉があったかどうかは忘れちゃったけども、ここまでやりますかーーっ!とドン引きしつつ上野から帰宅したのも25年前って事になるのか、、、。
(その後、近場の劇場で「悪魔の受胎」との二本立てが公開になったので、懲りずにそれも見に行った(笑))
とにかく、長編デビュー作らしい、ひたすらパワフルな87分。



あと、良い機会なのでもう一つ。

コレ↓は、2002年に出た北米盤DVDの「Book Of The Dead Edition」。
ゴムっぽいブヨブヨした質感で、例の本が再現されとります。(後に「2」も同エディションが発売に。そっちは未購入)
EVIL_DEAD_1.JPG

裏面↓ 耳が、、、。
EVIL_DEAD_2.JPG

開いたところ↓ 
EVIL_DEAD_3.JPG

めくったところ↓ 死霊を呼び出せそう。
EVIL_DEAD_4.JPG

↓「死者の書」本体の他にもう1冊ブックレットが。
EVIL_DEAD_5.JPG

ブックレットと盤↓ レーベルデザインはイマイチだなぁ。
EVIL_DEAD_6.JPG

ブックレットの中身↓ 撮影時のサム・ライミ。ミッチェル16で撮影してますな。自分もコレとセイキミッチェル、ドイミッチェルを使ったことがあるけど、もうフィルム装填すら出来ない気がする。
EVIL_DEAD_7.JPG

このシリーズは「2」のブラッドレッド仕様LDとか、ブリキ缶DVDとか、いろいろ考えますなぁ、、、。

、、、で、この「死者の書」。
手を洗っても匂いが取れねっす、、、、(笑)



<関連>
・スター・チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・死霊のはらわた/クリープショー「1ヵ月まるごと! 真夏のサスペンス&ホラー大特集」は明日8/1からスター・チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-31
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ


続きを読む