日: 2009年11月18日

深海生物/シーラカンス
2009.11/18 11:43

シーラカンス 稚魚の撮影に成功…世界初 福島の水族館[Yahoo!ニュース]

Y!ニュース他が「シーラカンス 稚魚の撮影に成功…世界初 福島の水族館」というニュースを伝えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091117-00000011-maip-soci

 福島県いわき市にある水族館「アクアマリンふくしま」(安部義孝館長)は、泳ぐシーラカンスの稚魚の撮影に世界で初めて成功したと発表した。先月、インドネシアで行った調査の際に水中カメラで撮り、繁殖場所など謎に包まれた生態の解明につながると期待される。



 同水族館によると、現地時間の10月6日午前11時33分から18分間、ボルネオ島の東に浮かぶスラウェシ島のマナド湾内で、船上から操作した水中カメラが水深161メートルにいる1匹(推定全長31.5センチ)をビデオ撮影した。岩の割れ目に身を潜めていた。



 91年にアフリカのシーラカンスの胎内から見つかった稚魚と体長がほぼ同じで、生後間もないとみられる。見つかったのは親が通常生息する水深で、安部館長は「繁殖場所の研究に貢献する発見」と話している。

ということで、ニュースやワイドショーでも取り上げられていたのは昨日とかのはずだけども、一応記事化。
以前からシーラカンス調査を行っている「アクアマリンふくしま」の調査チームが、シーラカンスの稚魚を撮影することに成功。


かわええ、、、誰かフィギュア化を、、、。

また、NHKニュースの動画も以下URLで。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013826021000.html

昨日は1日出っぱなしでこの映像をHD録画出来なかったから、NHKあたりまたドキュメントやってくれないかなぁ、、、。




続きを読む
ドラマ
2009.11/18 11:21

中江功/君塚良一/成宮寛貴/酒井若菜「ニュース速報は流れた」は今夜11/18他 CSフジテレビOTNで無料放送

CSプレミアムチャンネル「フジテレビNEXT」開局記念連続ドラマ「ニュース速報は流れた」は、CSフジテレビOTNで今夜11/18他 無料放送。
http://www.fujitv.co.jp/otn/new-soku/index.html

ドラマやバラエティーと違い、同じ被写体、同じ内容、言わばまったく同じ素材をもとに各テレビ局が視聴率とジャーナリズムをめぐってしのぎを削るテレビ報道の世界。報道マンたちは図らずも、演出とスピードを求めていく。マスメディアにおける正義であるべき報道。しかしそこに働く者たちはみな人間である。神ではない。誰もが間違いを犯し、ときにそれを責め、ときにそれを赦す。そんな正義と欲望の矛盾が渦巻く報道センターに訪れた奇妙な週末の夜から物語は始まる。

ということで、中江功 全話演出というのがちょっと気になる「ニュース速報は流れた」は今夜スタート。
出演は成宮寛貴、酒井若菜、ARATA、佐津川愛美、深沢敦、やべけんじ、萩原聖人、豊原功補、小林薫ほか

初回放送は今夜2009.11/18 21:00〜22:00 CSフジテレビNEXTで。

第1話のリピート放送は以下の通りで、CSフジテレビONE/TWO/NEXTのいずれかで放送。
11/18(水) 27:00〜28:00
11/19(木) 25:00〜26:00
11/19(木) 27:00〜28:00
11/20(金) 14:00〜15:00
11/20(金) 16:00〜17:00
11/20(金) 18:00〜19:00
11/21(土) 06:00〜07:00
11/21(土) 11:00〜12:00
11/21(土) 21:00〜22:00
11/21(土) 25:15〜26:15
11/22(日) 06:00〜07:00
11/22(日) 22:00〜23:00
11/22(日) 23:00〜24:00
※第1話はすべてノースクランブル放送

スカパー!e2プロモや一部CATV局でも無料チャンネルで放送が予定され、動画配信サービスの「フジテレビ On Demand」でも第1話を無料配信するとの事。(http://fod.fujitv.co.jp/FOD/news-sokuhou.asp

なお、事前特番の「緊急密着!「ニュース速報は流れた」君塚良一が語る!ニュース速報が流れる世界」もCSフジテレビONE/TWO/NEXTでほとんど毎日気が狂うほど放送中。


それから、WOWOWでも、以下の君塚良一関連作品をハイビジョン放送予定。
11/29 20:00〜 誰も守ってくれない(リピート:12/09、12/20)

12/23 13:00〜 踊る大捜査線 THE MOVIE
12/23 15:00〜 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
12/23 17:30〜 交渉人 真下正義
12/23 19:50〜 容疑者 室井慎次


<関連>
・フジテレビONE/TWO/NEXTみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
WOWOW公式サイト[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧




続きを読む
映画
2009.11/18 10:40

今夜11/18のクローズアップ現代は「“衝撃”のVFX~ハリウッド席巻する日本人~」

クローズアップ現代「“衝撃”のVFX~ハリウッド席巻する日本人~」は、今夜11/18 NHK総合で。
http://www.nhk.or.jp/gendai/

ニューヨークの街が大洪水で水没する…。亡きオードリー・ヘプバーンが、現代に甦ってセリフをしゃべる…。そうした”あり得ない”映像を「リアル」な迫力で見せるのがVFX(ヴィジュアル・エフェクト=視覚効果)。この秋公開されるハリウッド映画「2012」は最先端の技術を駆使し、およそ1500カットがVFXで作られた”VFX大作”。地球滅亡の危機を描いたこの映画には、ビル群の崩壊、大地震、洪水等々あらゆる「パニック」が登場。「リアルを超えたリアル」な衝撃が観客を圧倒する。もはやハリウッドはVFX無しにはあり得ない、とさえいわれる状況のもと、VFX制作各社は、名門大学に学んだ超一流の理系の学者や、NASAの職員までをも獲得し、よりリアルな映像を求めてしのぎを削る。番組では「2012」VFXチームのリーダーの1人で、去年、映像制作者として日本人で初めて、アカデミーの科学技術賞を受けた坂口亮氏に密着。一人の日本人技術者の成功物語を通じて、ハリウッドVFXの最前線を見つめる。

ということで、今年2月にWOWOWで放送された「クエスト~探求者たち~」でも取材を受けていた坂口亮に密着した模様。

放送は今夜 2009.11/18 19:30〜19:58 NHK総合で。
BS2での再放送も今夜24:10〜24:36。

<「2012」予告編>





続きを読む