月別: 2009年4月

Mac/PC
2009.04/23 13:46

ITホワイトボックス#4「迷惑メールがたくさん来るのはなぜ?」は、今夜4/23放送

NHK教育の「ITホワイトボックス」第4回は、「迷惑メールがたくさん来るのはなぜ?」というお題。
http://www.nhk.or.jp/itwb/

「IT」の仕組みを解き明かす「ITホワイトボックス」。4回目のテーマは「迷惑メールがたくさん来るのはなぜ?」。大量に届く迷惑メール。中にはウイルスを運んでくる悪質なメールも多い。いったい誰が送っているのか? その対策は? 「ボット」「フィルタリング」「リテラシー」の3つのキーワードから解き明かす。【司会】高市佳明アナウンサー、森下千里【解説】渡部章(情報処理推進機構セキュリティー委員)

ということで、SPAMメールの出所や対策についていろいろ教えてくれるらしい。

放送は今夜2009.4/23 23:30〜23:55 NHK教育で。

自分のサイトなんかでメアドを公開していた頃は、プロバイダのフィルタをくぐり抜けたSPAMが毎日100通位は来てたなぁ、、、。
で、メアドの公開をやめてメールフォームに変えてからは、受信時に目に入るSPAMはほとんど無くなって、月1位で開けてみるSPAM BOXにも40〜50通程度と大変快適に。

まぁでも、使ってないY!メールを覗くとフィルタされなかったSPAMが3809通とか入ってるんだけどもね(笑)


<関連>
・録画地獄:今週のナショジオ「もしも実験隊!」は、SPAMメールに返信しまくるとどうなるか?
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-14-2
・録画地獄:主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-07-29-1
・録画地獄:メアドの変更準備
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-03-01-5
・録画地獄:「空飛ぶモンティ・パイソン」“日本語吹替復活”DVD BOXが届いたー(その1)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-20-1
・GIGAZINE:総務省が迷惑メール送信を厳罰化、罰金を最大30倍に
 (http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080211_anti_spam/
・GIGAZINE:全世界の電子メールの94%がスパムに
 (http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070201_spam/
・GIGAZINE:世界中のスパムメールの80%がこの200人によって送信されている
 (http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061116_spam/




迷惑メールは誰が出す? (新潮新書)

迷惑メールは誰が出す? (新潮新書)

  • 作者: 岡嶋 裕史
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2008/10
  • メディア: 新書


続きを読む
怪しい伝説
2009.04/23 12:19

「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリストを修正

前回の更新では、米国公式サイト等では内容が不明だったために、照合が出来ていなかった分のエピソードについて修正。
また、#110「酔っ払い大研究」の日本サイト解説文が修正されていたため、修正後の解説を追記した(修正前の解説も併記)


<関連>
・「怪しい伝説」をハイビジョンで!–ディスカバリーチャンネル(CATV)が、サイマルでハイビジョン放送を開始 
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-20-4
「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト





続きを読む
アニメ
2009.04/22 22:24

ウォーリーとお嬢様 夢の共演–「figma ドロッセル」トライサンプル[ファイアボール・ブログ]

ファイアボール・ブログが「「figma ドロッセル」トライサンプル」という記事を掲載していた。
http://www.disneychannel.jp/dc/program/anime/fireball/blog/2009/04/22194425.html

さすがディズニー公式、このタイミングで「Figmaお嬢様とウォオーリーイィ」の2ショットフォトが。
やっぱ違和感が全然ないですなこれ(笑)

それから、監督がポージングさせたという写真も。ライトセイバーはアリかも。


<関連>
・「ファイアボール」DVD版のリテイクカットを探してみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-19-4
・「超合金 ファイアボール ドロッセル」が届いた—♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-27-2
・DVD「ファイアボール ウィンター・パッケージ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-21-1
・ゲデヒトニスと謎のお猿付き夏版DVD「ファイアボール」が届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-19-3
・明日7/14「ねんどろいどドロッセル」予約受付開始[ファイアボール・ブログ]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-13-2
・DVD「ファイアボール ウィンター・パッケージ (完全受注生産)」の予約受付が始まっていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-02-1
・Figma ファイアボール ドロッセルが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-01-5
・Figma ファイアボール ドロッセルの予約受付が開始されていた。
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-21
・ディズニー・チャンネル「ファイアボール」公式ブログが出来ていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-03-23
・「figma ドロッセル」が4/21に予約受付を開始する模様[ファイアボール・ブログ]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-15-3
・DVD「ファイアボール」発売決定![ファイアボール・ブログ]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-11-1
・DVD「ファイアボール」付録が異なる受注生産版の発売が決定したもよう[ファイアボール・ブログ]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-20-3



続きを読む