月別: 2009年2月

午後のロードショー ラインナップ
2009.02/21 11:18

午後のロードショー 2009年03月のラインナップが掲載されていた

テレ東のサイトに、午後のロードショー 2009年3月のラインナップが掲載されていた。
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

CS Super! drama TVでもたまにやってたけども「トブルク戦線」を放送。
「氷の微笑」もちょっと久しぶりですな。

ということで、3月のラインナップは以下のとおり。

3月2日(月)

開幕!スポーツ・スペシャル

勝利への脱出 / ESCAPE TO VICTORY
1981年 アメリカ

(監督)ジョン・ヒューストン

(出演)シルベスター・スタローン

    マイケル・ケイン
3月3日(火)

開幕!スポーツ・スペシャル

ミスター・ベースボール / MR.BASEBALL
1992年 アメリカ

(監督)フレッド・スケピシ

(出演)トム・セレック

    高倉健
3月4日(水)

開幕!スポーツ・スペシャル

ティンカップ / TIN CUP
1996年 アメリカ

(監督)ロン・シェルトン

(出演)ケビン・コスナー

    レネ・ルッソ
3月5日(木)

九龍の眼/クーロンズ・アイ / THE POLICE STORY Ⅱ
1988年 香港

(監督)ジャッキー・チェン

(出演)ジャッキー・チェン

    マギー・チャン
3月9日(月)

スティーブン・セガール特集

沈黙の断崖 / FIRE DOWN BELOW
1997年 アメリカ

(監督)フェリックス・エンリケス・アルカラ

(出演)スティーブン・セガール

    マージ・ヘルゲンバーガー
3月10日(火)

スティーブン・セガール特集

刑事ニコ 法の死角 / ABOVE THE LAW
1988年 アメリカ

(監督)アンドリュー・デイビス

(出演)スティーブン・セガール

    パム・グリア
3月11日(水)

スティーブン・セガール特集

アウト・フォー・ジャスティス / OUT FOR JUSTICE
1991年 アメリカ

(監督)ジョン・フリン

(出演)スティーブン・セガール

    ウィリアム・フォーサイス
3月12日(木)

スティーブン・セガール特集

沈黙のテロリスト / TICKER
2001年 アメリカ

(監督)アルバート・ピュン

(出演)スティーブン・セガール

    デニス・ホッパー
3月16日(月)

マインド・ハンター / MINDHUNTERS
2004年 アメリカ

(監督)レニー・ハーリン

(出演)LL・クール・J

    ジョニー・リーミラー
3月17日(火)

ザ・リバー / THE RIVER
1984年 アメリカ

(監督)マーク・ライデル

(出演)メル・ギブソン

    シシー・スペイセク
3月18日(水)

トブルク戦線 / TOBRUK
1966年 アメリカ

(監督)アーサー・ヒラー

(出演)ロック・ハドソン

    ジョージ・ペパード
3月19日(木)

氷の微笑 / BASIC INSTINCT
1992年 アメリカ

(監督)ポール・バーホーベン

(出演)マイケル・ダグラス

    シャロン・ストーン
3月23日(月)

春だ!恋する映画特集!?

摩天楼はバラ色に / THE SECRET OF MY SUCCESS
1987年 アメリカ

(監督)ハーバート・ロス

(出演)マイケル・J・フォックス

    ヘレン・スレイター
3月24日(火)

春だ!恋する映画特集!?

愛しのローズマリー / SHALLOW HAL
2001年 アメリカ

(監督)ボビー・ファレリー

    ピーター・ファレリー

(出演)グウィネス・パルトロウ

    ジャック・ブラック
3月25日(水)

春だ!恋する映画特集!?

あなたに恋のリフレイン / THE MARRYING MAN
1991年 アメリカ

(監督)ジェリー・リース

(出演)キム・ベイシンガー

    アレック・ボールドウィン
3月26日(木)

春だ!恋する映画特集!?

超能力学園Z PART2 パンチラウォーズ / ZAPPED AGAIN
1989年 アメリカ

(監督)ダグ・キャンベル

(出演)トッド・エリック・アンドリュース

    ケリー・ウィリアムズ
3月30日(月)

ジョーズ / JAWS
1975年 アメリカ

(監督)スティーブン・スピルバーグ

(出演)ロイ・シャイダー

    ロバート・ショー
3月31日(火)

マーキュリー・ライジング / MERCURY RISING
1998年 アメリカ

(監督)ハロルド・ベッカー

(出演)ブルース・ウィリス

    アレック・ボールドウィン

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む
スカパー
2009.02/20 20:36

J:COM、’09年度にCATVでHD10チャンネル追加へ[AV Watch]

ジュピターテレコムが「J:COM TVデジタル HDコンテンツラインナップを拡充」というニュースリリースを掲載していた。
http://www.jcom.co.jp/var/rev0/0001/8754/20090220_JA.pdf

リリースによれば、放送開始予定のHDチャンネルは以下の通り。
<※はプレミアムチャンネル>

2009年4月
・フジテレビNEXT(※)

2009年7月予定
・日本映画専門チャンネル
・スーパー!ドラマTV HD
・ホームドラマチャンネル
・ショップチャンネル
・フジテレビONE(※)
・フジテレビTWO(※)
・衛星劇場HD(※)

2009年10月予定
・AXN
・TBSチャンネル

ということで、衛劇もTBSチャンネルもHDとなるなら、いまだBDに焼けるという具体的な話の無いスカパー!HDはほっといて、このままJ:COM継続でいっかなと言う気も。
あとはBD搭載型のSTBが出てくれると助かるんだけどなぁ。


<関連>
J:COMトップページ[PR]



続きを読む
アニメ
2009.02/20 13:12

叶姉妹アニメーションDVDの予約受付が終了した

本日2009.2/20 13:00をもって、叶姉妹アニメーションDVDの予約受付が終了。

当初の予約締め切り日1/29には131個しか売れてなかったのに、予約受付期間が約20日間延長されたおかげで売上げ数が倍増。といっても最終的な販売数は265個。

それにしても30,000 x 265本で、7,950,000円か、、、アニメの制作費が払えるかどうかってところですな。


<関連>
・叶姉妹がモデルのアニメDVD、購入予約期間が延長-「予約から生産までがスムーズになったため」[AV Watch]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-01-30-1
・叶姉妹アニメーションDVDの販売期間が2月20日まで延長されたようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-01-29
・叶姉妹アニメーションDVDの予約受付が始まった
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-27
・叶姉妹がモデルのアニメDVD、ギャザリングで予約開始-予約増で価格下落。[AV Watch]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-26-3
・叶姉妹をアニメ化 DVD世界同時発売へ 制作にプロダクションI.G[animeanime.jp]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-08-11
ブログ記事にするまでもない独り言のページ(ときどき販売数メモ)


マスコミが思わず取り上げたくなるプレスリリースのつくり方・使い方

マスコミが思わず取り上げたくなるプレスリリースのつくり方・使い方

  • 作者: 蓮香 尚文
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2006/02/16
  • メディア: 単行本



続きを読む