日: 2009年2月1日

日本映画専門チャンネル放送映画ラインナップ
2009.02/01 12:56

日本映画専門チャンネル 2009年03月の放送作品一覧

日本映画専門チャンネルのサイトが、2009年03月のラインナップを掲載していた。
http://www.nihon-eiga.com/

3月は衛星劇場との共同企画で市川準の追悼特集が。
「監督 市川崑の映画たち」もファイナル。 HD保存はスタチャン以降の本HD化以降からだったけど、目ぼしい作品のほとんどはHD保存が出来て、良い企画だった。
他にも未BD化の「劇場版 続名探偵ホームズ」が再び登場。


ということで、日本映画専門チャンネル 2009年03月の放送作品一覧

◆ 24時間まるごと裁判映画
それでもボクはやってない  2007  カラー  5.1ch
監督:周防正行 出演者:加瀬亮/瀬戸朝香/役所広司/小日向文世

12人の優しい日本人  1991  カラー
監督:中原俊 出演者:塩見三省/相島一之/梶原善/豊川悦司

39 【刑法第三十九条】  1999  カラー
監督:森田芳光 原作:永井泰宇 出演者:鈴木京香/堤真一/岸部一徳/吉田日出子

神阪四郎の犯罪  1956  モノクロ
監督:久松静児 原作:石川達三 出演者:森繁久彌/新珠三千代/轟夕起子/左幸子

証人の椅子  1965  モノクロ
監督:山本薩夫 原作:開高健(「片隅の迷路」より) 出演者:奈良岡朋子/福田豊土/吉行和子/新田昌玄

日独裁判官物語  1999  カラー
監督:片桐直樹 出演者:(ナレーター):山本圭

評議  2005  カラー  企画・制作 最高裁判所 裁判員制度広報用映画 2005年制作(一般劇場公開なし)
監督:伊藤寿浩 出演者:中村俊介/大河内奈々子/榎木孝明/小林稔侍

<裁判員制度広報用映画・アニメ>

総務部総務課 山口六平太 裁判員プロジェクトはじめます!(アニメ)  2007  カラー  法務省製作:裁判員制度広報用アニメーション
監督:鴫野彰 原作:林律雄・高井研一郎『総務部総務課 山口六平太』(小学館「ビッグコミック」連載) 出演者:(声)山口勝平/島田敏/永井一郎/佐藤正治

審理  2007  カラー  企画・制作 最高裁判所 裁判員制度広報用映画
監督:原田昌樹 出演者:酒井法子/星野真里/田中圭/斉木しげる

裁判員~選ばれ、そして見えてきたもの~  2006  カラー  企画・制作 最高裁判所 裁判員制度広報用映画
監督:梶間俊一 出演者:村上弘明/前田愛/黒川芽以/長門裕之

ぼくらの裁判員物語(アニメ)  2006  カラー  最高裁判所 企画・製作 裁判員制度広報用アニメーション
監督:堀内良平 出演者:(声)高山みなみ/田代有紀/阪口大助/増山江威子

裁判員制度-もしもあなたが選ばれたら-  2005  カラー  法務省製作 裁判員制度広報用ビデオ
監督:中村雅俊 出演者:西村雅彦/加藤夏希/金子貴俊/中村雅俊


◆ 日本映画専門チャンネル・衛星劇場 共同企画 追悼 市川準監督特集
BU・SU  1987  カラー
監督:市川準 出演者:富田靖子/大楠道代/伊藤かずえ/高嶋政宏

会社物語 MEMORIES・OF・YOU  1988  カラー
監督:市川準 出演者:ハナ肇/西山由美/植木等/谷啓

トキワ荘の青春  1996  カラー
監督:市川準 出演者:本木雅弘/大森嘉之/生瀬勝久/古田新太

大阪物語  1999  カラー
監督:市川準 出演者:池脇千鶴/南野公助/沢田研二/田中裕子

竜馬の妻とその夫と愛人  2002  カラー
監督:市川準 原作:三谷幸喜 出演者:木梨憲武/中井貴一/鈴木京香/江口洋介

トニー滝谷  2005  カラー
監督:市川準 出演者:イッセー尾形/宮沢りえ/山本浩司/西島秀俊(ナレーション)

あおげば尊し  2006  カラー
監督:市川準 原作:重松清 出演者:テリー伊藤/薬師丸ひろ子/加藤武/麻生美代子

あしたの私のつくり方  2007  カラー
監督:市川準 原作:真戸香 出演者:成海璃子/前田敦子/高岡蒼甫/近藤芳正

春、バーニーズで(TVドラマ)  2006  カラー
監督:市川準 原作:吉田修一 出演者:西島秀俊/寺島しのぶ/栗山千明/倍賞美津子

追悼 市川準監督特集 特別番組  2009  カラー

市川準 CM作品集  2009  カラー


◆ 特撮王国スペシャル ~第一弾 「モスラ」篇~
モスラ(1961年)  1961  カラー
監督:本多猪四郎 原作:中村真一郎/福永武彦/堀田善衛 出演者:フランキー堺/香川京子/ザ・ピーナッツ/小泉博

モスラ(1996年)  1996  カラー
監督:米田興弘 出演者:小林恵/山口紗弥加/羽野晶紀/高橋ひとみ

モスラ2 海底の大決戦  1997  カラー
監督:三好邦夫 出演者:小林恵/山口紗弥加/満島ひかり/羽野晶紀

モスラ3 キングギドラ来襲  1998  カラー
監督:米田興弘 出演者:小林恵/建みさと/羽野晶紀/大仁田厚

モスラシリーズ4作品 予告篇集  2009  カラー


◆ 監督 市川崑の映画たち
銀座の猛者  1950  モノクロ  未ビデオ化
監督:市川崑 原作:(原案)富田常雄 出演者:藤田進/山根寿子/風見章子/志村喬

人間模様  1949  モノクロ  未ビデオ化
監督:市川崑 原作:丹羽文雄 出演者:上原謙/山口淑子/月丘千秋/青山五郎

京  1969  カラー  TV初
監督:(製作・監督・編集)市川崑

その木戸を通って  1993  カラー  CS初
監督:市川崑 原作:山本周五郎 出演者:浅野ゆう子/中井貴一/フランキー堺/井川比佐志/岸田今日子

犬神家の一族[1976年版]  1976  カラー
監督:市川崑 原作:横溝正史 出演者:石坂浩二/高峰三枝子/草笛光子/あおい輝彦

犬神家の一族[2006年版]  2006  カラー  5.1ch
監督:市川崑 原作:横溝正史 出演者:石坂浩二/松嶋菜々子/尾上菊之助/富司純子

再放送  市川崑物語  2006  カラー  一部モノクロ
監督:岩井俊二

訪問インタビュー 市川崑(TV番組・全4話)  1983  カラー  未ビデオ化
詳細:#1、#2、#3、#4


◆ 戦後ドキュメンタリーの原点 ~特集 岩波映画に見る昭和の日本~
<戦後教育と民主主義>

教室の子供たち -学習指導への道-  1954  モノクロ
監督:(演出)羽仁進

絵を描く子どもたち -児童画を理解するために-  1956  カラー
監督:(演出)羽仁進

村の婦人学級  1957  モノクロ
監督:(演出)羽田澄子

ともだち  1961  モノクロ
監督:(演出)時枝俊江

町の政治 -べんきょうするお母さん-  1957  モノクロ
監督:(演出)時枝俊江

<高度経済成長>

佐久間ダム(総集編)  1958  カラー
監督:(演出)高村武次

新しい製鉄所  1959  カラー
監督:(演出)伊勢長之助

わが愛 北海道  1962  カラー
監督:黒木和雄 出演者:(ナレーター)木村功

巨船ネス・サブリン  1961  カラー
監督:(演出)楠木徳男/富沢幸男 出演者:(解説)芥川比呂志

ある機関助士  1963  カラー
監督:(演出)土本典昭

<過疎問題>

過疎地帯  1973  カラー
監督:(演出)秋山矜一


◆ 素晴らしき哉、映画人生
わが映画人生 松林宗恵監督  1995  カラー
出演者:松林宗恵 聞き手:瀬川昌治(映画監督)

わが映画人生 杉江敏男監督  1990  カラー
出演者:杉江敏男 聞き手:野長瀬三摩地(映画監督)


◆ 日曜邦画劇場
象の背中  2007  カラー  5.1ch
監督:井坂聡 原作:秋元康 出演者:役所広司/今井美樹/塩谷瞬/井川遥

アキハバラ@DEEP  2006  カラー  5.1ch
監督:源孝志 原作:石田衣良 出演者:成宮寛貴/山田優/忍成修吾/荒川良々

あしたの私のつくり方  2007  カラー
監督:市川準 原作:真戸香 出演者:成海璃子/前田敦子/高岡蒼甫/近藤芳正

子猫の涙  2008  カラー  TV初
監督:森岡利行 原作:森岡利行「路地裏の優しい猫」 出演者:武田真治/広末涼子/藤本七海/紺野まひる

恋する日曜日 私。恋した  2007  カラー
監督:廣木隆一 出演者:堀北真希/窪塚俊介/高岡早紀/岩本千波

再放送  ALWAYS 三丁目の夕日[劇場オリジナル版]  2005  カラー  5.1ch
監督:山崎貴 原作:西岸良平「三丁目の夕日」 出演者:吉岡秀隆/堤真一/小雪/堀北真希

再放送  ALWAYS 続・三丁目の夕日[劇場オリジナル版]  2007  カラー  BS・CS初 / 5.1ch
監督:山崎貴 原作:西岸良平「三丁目の夕日」 出演者:吉岡秀隆/堤真一/小雪/堀北真希

再放送  間宮兄弟  2006  カラー  5.1ch
監督:森田芳光 原作:江國香織 出演者:佐々木蔵之介/塚地武雅(ドランクドラゴン)/常盤貴子/沢尻エリカ


◆ 月曜娯楽シアター
早射ち犬  1967  カラー
監督:村野鐵太郎 出演者:田宮二郎/天知茂/坂本スミ子/江波杏子

勝負犬  1967  カラー
監督:井上芳夫 出演者:田宮二郎/天知茂/坂本スミ子/藤岡琢也

再放送  鉄砲犬  1966  カラー
監督:村野鐵太郎 出演者:田宮二郎/天知茂/山下洵一郎/小沢昭一

再放送  続・鉄砲犬  1966  カラー
監督:村山三男 出演者:田宮二郎/天知茂/坂本スミ子/久保菜穂子

再放送  野良犬(1966年)  1966  カラー
監督:井上芳夫 出演者:田宮二郎/坂本スミ子/成田三樹夫/高毬子


◆ メモリーズ-我が心の日本映画-
<ゲスト編>

武田双雲インタビュー  2008  カラー

春の雪  2005  カラー  5.1ch
監督:行定勲 原作:三島由紀夫 出演者:妻夫木聡/竹内結子/高岡蒼佑/及川光博

再放送  東京のヒロイン  1950  モノクロ  未ビデオ化
監督:島耕二 出演者:轟夕起子/森雅之/香川京子/斎藤達雄

再放送  近松物語  1954  モノクロ
監督:溝口健二 原作:近松門左衛門 出演者:長谷川一夫/香川京子/南田洋子/進藤英太郎

再放送  驟雨  1956  モノクロ
監督:成瀬巳喜男 原作:岸田國士 出演者:原節子/佐野周二/香川京子/小林桂樹

再放送  明日ある限り  1962  モノクロ  未ビデオ化
監督:豊田四郎 原作:壺井栄「雨夜の星」より 出演者:香川京子/佐野周二/星由里子/池内淳子

<リクエスト編>

こころの山脈  1966  モノクロ
監督:吉村公三郎 出演者:山岡久乃/宇野重吉/吉行和子/奈良岡朋子

おれについてこい!  1965  モノクロ  未ビデオ化
監督:堀川弘通 原作:大松博文 出演者:ハナ肇/白川由美/淡島千景/根岸明美

白熱 デッドヒート  1977  カラー
監督:石田勝心 原作:田中光二 出演者:江藤潤/古手川祐子/風吹ジュン/山本伸吾

再放送  可愛い花  1959  モノクロ  未ビデオ化
監督:井田探 出演者:岡田真澄/白木マリ/堀恭子/ザ・ピーナッツ(伊藤エミ・ユミ)

再放送  私をスキーに連れてって  1987  カラー
監督:馬場康夫 原作:ホイチョイ・プロダクションズ 出演者:原田知世/三上博史/原田貴和子/沖田浩之


◆ 水曜Cinema Supplement(シネマ サプリ)
インストール  2005  カラー
監督:片岡K 原作:綿矢りさ 出演者:上戸彩/中村七之助/神木隆之介/菊川怜

タイヨウのうた  2006  カラー
監督:小泉徳宏 出演者:YUI/塚本高史/麻木久仁子/岸谷五朗

音符と昆布  2008  カラー  TV初
監督:井上春生 出演者:池脇千鶴/市川由衣/石川伸一郎/宇崎竜童

再放送  真夜中の少女たち  2006  カラー
監督:堀江慶/佐伯竜一 出演者:高部あい/長谷部優/渋谷飛鳥/佐津川愛美

再放送  渋谷区円山町  2006  カラー
監督:永田琴 原作:おかざき真里 出演者:榮倉奈々/眞木大輔(EXILE)/仲里依紗/原裕美子


◆ ATG・アーカイヴ
君は裸足の神を見たか  1986  カラー
監督:金秀吉 出演者:石橋保/児玉玄/洞口依子/会沢朋子

鬼の詩  1975  カラー
監督:村野鐵太郎 原作:藤本義一 出演者:桂福団治/片桐夕子/中原早苗/井川比佐志

風の歌を聴け  1981  カラー
監督:大森一樹 原作:村上春樹 出演者:小林薫/真行寺君枝/坂田明/巻上公一

再放送  金閣寺  1976  カラー
監督:高林陽一 原作:三島由紀夫 出演者:篠田三郎/横光勝彦/市原悦子/加賀まりこ

再放送  絞殺  1979  カラー
監督:新藤兼人 出演者:乙羽信子/西村晃/狩場勉/岡田英次


◆ 成瀬巳喜男劇場
鶴八鶴次郎  1938  モノクロ
監督:成瀬巳喜男 原作:川口松太郎 出演者:長谷川一夫/山田五十鈴/藤原釜足/大川平八郎

杏っ子  1958  モノクロ  未ビデオ化
監督:成瀬巳喜男 原作:室生犀星 出演者:香川京子/山村聰/木村功/小林桂樹

再放送  怒りの街  1950  モノクロ  未ビデオ化
監督:成瀬巳喜男 原作:丹羽文雄 出演者:宇野重吉/原保美/久我美子/志村喬


◆ 続々登場!話題作
メイキング・オブ・「ホノカアボーイ」  2009  カラー

ラヂオの時間  1997  カラー
監督:三谷幸喜 原作:三谷幸喜と東京サンシャインボーイズ「ラヂオの時間」より 出演者:唐沢寿明/鈴木京香/西村雅彦/井上順

みんなのいえ  2001  カラー
監督:三谷幸喜 出演者:唐沢寿明/田中邦衛/田中直樹/八木亜希子

学校の階段(2007年)  2007  カラー  TV初
監督:佐々木浩久 原作:櫂末高彰 出演者:黒川芽以/松尾敏伸/小阪由佳/森本レオ

女と三悪人  1962  カラー
監督:井上梅次 出演者:山本富士子/勝新太郎/中村玉緒/市川雷蔵

ルート225  2006  カラー
監督:中村義洋 原作:藤野千夜 出演者:多部未華子/岩田力/崔洋一/石田えり

さくら  1994  カラー
監督:神山征二郎 出演者:篠田三郎/田中好子/樹木希林/河原崎長一郎

銀座カンカン娘  1949  モノクロ
監督:島耕ニ 出演者:高峰秀子/灰田勝彦/笠置シヅ子/古今亭志ん生

忘れられた子等  1949  モノクロ
監督:稲垣浩 原作:田村一二 出演者:堀雄二/笠智衆/島村イツマ/泉田行夫

幻の馬  1955  カラー
監督:島耕二 出演者:若尾文子/北原義郎/見明凡太朗/遊佐晃彦

再放送  チェリーパイ  2006  カラー  TV初
監督:井上春生 原作:井上春生 出演者:北川景子/江口のりこ/原田夏希/岡田浩暉

再放送  ストロベリーショートケイクス  2006  カラー
監督:矢崎仁司 原作:魚喃キリコ 出演者:池脇千鶴/中越典子/中村優子/岩瀬塔子

再放送  サンダカン八番娼館 望郷  1974  カラー
監督:熊井啓 原作:山崎朋子 出演者:栗原小巻/田中絹代/高橋洋子/水の江滝子

再放送  日本の熱い日々 謀殺・下山事件  1981  モノクロ  ~第5回日本アカデミー賞において優秀作品賞、優秀監督賞など多数の賞に輝いた。事件当時のニュース映像を交えながらモノクロ作品として製作され、当時の雰囲気を醸し出している~
監督:熊井啓 原作:矢田喜美雄 出演者:仲代達矢/山本圭/井川比佐志/隆大介

再放送  海と毒薬  1986  モノクロ
監督:熊井啓 原作:遠藤周作 出演者:奥田瑛二/渡辺謙/田村高廣/成田三樹夫

再放送  ひかりごけ  1992  カラー
監督:熊井啓 原作:武田泰淳 出演者:三國連太郎/奥田瑛二/田中邦衛/笠智衆

劇場版 名探偵ホームズ  1984  カラー  
監督:宮崎駿 原作:コナン・ドイル 出演者:(声)柴田侊彦/富田耕生/大塚周夫

劇場版 続名探偵ホームズ  1986  カラー
監督:御厨恭輔/(絵コンテ・演出)宮崎駿 原作:コナン・ドイル 出演者:(声)広川太一郎/富田耕生/麻上洋子/大塚周夫

女の暦  1954  モノクロ
監督:久松靜児 原作:壺井栄 出演者:香川京子/杉葉子/轟夕起子/花井蘭子

ノンちゃん雲に乗る  1955  モノクロ
監督:倉田文人 原作:石井桃子 出演者:原節子/鰐淵晴子/藤田進/徳川夢声

愛の流刑地〈R-15〉  2007  カラー  5.1ch
監督:鶴橋康夫 原作:渡辺淳一 出演者:豊川悦司/寺島しのぶ/長谷川京子/津川雅彦



<関連>
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
日本映画専門チャンネル ラインナップ

[PR]期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! スカパー!e2[PR]

[PR]ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む
スカパー
2009.02/01 10:11

BSとスカパーの2009年03月ラインナップがボチボチ掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。

BSとスカパーの2009年03月ラインナップがボチボチ掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。

まず、NHK BSでは、「週刊 手塚治虫」がスタート。
いろいろジャンルごたまぜの番組らしいけど、一応録ってみる。
またBS2だけどポランスキー初期作品が。良いマスター使ってるかも知れないので、一応録画。

WOWOWは多すぎるからもうちょい絞らないと(笑)

アニマックスでは「あしたのジョー2」「赤毛のアン」がスタート。持ってるから録らないけど。

日専では、裁判映画特集、追悼 市川準監督特集など。
そして「監督 市川崑の映画たち」がファイナル。「その木戸を通って」は放送されるみたいだけど、夕張で日専提供として上映されたという「幸福」の放送は無し。残念。

日テレプラスではドラマ版「家なき子」が。
アニメ「ときめきトゥナイト」ってイマイチどんなのだったか覚えてないので、一応録ってみる。

TBSチャンネルは久々に義務以外で録る物が。
石田ゆり子の「不機嫌な果実」は何年か前の地上波も録り逃がしてて、岡本健一が出てるからCSはムリだろうと思ってのに、まさかのオンエア。そして、山田太一の「もうひとつの春」が。前回の放送の時には、番宣の「小倉イチロー・・・」ってナレが絶品だったけど、今回もやってくれるかな。とりあえず再録画。
あと、緒形拳の「外科東病棟」「ガン病棟八階」も。

という事で、catalinaが気になる番組は以下のとおり。


●NHK-BS(http://www.nhk.or.jp/bs/
・週刊 手塚治虫 3月29日(日) 午後9:00~午後10:59 BS2
・北北西に進路を取れ 3月6日(金) 午後10:00~午前0:18 BShi
・とらばいゆ 3月8日(日) 午後9:00~午後10:59 BShi
・いつか読書する日 3月15日(日) 午後9:00~午後11:08 BShi
・水の中のナイフ 3月17日(火) 午前1:15~午前2:47 BS2
・反撥 3月19日(木) 午前0:40~午前2:22 BS2
・美しい人 3月22日(日) 午後10:30~午前0:23 BShi
・空軍大戦略 3月27日(金) 午後10:00~午前0:13 BShi

●WOWOW(http://www.wowow.co.jp/
2009/03/01 12:00  華麗なる賭け
2009/03/01 14:00  トーマス・クラウン・アフェアー
2009/03/01 16:00  ポセイドン・アドベンチャー
2009/03/01 18:00  ポセイドン・アドベンチャー2
2009/03/01 20:00  少林少女
2009/03/02 00:20  恋愛小説家
2009/03/02 22:00  AVP2 エイリアンズVS. プレデター
2009/03/04 02:00  7月7日、晴れ
2009/03/04 08:00  五瓣の椿
2009/03/05 00:00  パラノイドパーク
2009/03/06 08:00  必殺仕掛人
2009/03/07 01:00  どろろ
2009/03/08 17:50  アイアン・イーグル
2009/03/08 19:50  茶々 天涯の貴妃(おんな)
2009/03/08 22:00  アメリカン・ギャングスター
2009/03/09 00:40  ロマンシング・ストーン 秘宝の谷
2009/03/09 12:25  ノートルダムの鐘
2009/03/11 09:50  ダイナソー
2009/03/12 08:00  さらば、ベルリン
2009/03/13 00:30  エクスクロス 魔境伝説
2009/03/14 01:00  黒い家[韓国版]
2009/03/14 02:50  黒い家
2009/03/14 06:50  好奇心
2009/03/14 12:00  閉ざされた森
2009/03/14 19:50  砂時計
2009/03/15 08:15  死刑台のエレベーター
2009/03/16 08:15  パリの大泥棒<SD>
2009/03/16 22:00  28日後…
2009/03/17 00:00  28週後…
2009/03/17 08:00  42丁目のワーニャ<SD>
2009/03/17 12:00  博士の愛した数式
2009/03/17 19:00  ビー・ムービー
2009/03/17 20:40  映画 クロサギ
2009/03/18 21:00  リアル鬼ごっこ
2009/03/19 00:00  4ヶ月、3週と2日
2009/03/19 08:00  鬼火
2009/03/19 18:30  エリザベス:ゴールデン・エイジ
2009/03/19 20:50  X-ファイル ザ・ムービー
2009/03/20 00:30  ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ
2009/03/20 07:50  地下鉄のザジ
2009/03/20 12:00  やくざ戦争 日本の首領
2009/03/20 16:00  バットマン ビギンズ
2009/03/21 06:00  さよなら子供たち
2009/03/21 12:00  日本の首領 野望篇
2009/03/22 08:15  恋人たち
2009/03/22 11:00  日本の首領 完結篇
2009/03/23 08:15  五月のミル
2009/03/24 08:00  映画ふたりはプリキュア MaxHeart
2009/03/24 19:40  タイタニック
2009/03/25 08:00  映画ふたりはプリキュア MaxHeart2 雪空のともだち
2009/03/26 00:00  ラスト、コーション[R-15指定版]
2009/03/26 08:00  映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!
2009/03/27 02:15  時をかける少女
2009/03/27 08:00  映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!
2009/03/27 22:40  モーテル
2009/03/28 04:20  勇者たちの戦場
2009/03/28 17:30  サーフズ・アップ
2009/03/28 19:00  団塊ボーイズ
2009/03/29 20:00  NEXT -ネクスト-
2009/03/29 23:20  つぐない
2009/03/30 03:40  ペネロピ

●スター・チャンネルHV(http://www.star-ch.jp/index.php
XIII サーティーン[前編]
XIII サーティーン[後編]
エリザベス
ガントレット
クローサー
コベナント 幻魔降臨
ジョシュア 悪を呼ぶ少年
スタンド・バイ・ミー
スチュアート・リトル
スティーヴン・キング 痩せゆく男
ストーカー
セブン・イヤーズ・イン・チベット
ソウ[R-15]
ソウ2[R-15]
ソウ3[R-15]
ソウ4[R-15]
ダークマン
ドラゴンハート
パーフェクト・ワールド
ハンニバル・ライジング[R-15]
ビリー・ザ・キッド/21才の生涯
ミラーズ・クロッシング
ユーズド・カー
ロストボーイ:ニューブラッド[R-15相当]

●キッズステーション(http://www.kids-station.com/
・タイムボカン王道復古

●ANIMAX(http://www.animax.co.jp/
・新規録画番組なし

●Cartoon Network(http://www.cartoon.co.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載

●AT-X(http://www.at-x.com/
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック

●Super! drama TV(http://www.superdramatv.com/
・新規録画番組なし

●AXN(http://www.axn.co.jp/
・スティーヴン・キング 8つの悪夢<ナイトメアズ>

●Mystery Channel(http://www.mystery.co.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載

●LaLa TV HD(http://www.lala.tv/
・新規録画番組なし

●ムービープラスHD(http://www.movieplus.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載

●FOXムービー(http://tv.foxjapan.com/movies/
★本記事最終更新時点では未掲載

●SCI FI(サイファイチャンネル)(http://www.scifi.co.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載

●Cinefil Imagica(http://cinefilimagica.com/
・新規録画番組なし

●ザ・シネマ(http://www.thecinema.jp/
・新規録画番組なし

●CS GyaO(http://www.csgyao.jp/
・魔界の教団/レッド・モンクス
・怒霊界エニグマ
・バタリアン5

●ファミリー劇場(http://www.fami-geki.com/
・ヤッターマン
・六本木ダンディー おみやさん
※要・詳細番組表再チェック

●チャンネルNECO(http://www.necoweb.com/
・チャンネルNECOオリジナル ヤッターマン公開記念特番
・パンツの穴
・野良猫ロック暴走集団’71
・夜来香(イエライシャン)
・警視庁鑑識班19

●ホームドラマチャンネル(http://www.homedrama-ch.com/
・新規録画番組なし

●日本映画専門チャンネルHD(http://www.nihon-eiga.com/
39 【刑法第三十九条】
神阪四郎の犯罪
証人の椅子
日独裁判官物語
評議
<裁判員制度広報用映画・アニメ>
 総務部総務課 山口六平太 裁判員プロジェクトはじめます!(アニメ)
 審理
 裁判員~選ばれ、そして見えてきたもの~
 ぼくらの裁判員物語(アニメ)
 裁判員制度-もしもあなたが選ばれたら-
BU・SU
会社物語 MEMORIES・OF・YOU
大阪物語
トニー滝谷
あおげば尊し
春、バーニーズで(TVドラマ)
追悼 市川準監督特集 特別番組
市川準 CM作品集
モスラ(1961年)
モスラ(1996年)
モスラ2 海底の大決戦
モスラ3 キングギドラ来襲
モスラシリーズ4作品 予告篇集
銀座の猛者
人間模様

その木戸を通って
<戦後ドキュメンタリーの原点 ~特集 岩波映画に見る昭和の日本~>
 教室の子供たち -学習指導への道-
 絵を描く子どもたち -児童画を理解するために-
 村の婦人学級
 ともだち
 町の政治 -べんきょうするお母さん-
 佐久間ダム(総集編)
 新しい製鉄所
 わが愛 北海道
 巨船ネス・サブリン
 ある機関助士
 過疎地帯
象の背中
アキハバラ@DEEP
子猫の涙
恋する日曜日 私。恋した
春の雪
白熱 デッドヒート
インストール
音符と昆布
鬼の詩
メイキング・オブ・「ホノカアボーイ」

●時代劇専門チャンネル(http://www.jidaigeki.com/
・新規録画番組なし

●東映チャンネル(http://www.toeich.jp/
・新規録画番組なし

●衛星劇場(http://www.eigeki.com/
・新規録画番組なし

●日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/
・家なき子
・ときめきトゥナイト

●TBSチャンネル(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
・外科東病棟
・ガン病棟八階
・不機嫌な果実
・もうひとつの春(再録画)

●フジテレビ721+739+CSHD(http://www.fujitv.co.jp/cs/
★本記事最終更新時点では未掲載

●関西テレビ☆京都チャンネル(http://www.kyoto-channel.com/
★本記事最終更新時点では未掲載

●テレ朝チャンネル(http://www.tv-asahi-channel.com/
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック

●EXエンタテイメント(http://entame.express.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載

●MONDO21(http://www.mondo21.net/
★本記事最終更新時点では未掲載

●旅チャンネル(http://www.tabi-ch.net/
★本記事最終更新時点では未掲載

●Discovery Channel(http://japan.discovery.com/
★本記事最終更新時点では未掲載

●Animal Planet(http://japan.discovery.com/animal-planet/
★本記事最終更新時点では未掲載

●THE HISTORY CHANNEL(http://www.historychannel.co.jp/
・UFOハンターズ
※要・詳細番組表再チェック

●チャンネル銀河(http://www.ch-ginga.jp/
・新規録画番組なし


<関連>
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! スカパー!e2[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]

続きを読む
ドラマ
2009.02/01 3:20

2009.3月のNHK BShi「刑事コロンボ」放送予定

2009年3月のBShi「刑事コロンボ」放送予定メモ。

3/07 #48(新03) 幻の娼婦
3/14 #49(新04) 迷子の兵隊
3/21 #56(新11) 殺人講義
3/38 <休止>

ということで、3月は全て「新」を放送で最終週は休止。
なお、4月からは放送時間が変更となり、毎週土曜の18:55からの放送となる模様。


<関連>
・2009.2月のNHK BShi「刑事コロンボ」放送予定
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-01-10




続きを読む