月別: 2009年2月

深海生物/シーラカンス
2009.02/27 12:56

今夜2/27の「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!スペシャル」は「ありえねぇ魚」

今夜2/27の「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!スペシャル」で深海の「ありえねぇ魚」が紹介される模様。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/

 東貴博が探してきた「新入荷 ありえねぇ動物映像」を紹介する。東京湾では、世界的にも貴重な「ありえねぇ魚」を発見。大都会の目と鼻の先で、信じられないほど豊かな魚が取れるという。そして、東京湾には水深300メートルの「深海」が存在し、珍しい生き物がすんでいた。スタジオには、体を張って取ってきた江戸前の海の幸が勢ぞろいする。また、「未歩の甘〜い疑問スペシャル」のテーマは、イチゴ

ということで、何が紹介されるかは分かんないけども、東京湾深海の深海生物が紹介される模様。

「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!体を張って大調査!ヤバイところまで行っちゃいましたぁ〜2時間スペシャル2009年春」は、2009.2/27 21:00〜22:48、テレ東で。

<2009.2/27 20:56追記>
どうも「ありえねぇ魚」はラブカやミツクリザメ(ゴブリンシャーク)っぽい感じの番宣が。

<関連>
・明日6/19 20時から「深海に幻のサメを追う ~秘境 東京海底谷~」BShi ハイビジョン特集
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-18-2

・今夜10/16の「ひみつのアラシちゃん!」はミツクリザメ(ゴブリンシャーク)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-16-2

・来週日曜2/1 BShiでシーラカンスとミツクリザメの再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-01-25



深海生物大図鑑

深海生物大図鑑

  • 作者: 長沼 毅
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2009/01/16
  • メディア: 単行本


続きを読む
Blu-ray新譜
2009.02/27 10:53

「ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション」のブルーレイが4/29発売

SPEが「ダ・ヴィンチ・コード」のブルーレイを発売する模様。

発売は2009.4/29で、税込定価4,980円。(リンクはAmazon)
また、Amazon.co.jpのみの限定で特殊ブック型ケース仕様も発売されるとの事で、現在の価格は4,425円(参考価格5,980円)

ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション (2枚組) [Blu-ray]
ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション (2枚組) [Amazon.co.jp限定 特殊ブック型ケース仕様] [Blu-ray]
本編ディスクにはBDのみの特典として、ロン・ハワード監督による抜粋シーンの音声解説、本編を観ながらインタビューやストーリーボード、トリビア情報をPinPで同時に再生できるインタラクティブピクチャー・イン・ピクチャー、BD-Liveで続編「天使と悪魔」の予告編を観る事も出来るとの事。特典ディスクの内容は以下の通り。

<特典ディスク>
メイキング・ドキュメンタリー:
 ロン・ハワード監督 撮影初日 インタビュー
 原作者ダン・ブラウン インタビュー
 ラングドンの人物像
 ソフィー・ヌヴーとは?
 魅力的なキャストたち
 魅惑的なロケーション
 “モナ・リザ”と向き合って
 映画製作者の旅 パート1
 映画製作者の旅 パート2
 『ダ・ヴィンチ・コード』に隠されたコード
 音楽の世界
 小説から映画へ
 ダ・ヴィンチの小道具
 『ダ・ヴィンチ・コード』の映画セット
 再現された名画
 視覚効果の世界
 作曲家が紡ぐストーリー





続きを読む
Blu-ray新譜
2009.02/27 10:28

ワーナーの2009.5/13発売ブルーレイ新譜–2010年/アサシン/テイキング・ライブス他

ワーナーが2009.5/13に発売するブルーレイソフトのラインナップを発表していた。(リンクはAmazon)
現在わかっているのは以下の6タイトルで、いずれも税込定価4,980円。

アサシン/暗・殺・者 [Blu-ray]
ウェディング・シンガー ~特別編集版~ [Blu-ray]
刑事ニコ/法の死角 [Blu-ray]
テイキング・ライブス ディレクターズカット [Blu-ray]
デッドフォール [Blu-ray]
2010年 [Blu-ray]
また、2009.4/29には「ワールド・オブ・ライズ [Blu-ray]」も発売。 税込定価4,980円。


カタログタイトルな旧作は、早いとこ廉価版入りして欲しいところですな、、、。


<関連>
・AmazonのSPE廉価版ブルーレイソフトが再びオーダー可能になっていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-24




続きを読む