日: 2008年9月22日

ドラマ
2008.09/22 22:32

「世にも奇妙な物語 秋の特別編2008」は明日9/23 21時から

「世にも奇妙な物語 秋の特別編2008」は明日9/23 21時から。
http://wwwz.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/08-250.html

今回放送されるのは以下の5本。
前回は「日の出通り商店街 いきいきデー」が意外にヒットだったけど、今回もなんか1本でも当たりがあればいいなぁ。

『ボディレンタル』
原作:戸田誠二/脚本:金杉弘子/演出:植田泰史
主演:内田有紀

『どつきどつかれて生きるのさ』
原作:うめざわしゅん/脚本:浜田秀哉/演出:佐藤源太
主演:横山 裕(関ジャニ∞)

『行列のできる刑事』
原作:小泉徳宏/脚本・演出:小泉徳宏
主演:平岡祐太

『推理タクシー』
原作:今邑 彩/脚本:古家和尚/演出:土方政人
主演:谷原章介

『死後婚』
脚本:中村樹基/演出:高丸雅隆
主演:深田恭子



また、同日15:57 〜 16:53のチャンネルα枠で「世にも奇妙な物語 傑作選」として、過去のエピソードを再放送。
再放送されるのは以下の2本。

「奇跡の女」:2001.10/04放送「秋の特別編2001」より
脚本:中村樹基/演出:西谷弘
主演:観月ありさ、奥貫 薫

「おかしなまち」:2002.03/27放送「春の特別編2002」より
脚本:勝 栄/演出:松田秀知
主演:柳葉敏郎、佐藤正宏

今回は傑作選がこの1日だけの放送で、1週間くらいやってくれる「ほん怖」あたりと比べると、ちょっと淋しい感じですな。




続きを読む
TV番組
2008.09/22 15:08

2008年秋の「朝までたけし的ショー」はドスペ2「たけスポ」に?

毎年、正月と秋に放送されている「朝までたけし軍団」/「朝までたけし的ショー」。

今年秋の放送は無いのか?それとも見逃したか?と思ってたら、どうやら号外として今週末9/27「ドスペ2」枠での放送が有る模様
http://www.tv-asahi.co.jp/dosp2/

一昨日のドスペ2「テラコヤ!」ED終了後の番宣を見た感じでは、やってる事は「朝までたけし的ショー」となんら変わらない感じで、放送時間が1時間と短いだけっぽい。

ということで、放送は9/27(土) 25:00〜25:55 テレビ朝日
ドスペ2「たけスポ」

「朝までたけし的ショー:号外!!バカ記者暴走たけスポ!」名誉編集局長ビートたけしを迎え、暴走記者たけし軍団の若手が体を張ったレポートを送る。

また、名誉編集局長が送る上半期重大ニュースショーも乞うご期待!!



<関連>
・「朝までたけし的ショー たけスポ年末特大号!」は明日2009.12/30深夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-29-4


ゆうゆう120 男性用 3枚組 ホワイト L

ゆうゆう120 男性用 3枚組 ホワイト L

  • 出版社/メーカー: 肌着・下着
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


続きを読む
アニメ
2008.09/22 11:21

「正義のヒーロー ピカプー」の新作が発表されていた

「機動戦士のんちゃん」の作者 のすふぇらとぅ氏のブログ「のす日和」さんが「PAGにピカプーの新作が!」という記事を掲載していた。
http://blog.livedoor.jp/nosferatu_non/archives/51417586.html

10年以上前に、SIZ氏がネット上に発表したGIFアニメ「正義のヒーロー ピカプー」シリーズ。
仕事中にコッソリ笑いをこらえながら息抜きしてたのを思い出すなぁ。

いつしかSIZ氏のサイトも閉鎖となり、新作を期待することも諦め、「ピカプー」を思い出すことも滅多になくなっていたんだけども、今回「PAG」でまさかの復活。


ということで、この「正義のヒーロー ピカプー」の新作は、以下のサイトから。

PAG – 即席GIFアニメバトル「パッと案でGO!」
http://www.undefine.to/~naoko/pag/

作品アップ展示場

360.スパゲティ
(2008/9/22 10:07) [232]

0000124 13 SIZ 2008/9/22 10:07 by kanazuhi


また麺ものですかーっ(笑)
これを機会にまた新作を期待したいところですな。


あと、今回「ピカプー」の転載サイトまわってて思い出したけど、「裏ホラー」の「スプーン曲げ」は、SIZ氏の「念力」に良く似てるなぁ。
「スプーン曲げ」観た時には思い出せなかったけど、そうだよこれだ。

<関連>
Google:検索キーワード「ピカプー」
・裏ホラー(ウラホラー)
 (http://www.urahorror.com/




続きを読む