日: 2008年9月1日
「知るを楽しむ 私のこだわり人物伝/伊丹十三 カメレオン男のトリック」は明日9/2から
明日2008.9/2からの「知るを楽しむ 私のこだわり人物伝」は「伊丹十三 カメレオン男のトリック」。
(http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200809/tuesday.html)
ということで、「私のこだわり人物伝」に伊丹十三が。
放送は明日2008.9/2から、火曜日22:25〜22:50。
※9/16の第2回のみ、20:00~20:25に放送とのこと。
(リピートは翌週火曜日の早朝05:05〜05:30)
9/02 第1回 ちょっぴりイジワルな知能犯
9/16 第2回 凝り性の常習犯
9/23 第3回 テレビをひっくり返した実行犯
9/30 第4回 日本映画を挑発した確信犯
どうしても映画監督として語られる事が多かった伊丹十三だけども、今回の番組では、映画監督になる以前の話もきけそうな感じ。
そういえば日専でやった「13の顔を持つ男 – 伊丹十三の軌跡」も良く出来てて、放送だけじゃ勿体ないなぁと思ってたけど、伊丹十三記念館でDVD売ってるのね。

伊丹十三DVDコレクション ガンバルみんなBOX (初回限定生産)
- 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
- メディア: DVD

伊丹十三DVDコレクション たたかうオンナBOX (初回限定生産)
- 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
- メディア: DVD
ワーナー、「ショーシャンクの空に」「カッコーの巣の上で」などBD 12作品を11月発売[AV Watch]<追記>
AV Watchが「ワーナー、「ショーシャンクの空に」などBD 12作品を11月発売-TVドラマ版「ターミネーター」も’09年にBD-BOXで」という記事を掲載していた。
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080901/whv1.htm)
ということで、ワーナーが2008.11/5に発売する12タイトルのBlu-ray Discを発表していた。
気になる12タイトルは以下の作品で、税込定価は各4,980円。
・フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石
・ピザ男の異常な愛情
・レストストップ デッドアヘッド
・レストストップ2 ドント・ルック・バック
・ショーシャンクの空に
・カッコーの巣の上で
・コンスタンティン
・ガントレット
・巴里のアメリカ人
・卒業白書
・ダーティファイター
・レッド・ツェッペリン 狂熱のライヴ
また、先ほども記事にしたキューブリックBOXも発表となっていた。
・スタンリー・キューブリック コレクション
2008.12/10発売、税込定価24,800円。
そして、2009年1月21日には、
・ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ ファースト・シーズン コレクターズ・ボックス(ブルーレイ)
も発売。税込定価12,250円。
「カッコー」と「ショーシャンク」は欲しいですな。
<2008.09.01 14:43追記>
AV Watch:マトリックス コンプリート・トリロジーの記事も掲載された。
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080901/whv2.htm)
<関連>
・ブルーレイで「キューブリック・コレクション」と「マトリックス」盤のみBOXが出るようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-01-2)
無重力状態でメントスとコーラを反応させる実験ムービー[GIGAZINE]
GIGAZINEが「無重力状態でメントスとコーラを反応させる実験ムービー」という記事を掲載していた。
(http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080901_zerog_cola_mentos/)
コーラにメントスを入れてたちまち大噴射するムービーは世界中に山ほどあるけども、これは無重力状態でメントス+コーラをやるとどうなるか?というムービー。
想像していたのより、ずっと地味(笑)
ていうか、ハイスピードカメラじゃないと何やってんのか訳わかんないねコレ。