月別: 2008年9月
明日9/29の「SMAP×SMAP」はエマニエル夫人がゲスト
明日2008.9/29放送の「SMAP×SMAP08秋の超豪華SP!!」は、「エマニエル夫人」のシルヴィア・クリステルがゲスト。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/smapsmap/)
ということで、ビストロSMAPが2本立のスペシャルとなる様で、堀北真希&北川悠仁と、シルヴィア・クリステルがゲストとの事。
小原乃梨子とかシルヴィアの吹き替えやってた人が吹き替えてくれると嬉しいけど、いつもビストロって字幕だったっけか? ていうか通訳さんか。
「エマニエル夫人」から35年。
恐いもの見たさで放送は22:00〜23:24。
<Emmanuelle 1 – Opening & closing theme>
WOWOW 2008年11月のラインナップが掲載されていた
WOWOW公式サイトに、2008.11月の映画ラインナップが掲載されていた。
(http://www.wowow.co.jp/movie/)
まずは、初っぱなからディズニー特集。
あとは「キャリー」「ボディ・ダブル」「フューリー」のデ・パルマが嬉しいですな。
という事で、WOWOW 2008年11月のHD放送映画作品は以下のとおり。
11/1(土)
・アメリカン・ガール/モリーの友情
・大酔侠
・ダイナソー
・アラジン
・アラジン完結編/盗賊王の伝説
・ノートルダムの鐘
・ノートルダムの鐘II
・ライアンを探せ!
・M:i:III
11/2(日)
・レミーのおいしいレストラン
・バグズ・ライフ
・モンスターズ・インク
・カーズ
・レミーのおいしいレストラン
・パンズ・ラビリンス
・パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
11/3(月)
・トランスフォーマー
・バックドラフト
・ダイ・ハード4.0
11/4(火)
・名誉と栄光のためでなく
・僕のピアノコンチェルト
・傷だらけの男たち
・ドリームガールズ
11/5(水)
・私のちいさなピアニスト
・リーピング
・4分間のピアニスト
・フィスト
11/6(木)
・ブラック・スネーク・モーン
・人のセックスを笑うな
・鉄板英雄伝説
11/7(金)
・バグズ・ライフ
11/8(土)
・大女侠
・クローズZERO
・JAWS ジョーズ
・ボーン・アイデンティティー
・スマイル 聖夜の奇跡
・ナンバー23
・吼えろ!ドラゴン 起て!ジャガー
11/9(日)
・浪華悲歌
・007/カジノ・ロワイヤル
・ザ・ハリケーン
・ナイト ミュージアム
・ゲゲゲの鬼太郎
・ファンタスティック・フォー:銀河の危機
・ブレイブ ワン
・ゾンビーノ
11/10(月)
・祇園の姉妹
・プロポジション-血の誓約-
11/11(火)
・残菊物語
・ラブ★コン
・フリーダムランド
・ディセント
・呪い村436
・サッド ヴァケイション
11/12(水)
・夜の女たち
・アレックス・ライダー
・ライアンを探せ!
・海猿 ウミザル
・サルバドールの朝
・ルール5
・夕陽のギャングたち
11/13(木)
・歌麿をめぐる五人の女
・LIMIT OF LOVE 海猿
・腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
・シッコ
11/14(金)
・モンスターズ・インク
11/15(土)
・五毒拳
・幸せのレシピ
・レミーのおいしいレストラン
・ボーン・スプレマシー
・勇者たちの戦場
11/16(日)
・イーオン・フラックス
・ブロークダウン・パレス
・ゴースト ニューヨークの幻
・スパイダーマン3
・北極のナヌー
・インベージョン
11/17(月)
・カジュアリティーズ
11/18(火)
・過去のない男
・ボディ・ダブル
・アポカリプト
11/19(水)
・街のあかり
・APPLESEED アップルシード
・APPLESEED SAGA エクスマキナ
・キャリー
・レディ・チャタレー[R-15指定版]
・エネミー・ライン2-北朝鮮への潜入-
・白い巨塔
11/20(木)
・厨房で逢いましょう
・マーズ・アタック!
・アーサーとミニモイの不思議な国
・フューリー
・初雪の恋 ヴァージン・スノー
・題名のない子守唄
11/21(金)
・カーズ
11/22(土)
・バニー・レークは行方不明
・容疑者
・“アイデンティティー”
・フォーガットン
・インベージョン
・ハリウッドランド
・ブレイブ ワン
11/23(日)
・ウィッカーマン
・プレステージ
・閉ざされた森
・NY検事局
・グッド・シェパード
・パーフェクト・ストレンジャー
・ディスタービア
11/24(月)
・針の眼
・危険な情事
・デジャヴ
・エンゼル・ハート
11/25(火)
・ボルベール<帰郷>
・ストンプ・ザ・ヤード
・バグズ・ライフ
・ワイルド・タウン2
・ワイルド・タウン3
・エディット・ピアフ~愛の讃歌~
11/26(水)
・南極物語
・北極のナヌー
・プラダを着た悪魔
・モンスターズ・インク
・中国の植物学者の娘たち
・アウトブレイク
・8 1/2
11/27(木)
・パンズ・ラビリンス
・カーズ
・転々
・金環蝕
11/28(金)
・孤独な嘘
・クワイエットルームにようこそ
・レミーのおいしいレストラン
11/29(土)
・阿羅漢
・ヘアスプレー
・キングダム/見えざる敵
・サンシャイン2057
・ボーン・アルティメイタム
・スターダスト
・ゴーストライダー
11/30(日)
・シュレック3
・リプレイスメント
・ファンタスティック・フォー:銀河の危機
・ザ・シューター/極大射程
・銀色のシーズン
<関連>
・WOWOW HD放送映画ラインナップ
・STAR CHANNEL HVラインナップ
・日本映画専門チャンネル ラインナップ
[PR]期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! スカパー!e2[PR]
[PR]ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
スタジオジブリがゲーム制作に参加 レベルファイブとコラボレーション[animeanime.jp]
animeanime.jpが「スタジオジブリがゲーム制作に参加 レベルファイブとコラボレーション」という記事を掲載していた。
(http://animeanime.jp/news/archives/2008/09/post_544.html)
『二ノ国』は宮崎駿監督、高畑勲監督の劇場アニメで知られるスタジオジブリが、アニメーション作画を手掛ける。ビッグネームのアニメスタジオとレベルファイブとコラボレーションである。スタジオジブリが完全オリジナルのゲームソフトに関わる初めてのケースであり、驚きも大きい。
また、音楽には宮崎アニメで御馴染みの久石譲さんが参加する。さらに現在公開されているビジュアルからは、スタジオジブリの世界観が伝わって来る。
ということで、DSゲームのアニメーション作画をジブリが担当するとの事。
ジブリっ気のあるゲームといえば、近藤勝也の「玉繭物語」とか「ラクガキ王国」なんかがあるけど、今回の作品のキャラデザ他がどうなっているのかはまだ不明。
元記事にはテレビアニメ制作進出への布石か?みたいな事も書かれているけども、宮崎駿には引退前に「未来少年コナン」みたいな熱いのをもう1シリーズ残していって欲しいところ。やらないと思うけど。

ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国 PlayStation 2 the Best
- 出版社/メーカー: タイトー
- メディア: Video Game