月別: 2015年1月

TV番組
2015.01/07 8:20

「岩井俊二のMOVIEラボ」は明日1/8からNHK Eテレでスタート–庵野秀明/樋口真嗣/樋口尚文/岸野雄一

「岩井俊二のMOVIEラボ」はNHK Eテレで明日1/8スタート。
http://www4.nhk.or.jp/movielab/

世界的に活躍する映画監督の岩井俊二を主宰に向かえ、新旧洋邦の名作を題材に、映画の魅力を伝えるのがこの番組。

毎回テーマを設定し、監督や俳優など、内容にふさわしい豪華ゲストとともに、「実はあの名シーンはこうして撮影された」など、名作が名作たるゆえんを、映画人ならではの視点でひもといていきます。またプロの映像作家を目指す若者たちが作った、「1分スマホ映画ロードショー」も紹介。視聴者のみなさんからも1分スマホ映画を募集し、映像の新たな可能性を探ります。



<#1「SF編」>

第1回テーマ「SF」。2001年宇宙の旅をはじめ、名作映画からSFの神髄を学ぶ。宇宙の描写やメカの表現など多岐にわたる視点で、SF作品の魅力の秘密を探っていく。また、プロの映像作家を目指す若者たちにスマホを使って撮影した1分の映画の制作を依頼。優秀作品を皆で論評する「1分スマホ映画ロードショー」も開催。

ということで、岩井俊二とゲストが映画の魅力を伝えるという新番組がスタート。


放送は明日2015.1/8から毎週木曜日 23:00~23:45 NHK Eテレで。

現在予定されているリピート放送は、翌週水曜24:00から。


主催:岩井俊二(映画監督)
レギュラー講師:樋口尚文(映画評論家・映画監督・電通クリエイティブ・ディレクター)、岸野雄一(音楽評論家・作曲家・東京藝術大学・美学校講師)
ゲスト講師:庵野秀明(映画監督)、樋口真嗣(映画監督・特技監督)
語り:高橋さとみ


第1回は「SF編」、第2回は「特撮編」と題し、庵野秀明と樋口真嗣らをゲストに映画を語る模様。
庵野秀明とは対談本「マジック・ランチャー」、映画「式日」など、樋口真嗣とは「リリイ・シュシュのすべて」や、「マイリトル映画祭 円谷英二映画祭!」などで岩井俊二ともご縁が。

樋口尚文も「ヴァンパイア」のトークショーとかで司会をしたりしてるし、岸野雄一も坂本龍一「スコラ」で横に並んだりしてたので、少なくとも初回はなじみの人たちでかためた感じですな。


<「岩井俊二のMOVIEラボ」第1回予告編>




このほか、岩井俊二関連では、2/22 21:00からBS/CS日本映画専門チャンネルが「花とアリス」を放送。
「日曜邦画劇場」枠での放送で、岩井俊二もトークゲストとのこと。

また、日本映画専門チャンネルでは、3月に岩井俊二を大特集とのこと。現時点で放送作品等は不明だけども、おそらく10日に配信されるであろう日専のメルマガに概要は載るかな?
今回の特集は「花とアリス殺人事件」合わせだろうし、この機会にショートフィルム版「花とアリス」をハイビジョン放送して欲しいなぁ、、、。
※現在ネスレon You Tubeでは720pサイズのショートフィルム版を配信中。

そして2015年3月18日には、岩井俊二の音楽ユニット「ヘクとパスカル」の1stミニアルバムCD「ぼくら」が発売。
これまで配信のみだった「風が吹いてる」や「ぼくら」を含む全5曲を収録。

このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2015年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-21-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・テレビ東京 ドラマ24「なぞの転校生」豆知識メモ–岩井俊二/長澤雅彦/ヘクとパスカル
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-3
・ブルーレイ「なぞの転校生 Blu-ray BOX」が届いたー♪–岩井俊二/長澤雅彦/中村蒼/本郷奏多/桜井美南
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-13-3
・ブルーレイ岩井俊二「Love Letter」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-04-12-4
・岩井俊二「ヴァンパイア」「undo」「PiCNiC [完全版]」「スワロウテイル」BDと「friends after 3.11 劇場版」DVDが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-20-4
・岩井俊二「四月物語」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-05-1
・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「円谷英二映画祭!」/「長谷川和彦映画祭!」【後篇】の2本立ては明日7/6夜 日本映画専門チャンネルで–樋口真嗣
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-05-2

続きを読む
ドラマ
2015.01/07 8:15

グルメドラマ「ワカコ酒」は明日1/8夜 BSジャパンでスタート–その他1/8スタートドラマ多数

「ワカコ酒」はBSジャパンで明日1/8スタート。
http://www.bs-j.co.jp/wakako_zake/

人気グルメ漫画が待望のドラマ化!村崎ワカコ、26歳、OL。仕事を終えると、うまい酒とうまい肴を求めて、女ひとり、酒場をさすらう。今宵の酒の肴は「鮭の塩焼き」。



今宵の酒の肴は「鮭の塩焼き」。芳醇な香りと苦みが鼻を抜ける日本酒の冷やには、パリパリと香ばしく焼け、脂の乗った鮭の皮がよく合う。そして、呑み足りなくてもう一軒別の店へ…。ワカコが見つけた店は…?

ということで、BSJが酒の肴グルメ漫画「ワカコ酒」をドラマ化。


放送は明日2015.1/8から毎週木曜日 23:30~24:00 BSジャパンで。全12話。


原作:新久千映
脚本:湯浅弘章、吉田直樹
監督:湯浅弘章、久万真路、千村利光、岩渕崇
出演:武田梨奈、野添義弘、鎌苅健太


4月からは地上波テレビ東京でも再放送予定とのこと。



そして、明日1/8からは下記のドラマもスタート。

・美しき罠~残花繚乱~(田中麗奈、若村麻由美)
 1/8 21:00~22:09 TBS

・DOCTORS 3 最強の名医(沢村一樹、高嶋政伸、比嘉愛未)
 1/8 21:00~22:09 テレビ朝日

・五つ星ツーリスト(渡辺直美、山本裕典、高月彩良)
 1/8 23:58~24:54 日本テレビ


「美しき罠」、どうかと思ったけどプロデュースが栗原美和子かぁぁぁ。
「五つ星ツーリスト」は長江俊和が演出。

このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2015年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-21-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
ドラマ
2015.01/07 8:13

「だいすき!!」は明日1/8からBS-TBSで再放送スタート–香里奈/平岡祐太/福田沙紀/紺野まひる/臼田あさ美/岸本加世子

「だいすき!!」はBS-TBSで明日1/8再放送スタート。
http://www.bs-tbs.co.jp/drama/daisuki/

福原柚子は軽度の知的障害がある23歳。柚子は、子供のような純粋さで恋に落ち、結ばれ、妊娠。やがて母親になり、そのひたむきな気持ちを母親や支援者は必死にサポートする。

子どもにとって一番必要なのは愛情ではないだろうか。

どんなトラブルにもへこたれず、我が子の幸せだけを願い、誰にも負けない「だいすき!」という感情でまっすぐに子供を愛しぬく柚子。

この物語は、そんな柚子の子育て感動奮闘記。





第1話「私お母さんになる」

主人公・福原柚子 (香里奈) は軽度の知的障害がある23歳。父親亡きあと、女手ひとつで子供達を育ててきた母・美代子 (岸本加世子) と、ぶっきらぼうだがいつも姉を見守る弟・蓮 (平岡祐太) の愛情に包まれて、柚子はのびのびと育ってきた。

ある日、柚子は同じ職業センターで働く 沢田草介 (中村俊介) が亡くなったという知らせを受け、センターのスタッフ・安西 (紺野まひる) と病院へ駆けつける。

しかし、柚子は草介の死を理解することができずに、その場で倒れてしまう。美代子は医師から柚子が妊娠していると告げられる。父親は草介だったのだ。

「大好きな人との赤ちゃんがおなかにいるのだから、彼の分までかわいがるんだ。」と、柚子が子供を産む決心をする一方で、美代子は出産を諦めさせようと必死で説得する。しかし、いつもは素直な柚子が頑として言うことを聞かない。そんな柚子の母になろうと必死になっている姿に美代子も心を動かされ、大きな葛藤の末、ついに出産を認めた。

そして喜びの中、柚子は無事女の子を出産する。笑顔一杯の柚子が生まれたばかりの赤ん坊を抱きしめ、新しい生活が始まった。

ある日、子育てをする柚子のもとを保健師の 勝川 (余貴美子) が訪れた。育児の様子を見て子供を施設に預けることを勧める勝川。もちろん柚子はそれに反発するが・・・。

ということで、2008年1月期に放送された香里奈主演のドラマ「だいすき!!」がBS-TBSに。


放送は明日2015.1/8から月~金曜日 16:00~16:55 BS-TBSで。


原作:愛本みずほ
脚本:篠崎絵里子、渡辺千穂、荒井修子
演出:竹村謙太郎、堀英樹、塚原あゆ子
出演:香里奈、平岡祐太、福田沙紀、紺野まひる、臼田あさ美、蓮ハルク、近野成美、相島一之、余貴美子、中村俊介 (特別出演)、岸本加世子


本放送時は初回が拡大枠だったけど、今回の再放送では通常の55分枠となっているみたい。


このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2015年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-21-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む