日: 2015年1月29日

物欲記念写真
2015.01/29 16:11

DVD「第3の選択/米ソ宇宙開発の陰謀~火星移住計画の謎」が届いたので記念写真–フェイクドキュメンタリー/特典トーク鶴田法男

第3の選択/米ソ宇宙開発の陰謀~火星移住計画の謎(初回限定生産) [DVD]」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon

↓ジャケオモテ。
2015-01-29-ALTERNATIVE_3-DVD-1.JPG

↓ジャケウラ。映像特典として「メイキング・オブ・「第3の選択」」(33m12s)、「鶴田法男監督が語る「第3の選択」in ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2011」(14m58s)を収録。
2015-01-29-ALTERNATIVE_3-DVD-2.JPG

↓レーベルとリーフレット(4p.)。ライナーは鶴田法男監督と石井てるよし監督の対談ほか
2015-01-29-ALTERNATIVE_3-DVD-3.JPG

何年か前、ふとこの作品が観たくなってニコ動を検索してみた時、<この動画は株式会社フィールドワークスの申立により、著作権侵害として削除されました。>となっていたので、いつかはソフト化か?と期待してたんだけど、ついにDVD化。

鶴田監督のツイートによれば「レンタルしません! また諸事情で、本当に大マジで生産・販売できる期間が短い! 今回買い損ねるともう二度と手に入らないでしょう。」とのことなので、気になっている人は要注意ですな。


それにしても、昨日観た「博士の異常な愛情」のテレビ吹替に続いて、今日も矢島正明のナレを聴いてしまった(笑)


ついでに写真をもひとつ。こないだの物置部屋整理で発掘した小池壮彦「呪いの心霊ビデオ―怪奇探偵の調査ファイル」にも、この作品のことがチラッと触れられていた。さすがだ(笑)
2015-01-29-ALTERNATIVE_3-DVD-4.JPG
2015-01-29-ALTERNATIVE_3-DVD-5.JPG


<関連>
・フェイクドキュメンタリー「第3の選択/米ソ宇宙開発の陰謀~火星移住計画の謎」が初回限定生産でDVD化される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-11-09
・ブルーレイ「エクスタミネーター 製作35周年記念HDリマスター特別版」のサンプル盤をいただいたので記念写真[BD・Blu-ray]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-01-09-6
・「ほんとにあった怖い話」サブタイトルリスト–フジテレビ心霊実録ドラマ/鶴田法男
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-15-4
・fjmovie.comトップページ>インタビュー一覧>『POV~呪われたフィルム~』公開記念・鶴田法男監督×石井てるよし監督スペシャル対談
 (http://www.fjmovie.com/main/interview/2012/02_pov.html

続きを読む
ドラマ
2015.01/29 8:16

「一旦、カメラ止めようか?」は明日1/30深夜 フジテレビで–ユースケ×ヨーロッパ企画/26世紀フォックスチーム

「一旦、カメラ止めようか?<フジバラナイト FRI>【ユースケ×ヨーロッパ企画】」はフジテレビで明日1/30深夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/150130europe-kikaku/

「26世紀フォックスチーム」が贈るドキュメンタリー風コメディーが今夜誕生!▽団地で『一反もめん』をユースケが大追跡?▽意思を持つ?暴走家電との大戦争?



昨年放送され、多くの反響を呼んだオムニバスドラマ『ヨーロッパ企画の26世紀フォックス』チームが、ユースケ・サンタマリアとタッグを組むドキュメンタリー番組風コメディーが誕生! MCとしての活躍も多数、俳優としても映画やドラマ(『踊る大捜査線』シリーズ他)に大活躍のユースケを主役に迎え、群像コメディーを得意とするヨーロッパ企画との絶妙な掛け合いを繰り広げる新感覚バラエティー番組である。



『一旦、カメラ止めようか?』は、情報番組の収録時に起こる、いろいろなドタバタをドキュメンタリー風に追っていくという体裁のコメディーである。情報番組のレポート取材に出かけたユースケ・サンタマリアと三上真奈(フジテレビアナウンサー)そして情報番組のスタッフ役として登場するヨーロッパ企画メンバーたちが、ロケ先で発生する不思議な出来事・超常現象に巻き込まれていき、あまりの出来事にユースケが「一旦、カメラ止めようか」と提案、そこから本来の目的とは違った事象を追っていく。



▽File1:『団地の一反もめん』 ドキュメンタリー番組『ゆーゆージャーナル』のロケで、とある団地に出かけるユースケ一行。ユースケたちが話している背景に映り込む1枚の布…。団地の住人たちは、それを「一反もめん」だと言い、話を聞いてみると「遅刻しそうになって、一反もめんに乗せてもらった」など、どうやら一反もめんが生きていることに何の疑問も抱かず、共に暮らしている様子だが…。



▽File2:『家電が意思を持ち始めているリサイクルショップ』 今回も『ゆーゆージャーナル』のロケ途中。リサイクルショップに立ち寄ったところ、店員がそろいもそろってケガをしている…。このリサイクルショップでは何が起こっているのか?店員に話を聞くと、数日前に雷が落ちて以降、店内の家電が意思を持ち始め、スタッフを襲っているのだと言う…。

ということで、ヨーロッパ企画の番組がまた。


放送は明日2015.1/30 25:50~26:50 フジテレビで。


出演:ユースケ・サンタマリア、三上真奈アナ
〈ヨーロッパ企画〉石田剛太、酒井善史、角田貴志、諏訪雅、土佐和成、中川晴樹、永野宗典、西村直子、本多力 ほか


昨年2月と10月に放送された番組からカウントすると、今回が第3弾とのこと。

このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2015年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-21-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
映画
2015.01/29 8:14

「パラノーマル・アクティビティ/呪いの印」は明日1/30夜 WOWOWシネマで

「パラノーマル・アクティビティ/呪いの印」はWOWOWシネマで明日1/30放送。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/105763/

人気ホラー「パラノーマル・アクティビティ」のスピンオフ。18歳を迎えたヒスパニック系の青年に現われた“呪いの印”をめぐる秘密と、彼の周囲で起きる怪現象を描く。

衝撃の現場が映った記録映像を発見した、という設定の“ファウンドフッテージ”形式で人気のホラー「パラノーマル・アクティビティ」シリーズ番外編。今回は、18歳を迎えた矢先、腕に奇怪な印が浮かび上がった青年を主人公に、彼と仲間たちが周囲で起きる怪現象を解き明かそうと撮影したビデオをもとにした、という趣向。単独でも楽しめるスピンオフだが、過去作との関連などもちりばめられ、ファンならより楽しめるだろう。



<物語>

カリフォルニア州オックスナード。18歳の誕生日を迎えたジェシーは、何かにかまれたような歯形の印が腕に付いていることに気付く。その日以来、目から異様に長い髪の毛が出てくるなど、彼の周囲では次々と怪奇現象が起こり始める。彼は、仲間のヘクターやマリソルとともに、怪奇現象の謎を解き明かすべく証拠のビデオを撮影し始める。だが、現象は次第にエスカレートし、やがてジェシー自身にも危険が及び……。

ということで、昨年公開された映画「パラノーマル・アクティビティ/呪いの印」がWOWOWに。


放送は明日2015.1/30 21:00~22:30 WOWOWシネマで。


現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
2/03 20:30~ WOWOWプライム
2/13 14:45~ WOWOWシネマ
※プライムで放送される回も字幕放送とのこと。

製作:オーレン・ペリ、ジェイソン・ブラム
脚本・監督;クリストファー・ランドン
出演:ケイティー・フェザーストン、アンドリュー・ジェイコブス、ジョージ・ディアズ


<映画「パラノーマル・アクティビティ/呪いの印」予告編>


今回の放送は85分となっているので、BDに併録された101分の完全版ではなく、劇場公開版での放送となるみたい。

この作品でシリーズの第5作目(「~第2章 TOKYO NIGHT」もカウントすると第6作目)との事だけど、亜流作品もけっこう観てるので、いよいよドレがドレやらって感じになってきた(笑)

このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2015年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-21-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む