月別: 2014年12月
「凸凹探検で謎解き!裸にしたいTOKYO」は明日1/1夜 NHK BSプレミアムで–巨大模型とプロジェクションマッピングで裸の東京
「凸凹探検で謎解き!裸にしたいTOKYO」はNHK BSプレミアムで明日1/1放送。
(http://www4.nhk.or.jp/P3344/)
大都市東京の裸の姿は、凸凹の山谷が作る複雑な地形だ!「不忍池は海?」「玉川上水は奇跡の勾配?」…巨大模型とプロジェクションマッピングで意外すぎる真実を続々発見!
ビルだらけの大都市・東京。だがその実体は、凸凹に入りくむ複雑な地形の大地。人々はこの地形にどう寄りそいあらがってきたか?制作期間6か月・縦横3メートルにも及ぶ巨大精密立体模型にプロジェクションマッピングで水路、道路、鉄道など様々なデータを投影。「上野・不忍池は海だった?」「千鳥ケ淵はダムだった?」「玉川上水の奇跡の勾配とは?」…東京の各所に残る痕跡から、意外すぎる「裸の東京」の真実が浮かび上がる。
ということで、東京の地形を味わいつくすという番組が。
放送は明日2015.1/1 21:30~23:00 NHK BSプレミアムで。
現在予定されているリピート放送は、1/31 13:30から
司会:塚原愛
出演:山田五郎、今尾恵介、眞鍋かをり、東貴博、皆川典久
リポーター:箕輪はるか、山崎樹範
「ブラタモリ」や、時々「タモリ倶楽部」がやっている企画っぽい感じだけど、巨大模型作ったりしているあたり、そこはさすがNHKですな。
ちなみに、このウラ1/1 21:00~22:15 NHK総合の「NHKスペシャル 戦後70年 ニッポンの肖像「プロローグ」」の方にはタモリがゲスト出演。
それから、ブラタモリは1/3 朝8:15から「お待たせしました!ブラタモリ 新春アンコールSP」と題し傑作選4本を放送。
1/3 08:15~09:05 ブラタモリ「築地」
1/3 09:05~09:53 ブラタモリ「三田・麻布 完全版」
1/3 10:05~10:53 ブラタモリ「丸の内」
1/3 10:55~11:44 ブラタモリ「渋谷」
そして、1/6 20:00~20:43には、新作「ブラタモリ ~京都~」を放送。
このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2015年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-21-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「たけし&所ゴルフ道場破り 新春!ガチンコ9番勝負!2015」は明日1/1 BSジャパンで–ビートたけし/所ジョージ/奥田靖己プロ/麻倉みな/大橋未歩
「たけし&所ゴルフ道場破り 新春!ガチンコ9番勝負!2015」はBSジャパンで明日1/1放送。
(http://www.bs-j.co.jp/gachinkogolf2015/)
エイジシュートを目指すビートたけしが、所ジョージとタッグを組み、ゴルフの猛者達との4対戦を繰り広げます。内容も前回よりパワーアップ!お正月にふさわしい真剣勝負!
エイジシュートを目指すビートたけしが、公私ともに仲の良い所ジョージとタッグを組み、スーパージュニア、レディースチーム、エイジシューターのアマチュアゴルファー、シニアプロなど、ゴルフの猛者達との4対戦を繰り広げます。
ということで、昨年に続き、「たけし&所ゴルフ道場破り」が今年も元日に。
放送は明日2015/1/1 BSジャパンで。
出演:ビートたけし、所ジョージ、奥田靖己プロ、麻倉みな ほか
進行:大橋未歩アナ
地上波のワサワサした正月特番バラエティはちょっときびしいって人向けな感じの番組として、続いて欲しい番組かも。
ちなみに、このウラ1/1 21:00~22:15 NHK総合「NHKスペシャル 戦後70年 ニッポンの肖像「プロローグ」」には、タモリがゲスト出演とのこと。
このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2015年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-21-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「三谷幸喜「君となら」&「ショーガール」」は明日1/1夜 WOWOWライブで
新春 三谷幸喜スペシャル「三谷幸喜「君となら」&「ショーガール」」はWOWOWライブで明日1/1放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/105998/)
三谷幸喜の抱腹絶倒お茶の間コメディと川平&シルビアコンビで送るミュージックショーの豪華2本立て!「君となら」で共演の竹内結子、イモトアヤコはなんと初舞台!
三谷幸喜による抱腹絶倒のコメディと大人のミュージックステージを放送する。両作品は、同じセットを使って上演。異なったテイストを醸し出すが、沸き起こる笑いの連鎖は共通で、新春にふさわしい作品だ。
「君となら Nobody Else But you」は、1995年に初演され、1997年に再演されており、三谷のコメディ作家としての評価を決定づけた作品。今回は、三谷自身が演出も担当したいわば“決定版”といえる。最初についたうそを隠すため、次々とうそを重ね苦悶する一家のお茶の間コメディで、主人公の長女を竹内結子が、その妹をイモトアヤコが演じる。この作品が2人にとってなんと初舞台となる。
「ショーガール~こんな出会いも悪くない」は、1974年から1988年まで福田陽一郎の脚本・構成・演出によりPARCO劇場で上演されたミュージックステージ「ショーガール」シリーズを三谷が復活させたもの。「いつかは『ショーガール』のようなショーをPARCO劇場でつくる」という三谷の念願がついに実現した。出演者の川平慈英とシルビア・グラブが、小粋で大人の「男と女の物語」を歌と踊りで綴っていく。
<物語>
【君となら】理髪店を営む小磯家はいつもの朝を迎えていた。この日はホームパーティーを開く日で、長女のあゆみ(竹内結子)と次女のふじみ(イモトアヤコ)は、あゆみのフィアンセ・ケニー(小林勝也)について話をしている。ケニーは実業家らしい。彼に会ったことのない家族には、ケニーはイケメンの青年実業家ということになってる。だが、実は姉妹の父親・国太郎(草刈正雄)よりも年上の70歳の老人だったのだ。事実をどう打ち明けようか悩むあゆみは、まず、ふじみに相談してみる。そんな中、突然ケニーが小磯家にやって来る。彼を見た国太郎は、ケニーの父親があいさつに来たのだと勘違い。さらに、姉妹の母親・よりえ(長野里美)は、ケニーの後を追ってきた彼の息子・玄也(長谷川朝晴)をケニーだと勘違いする。あゆみらが必死で取り繕おうとするほど、うそがうそを呼び、誤解が誤解を呼んでいく…。
【ショーガール】「出会い」をテーマにしたミュージックステージ。前半はミュージカル「寂しい探偵」を上演。探偵(川平慈英)は、とある女性(シルビア・グラブ)からある女の身辺調査の依頼を受ける。しかしなぜか調査の目的を決して語ろうとしない。後半のショータイムではピアノ(荻野清子)、ベース(一本茂樹)、パーカッション(萱谷亮一)による演奏で、「恋の奴隷」を含め19曲を織り込んだメドレーなどが披露される。
ということで、WOWOWが「君となら」の再々演版と「ショーガール」を放送。
放送は明日2015.1/1 19:00~22:15 WOWOWライブで。
<君となら>
作・演出:三谷幸喜
出演:竹内結子、草刈正雄、イモトアヤコ、長野里美、長谷川朝晴、木津誠之、小林勝也
<ショーガール>
脚本・作詞・構成・演出:三谷幸喜
作曲・編曲:荻野清子
演奏:荻野清子、一本茂樹、萱谷亮一
出演:川平慈英、シルビア・グラブ
なお、WOWOWの三谷幸喜関連番組としては、1/10 17:00からドラマW 三谷幸喜「大空港2013」、同日18:45から「ノンフィクションW 撮影監督・山本英夫 ~三谷幸喜の夢を撮る~」を放送。
また、フジテレビでは1/11、12の二夜連続で、三谷幸喜脚本によるドラマ「オリエント急行殺人事件」を放送。
「君となら」は先日のビデオテープ整理でNHKの初演(益岡徹の方)と、録った記憶が無いWOWOWの再演(小倉久寛の方)が出てきたんだけど、片方が大きなノイズ、片方は120分テープが終わって尻切れと、どちらも不完全な録画だったのが残念無念。
NHKもWOWOWも、新作ももちろん嬉しいんだけど、古いやつをまたやってくれないかなぁ、、、と、時々リクエストを入れていはいるものの、かすりもしない(笑)
このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2015年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-21-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・WOWOW
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ