月別: 2014年9月

TV番組
2014.09/14 8:13

プロフェッショナル 仕事の流儀「金属研磨職人 小林一夫」は明日9/15夜 NHK総合で–iPod研磨

プロフェッショナル 仕事の流儀「金属研磨職人 小林一夫」はNHK総合で明日9/15放送。
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html#20140915

磨きの神様 誇り高き町工場

研磨職人・小林一夫



今から13年前、世界に衝撃を与えた革新的な音楽プレーヤー。その金属製のボディーが放つ鏡のような輝きを手作業によって生み出し、“神様”の異名を取る研磨職人・小林一夫(70歳)。みずからを「磨き屋」と称し、新潟の田んぼの真ん中で、古びた工場を営むこの昔かたぎの職人のもとには、全国から精密部品の研磨の依頼が殺到する。

小林の真骨頂は、1000分の1ミリの精度が求められる研磨をもこなすその繊細な技術。長年の経験と鍛え上げた手先の感覚で、圧倒的な滑らかさを実現する。日本のものづくりを陰から支える存在だ。

「磨き屋」はかつて、誰でもできる簡単な仕事だと見下げられた不遇の時期があった。しかし小林は度重なる試練を乗り越え、誇りを勝ち取り、今では次の世代にその技と心を伝える新たな挑戦を始めている。

70歳を超えてなお、ものづくりの最前線で闘い続ける熱き職人に密着。

ということで、iPodの鏡面仕上げバックパネルの研磨をした職人さんということで、テレビでも度々取材されている株式会社 小林研業の金属研磨職人 小林一夫が「プロフェッショナル 仕事の流儀」に。


放送は明日2014.9/15 22:00~22:50 NHK総合で。

現在予定されているリピート放送は、9/18 24:40から。


出演:小林一夫(研磨職人)
語り:橋本さとし、貫地谷しほり

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2014年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・小林研業公式サイト ※音が出ます
 (http://www.ginzado.ne.jp/%7Ekenma/

続きを読む
怪しい伝説
2014.09/13 8:29

「怪しい伝説」2014.10月の放送予定–一部新作ep./二カ国語で再放送

ディスカバリーチャンネルのサイトに、2014年10月の「怪しい伝説」放送予定が掲載されていた。
http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=638

10/04 爆発から身を守る方法 <日本初放送>
10/11 視聴者当選リクエストSP
10/18 ダクトテープでサバイバル
10/25 映画「リーサル・ウェポン2」の検証


10月は、第1週の「爆発から身を守る方法」のみ新作エピソードであとは再放送。

ただし、記事掲載時点のディスカバリーチャンネル公式サイト番組表によれば、前回放送までは字幕版だったはずの10/11、18、25放送のエピソードも二カ国語となっている様なので、吹替を新録したということなのかも。


また、この他10/5からは「カラクリ装置選手権」を再放送。こちらは字幕版となっている模様。

10/05 怪しい伝説 カラクリ装置選手権 Ep.1
10/12 怪しい伝説 カラクリ装置選手権 Ep.2
10/19 怪しい伝説 カラクリ装置選手権 Ep.3
10/26 怪しい伝説 カラクリ装置選手権 Ep.4

それから、「「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト」を更新。

<関連>
「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
・怪しい伝説(Mythbusters (Season 8))
 (http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=989
・怪しい伝説:ベスト10プラス
 (http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=985
・怪しい伝説:カラクリ装置選手権
 (http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=1019
・怪しい伝説:キャリーの実験教室
 (http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=1025
・怪しい伝説番外編:手作りロケット大会
 (http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=910892&eid2=000000
・怪しい伝説番外編:鉄床飛ばし大会
 (http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=909321&eid2=000000
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
「タイムワープ 瞬間の世界」サブタイトルリスト
「シリーズ工場見学」サブタイトルリスト
NHK「大科学実験」サブタイトルリスト

続きを読む
ドラマ
2014.09/13 8:18

三谷幸喜–おやじの背中 第十話「北別府さん、どうぞ」は明日9/14夜 TBSで–小林隆/吉田羊/堀内敬子/酒井若菜/木南晴夏/八嶋智人/小日向文世

「日曜劇場シリーズ「おやじの背中」第十話「北別府さん、どうぞ」はTBSで明日9/14放送。
http://www.tbs.co.jp/oyajinosenaka/

病気の治療で病院に通う “売れない役者”。ひょんなことからそこで幼い息子と出くわし、見栄を張って自分の仕事を医者だとウソをついてしまう。息子から尊敬の眼差しを受けた男は医師になりすまし、病院内を混乱に陥れていく。

せめて自分の命がある間は息子に尊敬されていたい… その一念で別れた妻や主治医・ナースまで巻き込んで、とんでもない 「ニセ医者劇場」 が始まる。三谷幸喜の奇想天外でパワフルなシナリオで主演するのは、“三谷作品” ではお馴染みの小林隆。TBS 初となる “三谷幸喜ドラマ” に乞うご期待 !!

ということで、「おやじの背中」の最終回となる第十話は、三谷幸喜脚本。



放送は明日2014.9/14 21:30~22:24 TBSで。

※サッカー中継のため普段より30分遅れのスタートなので注意!


脚本:三谷幸喜
演出:土井裕泰
出演:小林隆、吉田羊、須田琉雅、堀内敬子、瀬戸カトリーヌ、秋元才加、酒井若菜、木南晴夏、八嶋智人、小日向文世

<【TBS】市村正親が熱烈応援メッセージ!日曜劇場『おやじの背中』>


<【TBS】初の三谷幸喜ドラマ!売れない役者の父が息子に遺す大芝居…9/14日曜劇場『おやじの背中』「北別府さん、どうぞ」>


当初予定されていた市村正親が病気のため降板し、代わりに主演をつとめるのは、まさかの小林隆。
でも、あらすじを読む限り、三谷幸喜お得意のウソにウソを重ねていく話の様なので、小林隆は小林隆で良いんじゃないかなぁとも。

「おやじの背中」は毎回サボらず観てたけど、大注目していたライターの回だけでなく、あまり期待していなかった脚本家の回にも良作が多かったなぁ。
60分単発というのも観やすいし、これは是非 第2シリーズもやって欲しい。


なお三谷幸喜関連では、明日9/14 昼12:30からWOWOWシネマが「清須会議」を放送。
それから、10/5 24:30からNHK BSプレミアムがプレミアムステージ「抜け目のない未亡人」、10/12より毎週日曜17:30~NHK Eテレで「シャーロックホームズ」の定時放送をスタート。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2014年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む