月別: 2014年6月
木村拓哉「PRICELESS~あるわけねえだろ、んなもん~」は明日6/26からフジテレビで再放送スタート–中井貴一/香里奈/藤ヶ谷太輔
「PRICELESS~あるわけねえだろ、んなもん~」はフジテレビで明日6/26から再放送スタート。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/PRICELESS_r/index.html)
金田一二三男(木村拓哉)はミラクル魔法瓶企画開発営業部、課長。会社の後輩、同僚からも愛されていた。社内では、大屋敷巌社長(中村敦夫)が亡くなり息子の統一郎(藤木直人)が社長を引き継ぐことを社内放送が伝えていた。大屋敷巌社長は息を引き取る寸前、息子・統一郎にあることを告げていた。父の最後の言葉を聞きはっと目を開く統一郎。その意外な事実とは。
そんな中、金田一に災難がふりかかる。情報漏洩という罪をかぶされ会社を追われることになってしまった。上司の模合謙吾(中井貴一)からも何をしたのかと問い詰められるが全く身に覚えのない金田一。模合も金田一がそんなことをするはずはないと上司に疑問を呈するが黙っていた方が身のためと言われ、それ以上追及しなくなる。金田一を慕う後輩、榎本小太郎(藤ヶ谷太輔)は現実を受け止められない。
会社の経理部では、不明金欄にゼロ円が並ぶことを何よりもの生きがいにしている二階堂彩矢(香里奈)の姿が。金田一とは無縁だったはずの彼女もまた、金田一にまつわるある資料の不明点を追及したがために事件に巻き込まれていく…。 職ばかりか住んでいた家も失い、一気に都会の難民と化す。途方に暮れていた金田一が出会ったのは幼い兄弟、鞠丘貫太(前田旺志郎)と両太(田中奏生)だった。金田一は彼らに無一文で生きていくすべを学ぶことに。金田一二三男のゼロからのスタートが今始まる…。
ということで、2012年の10月期に放送された月9ドラマ「PRICELESS~あるわけねえだろ、んなもん~」が再放送。
放送は明日2014.6/26から フジテレビで。全10話。
現在告知されているスケジュールは下記のとおりで、本放送時に90分の拡大枠だった第1話は前後編で放送される模様。なお、本放送時は最終回も90分枠で放送。
6/26 15:50~16:50 #01<前編>
6/27 14:55~15:50 #01<後編>
6/27 15:50~16:50 #02
6/30 14:55~15:50 #03
6/30 15:50~16:50 #04
7/01 14:55~15:50 #05
7/01 15:50~16:50 #06
7/02 14:55~15:50 #07
7/02 15:50~16:50 #08
・
・
・
脚本:古家和尚、櫻井剛
演出:鈴木雅之、平野眞、金井紘
出演:木村拓哉、中井貴一、香里奈、藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)、蓮佛美沙子、升毅、前田旺志郎、田中奏生、中村敦夫、イッセー尾形、夏木マリ、藤木直人 ほか
7/14から月9枠で「HERO」の新シリーズが始まるから、それ関連での再放送って事かな?
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2014年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
立松和平原作「雷獣」は明日6/25 CS TBSチャンネル2で–「ドラマはジャーナリズムだ」市川哲夫特集
立松和平原作「雷獣」はCS TBSチャンネル2で明日6/25放送。
(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2346/)
東京近県の新興住宅街を舞台に、不器用な男が現代という時代の中で、何かにしがみつこうと必死でもがく姿を描く。深く垂れ込めた暗雲の中で手探りする男が、自らのトマト畑でとった行動とは…。原作は立松和平。彼ならではの視点で農業問題を描きながら、日本人一般の心の荒廃を訴える作品。出演は、奥田瑛二、原田美枝子、杉浦直樹、大滝秀治ほか。1990年作品。
【ストーリー】
理髪店を経営する松山春男(奥田瑛二)は、家の裏にビニールハウスを建て、トマトの水耕栽培をしている。数年前、農業に見切りをつけた春男たちは、団地建設の際に田畑を売り払い、当てもないまま転業したのだった。西川(森本レオ)はステーキハウス、木山(田山涼成)はケーキ店、竹山(斉藤洋介)は寿司店、春男も学校に通い理髪店を開いた。
春男の店は、まずまず経営が成り立っていた。それなのに、未練がましくトマトを作っている春男の態度に、妻の洋子(原田美枝子)は不満を抱いていた。そんな折…。
ということで、立松和平原作の「雷獣」がTBSチャンネル2に。
今回がCS初放送とのこと。
放送は明日2014.6/25 15:30~17:20 CS TBSチャンネル2で。
現在予定されているリピート放送は、7/25 15:30~。
プロデューサー:市川哲夫
原作:立松和平
脚本:砂田量爾
演出:鈴木利正
出演:奥田瑛二、原田美枝子、杉浦直樹、大滝秀治、森本レオ、角野卓造、鷲尾真知子、田島令子、田山涼成、斉藤洋介、不破万作 ほか
なお、TBSチャンネル2では、「「ドラマはジャーナリズムだ」市川哲夫特集」と題し、「代議士の妻たち」シリーズや、伊藤つかさ主演のドラマ版「アイコ16歳」「アイコ17歳」など下記の市川哲夫関連作を特集放送。
・突然の明日
6/24 13:00~17:20[#6~#10]
6/25 13:00~15:30[#11~#13]
7/15から毎日 10:00~11:00
・テレビがくれた夢 市川哲夫 その1
6/24 17:20~17:55
7/21 16:30~17:00
7/23 17:20~17:55
7/24 20:00~20:30ほか
・立松和平原作「雷獣」
6/25 15:30~17:20
7/25 15:30~19:10
・消えた箱船
6/26 13:00~14:00
7/27 13:00~14:00
・ドラマ特別企画「イラク 人質の妻たち」
6/26 14:00~15:40
7/25 17:20~19:00
・実録ドラマ特別企画「獄窓記」
6/26 15:40~17:20
7/26 13:00~14:40
・テレビがくれた夢 市川哲夫 その2
7/05 12:00~12:30
7/22 16:30~17:00
7/24 20:30~21:00
・代議士の妻たち
7/21 13:00~16:20[#1~#4]
7/22 13:00~16:20[#5~#8]
・代議士の妻たち2
7/23 13:00~17:20[#1~#5]
7/24 13:00~18:10[#6~#11]
・代議士の妻たちスペシャル
7/24 18:20~20:00
・特別企画ドラマ「閨閥」
7/25 13:00~15:30
・アイコ16歳
7/26 15:00~15:50[女はすべて美しい?!]
7/26 15:50~16:40[大人への階段]
・アイコ17歳
7/26 17:00~17:50[大学どうするの?]
7/26 17:50~18:40[優等生なんかつまらない]
・松田聖子のスイート・メモリーズ
7/26 19:00~21:00
3か月特集とのことなので、8月にもなにか放送があるみたい。
調べたら「親にはナイショで・・・」の演出もしていたそうで、コレもまた観てみたいなぁ。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2014年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・TBSチャンネルみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
橋本愛/高良健吾「ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿~」は明日6/24からNHK総合で
ドラマ10「ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿~」はNHK総合で明日6/24スタート。
(http://www.nhk.or.jp/drama/hardnut/index.html)
大学で数学を学ぶ難波くるみ(橋本愛)の元に連続爆破事件を捜査する刑事・伴田竜彦(高良健吾)が暗号解読の依頼に来る。服役中の男がどうやって外部と連絡しているのか。
大学数学科で学ぶ難波くるみ(橋本愛)は大企業に復しゅうするために選んだのが数学という変わり者。そんなくるみの元に連続爆破事件を捜査する刑事・伴田竜彦(高良健吾)がやって来る。犯人として名乗り出たのが15年前に同様の事件を起こして服役中の湯沢(嶋田久作)だったのだ。獄中の湯沢がどうやって外部と連絡を取っているのか。なぜか伴田のことがとても気になるくるみが、変人ならではのアプローチ法で謎に迫っていく。
ということで、昨年10月からBSプレミアムで放送された「ハードナッツ!」が地上波でスタート。
放送は明日2014.6/24から毎週火曜日 22:30~23:20 NHK総合で。全8話。
※第3話からは22:00~
現在予定されている第1話のリピート放送は、6/29 16:40から。
脚本:蒔田光治、山浦雅大、徳尾浩司
演出:河合勇人、橋本光二郎
出演:橋本愛、高良健吾、矢島健一、波岡一喜、勝村政信 ほか
<恋と事件で胸がドキドキ!ドラマ10「ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿」見どころ紹介!>
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2014年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧